いまシャドバビヨンド楽しいけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:09:49
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:12:31

    だから滅んだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:15:11

    魔道具は本当につまらなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:15:51

    それほぼ最終環境のアンリミテッドだからそれ来たら終了だと思ってええわ
    まぁアンリミテッドはその前から4、5ターンで決着着く魔境だったけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:17:22

    なるに決まってんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:18:18

    バランス調整がローテ前提でアンリミがどんどん魔境になるのはスタン制の悪いところだと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:21:37

    融合が序盤から出てるの怖くない?
    2弾からもえ直接召喚されそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:21:40

    一番バランス調整に時間かけられるリリース直後が面白いのは当たり前なので…(それすらできないゲームも多いが
    色々と崩壊していくのは過去のサイゲみてたら分かるからそこまで期待せず付き合っていく予定

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:24:22

    >>7

    今の融合自体はAFの新軸ってだけだから別に

    他のクラスに来たら知らん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:24:44

    リノセウスがもう8ターン目あたりでリーサル決めてくるの危険視してるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:25:38

    そりゃいつかは行き着くでしょ TCGである以上

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:42:16

    現時点で既に7PP以降の殺意が高すぎて、新弾のカードに魅力持たせるにはキルターン早めていくしかないから、壊れるのは時間の問題よね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:44:03

    正直7T目魔道具もクソクソofクソだったからな
    なんで当時3日で連携ロイヤルナーフしたんだか…当時からゼルガのスタッツ下げとけよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:50:54

    キャル魔道具とかいうマジもんのゴミ
    キルターンを除いても不快度がサタンODなんかとは比べものにならん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:00:51

    まあTCG・DCGでのエターナル環境なんて大体こんなもんではある

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:03:57

    融合はまあシステムおもろいからいいけど直接召喚はホントにゴミシステムすぎたからオミットしてほしい
    使われても過剰なストレスだし使ってても素引きでブチ切れるのホンマにしょうもなかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:04:36

    旧シャドバはエルフがネクロマンスし始めた上ネクロがやるネクロマンスより明らかに強くてふざけんなよって思った記憶がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:04:54

    加速解放よりマシ定期

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:13:11

    いつ見てもリーダースキンのハチワレで笑っちまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:14:14

    ビヨは初代よりもキルターン早いんで今後のインフレの仕方次第では早めに3キルのゲームになることも夢じゃないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:14:44

    >>19

    カードバトルできそう!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:17:50

    >>20

    ビヨンドから始めたんでよくわからんがmtgのモダンくらいのカードパワーなのか

    盤面制限ギチギチだしそこ考えるとだいぶ早いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:21:09

    >>20

    早いっつってフィニッシャーの多くが超進化依存なんだから、そこ守ったままなら大して早まらんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:24:40

    >>23

    今ですら条件満たしたら勝手に進化する奴らがいるから条件満たしたら勝手に超進化するやつとか出てきても不思議じゃないぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:09:52

    個人的には混沌の流儀が大嫌いだった
    何でお前らに運ゲー押し付けられないとあかんねん

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:39:40

    >>18

    そいつらシャドバ界のキングオブゴミやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:41:15

    >>24

    それは守ってないというんじゃ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:51:10

    まあ前作にルール守らないやつらが無数にいたからな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:14

    >>27

    まぁカードゲームってそういうもんですから

    基本ルールを追加カードで超えていくのが基本的なデザインだし

    そういう意味でも今ある基準が今後も守られ続けるなんてそうないよ

    攻撃力と体力みたいな数字の基準は守られること多いけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:59:52

    >>18

    アンリミのお前はもはやシャドバですらない別の何かやってたから

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:03:44

    ・「この対戦中に○○を△回していたなら〜」「Xはこの対戦中に○○した回数」
    ・軽くて何度も発動するPP回復
    ・直接召喚
    これらを出さなければ少なくとも旧シャドバの後期みたいなことにはならん
    本当に頼むぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:54

    >>20

    旧シャドバの初弾のリーサルターン8ターンでビヨンドは9くらいで旧シャドよりロングレンジになってるけど本当に前作と今作遊んでる?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:22:16

    ハチワレ「カードバトル出来そう!」
    かもさん「出来る訳ねぇだろうが」

    毎回このくだりやるのほんと好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:31:13

    正直インフレでゲーム進めるより今のバランスのままスタン落ち制にした方が長持ちする気がしなくもない
    盤面ゲーであるうちが華よ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:57:30

    でも流石にカードパック1セットだけだとちょっと飽きてきた、トレンドに合わせたカードの器用も限界早いし
    新弾まであと10日くらい?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:01:56

    >>31

    これに加えて簡単にコスト下がる大型疾走は大概過剰なストレス生み出してる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:21:19

    >>31

    直接召喚以外は普通に来そうな気がする

    直接召喚もアクトみたいに欠点潰すと言うか、1コスはらってデッキに戻してワンドローみたいな挙動が追加されて別名義で来たりしそう

    あんだけ擦りまくってたってことはサイゲ側は失敗ギミックとは思ってないってことだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:52:56

    本家は3弾で既にインフレしていて4弾で頭ワンドリがなきゃ滅茶苦茶やばいクソパックとして
    語り継がれていたとガチ勢が語る始末でその直後に頭ワンドリで一気に過疎化加速したからな……
    初期は滅茶苦茶流行っていたのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:55:32

    >>31

    Xバースと滅茶苦茶いじられまくっていた要素やな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:12:08

    >>32

    旧って8ターン目くらいにはもう冥府張ってたけ?

    昔過ぎて忘れた

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:29:51

    インフレしないとパックが売れないのでカードの性能を徐々に上がるのはどうしようもない
    上がり方が極端だと萎えるプレイヤーが増えやすいので前よりも強いけど強くなりすぎない内容にしないといけないんだけどカードプールが増えれば増えるほど思わぬ壊れシナジーとか見つかったりで調整は難しくなるよなあ

スレッドは7/7 07:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。