俺は詳しくないから聞きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:54:24

    やっぱり妖精伝姫や空牙団のデザインってケモナーから見てもマジモンのケモナーの所業なの?なの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:01:33

    ガラスの靴を履いてるから潰れた肉球が見えるよねってデザインはケモナーでもなかなか思いつかないガチさだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:09:40

    本物が居るのは確かだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:10:47

    やっぱりそういうものなのか
    コナミお抱えのデザイナーやイラストレーターってすげー多岐にわたる変態がいるんだなあ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:15:54

    >>4

    最近の霊使い系絵師もめちゃくちゃ高度な変態だと思う

    なので各種分野の変態を取り揃えてるだろうね


    他のカードだとイラストレーターの名前乗せてたりするけど完全専属絵師なんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:18:03

    シャドールとかクラヴィスとか伴竜とか電脳とか、大分拗れた性癖までカバーしてるよね
    こわい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:18:42

    >>5

    最早普通の美少女ならそこまで変態とは思わなくなってしまった

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:21:36

    ロボット関連も別カードだと高名なイラストレーターの名前出てきそうなくらい要点押さえてるんだよな
    ドライトロンとかベアルクティとか名義出してないだけでその方面のガチの人連れてきてるだろって思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:22:07

    いや嘘ついたわ
    流石にリンクヒータのへそと腰回りはド変態のそれだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:22:45

    >>9

    これは変態じゃないと書けないからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:23:37

    アストラムの肩周りの筋肉もこれ相当なフェチズムを感じる
    超カッコいい

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:24:08

    イラストレーターのなまえが記載されてないのホント惜しい 元がファンアイテムだからなんだろうが

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:25:59

    ドラゴン、ロボット、クリーチャー、美少女、青年、ショタ、ロリ、ケモ
    どれにおいても外さないから本当にすごいと思う
    マジでお抱えのイラストレーターの人達バケモンだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:25:14

    古のゲームソフトでスタッフロールの名前がふざけ散らかした物だったのはヘッドハンティングを防ぐためだったらしい。
    イラストレーターさんの名前が記載されないのは、
    恐らく全権利がコナミに行くことと、ヘッドハンティングを防ぐためなのかも知れない。

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:29:33

    パッと思い浮かぶコナミのイラストレーター

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:34:16

    名前がわかってるカードの絵師ってカズキングを始めとした漫画関係者ぐらいだしなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています