- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:00:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:01
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:13:40
- 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:17:08
どっちが雌か気になって夜しか眠れない…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:17:36
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:18:09
味方面してしっかり敵
- 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:18:36
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:19:45
五大王同士もお互い敵対関係だぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:20:20
団長やモモキンが火自然で宿敵のレッゾやジャオウガが闇火なせいで味方だと思ってしまう新規が多数
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:21:12
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:22:10
違うんだ他の3王が秒殺された後に相打ちだからこいつら自体はスペック割と肉薄してるんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:24:53
同時期に出現しただけで五大王はそれぞれがかつて世界を支配していた冷酷な暴君だから現地の反乱分子を滅ぼした後は他の王を潰そうとする
王達の乱戦が始まろうかという時に突然現れて5人全員に殴りかかってきたのがエターナルフェニックス - 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:26:23
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:26:52
クリーチャーは蛮族
みんなしってるね - 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:27:18
エタフェニに瞬殺されたのはスターマン、ナーガ、ペガサスであってソルフェニはデスフェニと共に最終バトルに参加してるよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:28:55
スターマンだけ後のフレーバーテキストにも出てきてるからどうも死んでなかったみたいなのよね
たぶん分体的なのがやられただけっぽい? - 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:31:29
ソルフェニデスフェニも聖拳編以前から何度も復活してきたらしいし五大王は依代さえあれば現世に復活できるんじゃないかな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:32:27
デスフェニとスターマンは定期的に名前出てきたり復活するよな
あとエタフェニも復活してるっぽいんだっけ? - 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:36:49
転生編で世界を滅ぼした最終魔導具も五大王の遺産疑惑があるしこいつらの背景上の扱い相当に大きいよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:50:01
- 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:00:27
スターマンはバジュラにリベンジ果たされてるし何のために復活したのか謎ではある、バジュラにリベンジされてるってことは暗躍しないで姿見せてたんだろうし
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:18:55
あいつはデュエプレのフレーバーでバジュラ倒すのなんてサイバーロードの再教育するより余裕的なことを言ってたからフューチャー・ブレインのフレーバー見るにサイバーロードが調子に乗りすぎたら出てきて躾する役割っぽい