- 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:48:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:49:20
いい意味でのいじられキャラって感じ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:50:42
馬鹿にされてはなさそう
むしろ友好的な意味できもオタ呼びされてて本人もノリノリっぽい - 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:51:45
チーム組めないんじゃなくて自分からチーム組まないんだろうな
自由人過ぎて - 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:51:55
他人なら面白い存在だが身内にいると恥ずかしくなる絶妙な塩梅
- 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:52:46
偏差値高そうだよな
良い大学から出てそう - 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:53:53
陽のコミュ障感はある
- 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:54:06
いい意味で空気読まないから好き
- 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:57:18
むしろこの人レベルだと向こうからチーム組んでくださいって頭下げられる立場だろ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:59:28
- 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:02:02
人はカードを捨てられるがカードは決して人を捨てないとかいう名言好き
- 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:04:54
- 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:10:49
- 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:16:52
- 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:26:50
まあ実際、兄が周りにどう思われてたかをよく知らない思春期の女の子からしたら身内がこんな呼び名された上それの妹だーって注目集めたら兄の事嫌いになるのも分からなくは無い絶妙なバランス
- 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:28:57
- 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:35:46
今見返すと実物と大分違ってて笑う
- 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:38:17
- 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:40:44
- 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:52:17
いい人なのは前提として身内から空気読めないオタクって称されるのも確かにわかるキャラ造形してるのよこの人
上手く言えんが - 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:54:16
- 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:55:17
たぶん兄貴もノリノリで「俺の妹だ!」って高らかに宣言してそう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:20:38
仙台にこんな愛される人間はいない
- 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:36:13
- 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:50:11
上級生男子(オタク)にチヤホヤされたところで同級生の女子からはオタクに囲われてやんのw隠キャ妹ちゃんwwとかいう目で見られるから舐められないためにギャル化するしかなかったんじゃないか
伝説の妹なら特技あんの?wとかいう揶揄いもゼロじゃなかっただろうよ…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:35:45
暁は伝説のきもオタの異名もかっこいいと思ってそう
- 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:03:12
ひかりは頑張って陽キャになったけど暁は天性の陽キャだと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:04:13
オリジナルの召喚口上とか考えてそうだよね
カジュアルの場でもノリノリで喋りそう - 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:06:26
アトムみたいな髪型の不良とか偏屈な漫画家とか殺人鬼とかが住んでる土地だもんな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:12:07
どのコミュニティでもみんなの中心になれたりリーダーになれそうだけど本人が束縛されるのが嫌だから同じところに居ないタイプに思える
刹那とは違ったタイプの主人公気質 - 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:16:00
オタク趣味を持つことと陽キャであることって問題なく両立するよね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:31:38
さすがにサブカル以外のコミュニティではやっていけない気がする
- 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:35:39
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:37:14
- 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:40:36
これで医大生とかだったら笑う
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:09:25
初代主人公が刹那なら暁は二代目主人公っぽい
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:12:30
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:14:58
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:26:06
チーム組んだとして暁がメンバーに気を使うから「六鋭の暁の調整チーム」じゃなくて「暁と愉快な仲間達」くらいのコミュニティになってしまいそうな印象はあるかも
暁を祭り上げようとするガチ勢が最終的に抜けてしまうみたいな - 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:52:31
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:57:04
空気読めないんじゃなくて空気読まないタイプだと見た
殺伐としたコミュニティの中で自分がムードメーカーを買って出て明るくしてそう - 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:58:09
妹に近寄る男には厳しそう
スケダンの安形みたいな感じで - 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:17:30
内輪ノリ→ジュリのチーム複数人相手に啖呵を切れる(本人曰く空気が読めないと言われる)
気が大きくなっていきってるだけの内弁慶→ホームがないから内も外もない
社会性やコミュ力がないからアウェーな空間だと何も出来ない→先達のホームに敬意を持っている、妹とその友人の為にならその矜持を捨ててでも守りに行く
うーん出来た人物