カズキング描き下ろしカードってさ(N回目)

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:56:11

    今までは環境カードとかになってないから
    「そんな〜」くらいで済んでるけど

    万が一環境になったら不満噴出しそうなモンだよね

    どうにか実装できないんだろうか
    (そもそもどうして実装されないのかがエアーネオス並みに憶測でしかないんだけどね)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:58:14

    サイン入りカードは軒並み来てないしねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:00:19

    エアーネオスもこないだなんかのヒーローが訴訟してたって話が上がったけど
    どういう決着をみたのかも結局は憶測だしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:01:29

    仮に環境化したらMDと紙の中で一番違う歴史になるかもしれんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:02:08

    ぶっ壊れってほどでも無いけど、青眼にこいつ入れられないの残念でならない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:03:41

    >>3

    わかるのは和解済みと関係者の再販に問題はない発言くらいだしな

    和解内容まではわからないからKONAMI側の自重なのかどうかも推測なんだよねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:03:50

    >>5

    貼れてなかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:04:42

    イラスト問題で無理なら普通のイラスト版で出してほしいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:05:58

    20thの新規はそもそも再録すらされてないから再録されるタイミングで別イラストが出るでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:06:24

    理由がよく分からないよね
    利権関係ではありそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:06:41

    まあ仮にブラマジが超強化されて環境入りするとしても
    スレ画を警戒して儀式方面は触らなそうな気もする

    直近でパラダイスマッシャー逝ったばっかりだし
    KONAMIも封殺系を相手ターンに出せるのはまずいって分かってるだろう
    …多分

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:06:50

    こういうのって海外版も出てないの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:07:48

    来年原作30周年だしなんかイラスト変えて再録のタイミングとかないかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:08:54

    >>12

    出てるよ

    ただ日本でも一切再録されてないのでなんか面倒なことになってそう(憶測)って感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:15:15

    >>14

    海外版はあるのね、となるとやっぱりDCG絡みで何か問題があるのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:18:51

    イラストが駄目ならKONAMIのイラストレーターに描き直させるんじゃ駄目なん?
    ってもう10年くらい思ってるけど駄目な理由があるんだろうな…
    遊戯王の名前を借りてるってのが逆に足枷になってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:31:10

    なんかの間違いで暴れるの期待して買ったから頼むぜ

    MDとかの都合は知らない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:32:49

    ゲームでもホルアクティりたいんだけど、まあ贅沢は言ってられないかぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:34:43

    DCGどころかラッシュに輸入される事も無いから
    「紙の遊戯王OCGでしか使えません、再録も駄目です」みたいな契約になっちまってるのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:40:58

    >>16

    三幻神は原作者オリジナルイラストでOCG化されたがその後別イラストも出てるんだけどね

    あちらはすでに元イラストのプロモカード出てたからやはり事情が違うんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:41:31

    先生のプロダクション側がイラストの権利を持ってるんだろうけど、イラスト違い再録もダメだとしたら厳しすぎないか?ってなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:45:24

    お尻吸みたいなのは「遊戯王OCGのオシリスを描いてもらった」みたいな判定で
    スレ画みたいなのは「カオスMAXを遊戯王OCGに輸入させていただいた」みたいな感じなのか
    ゲームの外でまでそんなややこしい事になってるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:46:39

    激DCとかTFSPとかLOTD(tcg準拠だからか海外版がないホルアクティは未収録)とかでは収録されてたのにMDだけ使えないのが謎すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:46:49

    >>22

    おいちょっとその文字はなんだ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:47:40

    正直もうゲーム抜きでも入手が面倒くさいから再録ぐらいして欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:48:41

    レッドアイズ使いはメインエンジンみたいなカードが描き下ろしだから
    MDでフルパワーを出せずに困ってるんだっけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:01:18

    こいつメガリスワンキル全盛期は使われてたんだよなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:35:43

    正直何のための版権なのか分からん
    これを阻害することが版権にとって何になるんだ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:53:20

    効果ステータス全く同じ別のカード出してほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:54:18

    そもそも高橋先生が版権で止めてるとは思えないが

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:45:49

    >>26

    亜黒竜はエンジンではないけど便利枠なのでめっちゃ欲しい。雑に特殊召喚できるからエクシーズやリンク値稼げるし真紅眼特有の打点不足を解消できる要素もある

    ぶっちゃけこれが来たところで劇的に強くなるってわけではないけどあるとテーマデッキを使ってる感はダンチ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:01:23

    >>19

    駄目というか、最初の契約の段階でイラストの権利をコナミに渡してるのではなくイラストをその商品に使用する権利を渡してるだけだと思うから、他の商品で再録したりMDで使用するにはスタジオダイスと再度交渉すればいい話だとは思うけど

    再録するにしてもイラスト違いを出すにしろ高橋先生亡き今だとちょっとセンシティブなあれが絡むよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:05:11

    スレ絵はもうちょっとブラックカオスに寄せたイラストで改めて描いて欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:07:40

    別に元から原作者の手を殆ど離れてたし、今更新規絵で再録されても騒がれたりせんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:38:56

    >>31

    真面目に構築考えると抜けていくカードに見える

スレッドは7/7 09:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。