- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:15:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:16:47
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:17:46
リリースしたての対戦ゲームに変化を求めても無理です。
あと10日待つんだ - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:18:04
まぁ同じデッキしか見ないなんてよくあることだしな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:18:12
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:18:27
ぶっちゃけカードプールがまだ狭いから仕方ない
クリスタルキャノンみたいな変態軸を作りうるカードがもういくつか欲しいところ - 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:19:50
そら伊達にメンコだの坊主めくりだの言われてないよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:20:39
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:21:14
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:21:51
拡張性がないんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:22:20
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:25:19
そもそもコストがあろうがなかろうが強い動きがある以上展開は固定化されるから結局どこも同じだぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:48:11
根本的にカードゲームするのに向いてない考え方だしアンインスコすれば良いんじゃないか?どうせ遅かれ遠かれ辞めるだろうし早い方が時間無駄に使わず済むぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:49:34
カードゲームなんて大体そうだが…?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:49:43
むしろ知識がある程度活きるレベルで助かる
ここで何をしないといけないが推測しやすい - 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:53:31
はいはいDD論
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:53:47
これスレ主は当然他人とは違う事してその上でちゃんと勝ってるんだよね?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:38:45
そもそもこの性根がカードゲームというか対戦ゲームに向いてなくない?対戦ゲームって基本強い動きを擦るゲームだぞ?ランクがあるゲームは特にそう
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:02:11
カードゲームに限らずランクマあるゲームなんて上位が強い型を考えて大半それをコピーするだけなんてのはよくあることですし
ビヨンドはどんどん新しいメタが回ってるし個人的には両環境だと思いますけどね - 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:16:08
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:18:43
最近はロイヤルがまた増えてきて環境一周したな感がある、アグロじゃなくてコントロール寄りのミッドレンジだけど
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:22:43
今後新弾でてもずっとそうだよ
皆同じデッキになる
まあ別にシャドバに限らずだけど - 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:23:13
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:24:18
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:27:23
ポケモンもずっとやってるけどあんだけの数いて結局見るのはほぼ同じポケモンだから対戦ゲーの宿命よ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:29:18
ロイヤルはマナカープ通りにプレイすれば強いの極地ではあると思う、特殊なクラス特性も無いし
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:02:39
むしろ今の環境は比較的メタが回ってて幅広いクラスと当たれる環境だと思うが…
クラスじゃなくてマナカーブ順に出していくこと自体に飽きたんだとしたらこのゲーム向いてないよ - 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:13:40
むしろこのカード枚数にしては環境が2転3転した印象
その上で比較的弱い言われるビショップナイトメアも全然見かけるし(A2ダイヤ帯)油断すると食われるからどのクラスでも気が抜けない良いゲームバランスだと思うけどなぁ
でも最近はやたらロイヤルに当たる気がする - 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:16:40
ウィッチかなり減った気がする、前のめりな環境がきつかったんだろうか
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:20:50
再現性高いところで元のゲームと差別化図ってるんだからまあ当然ではある
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:23:19
1万種類カードがある遊戯王MDだって環境上位は数種類しかデッキ無いんだぞ勝とうと思ったら皆同じようなデッキ握るさ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:27:58
カードプールまだ200未満だし
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:36:43
ロイヤルが強いのは最初だけとって意見をリリース1週間後くらいにちょいちょい見たけど そのロイヤルが今溢れかえってるのを見ると環境が循環してるんだなぁと感じる
そのせいか最近はビショップもちょこちょこ見るしウィッチはマジで減ったな〜少なくとも2、3回連続で当たることは無くなった - 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:39:02
- 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:39:28
対面相手はむしろ同じ方が楽
問題はプレイが楽しいかどうか - 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:43:15
下のランクではまだまだウィッチ見かけるな、ロイヤルもそれなりに見るけど
一番見かけないのはナイトメアだと思うけどそれだけに何やってくるかわからなくていつの間にかこっちが負けてたりする - 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:52:45
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:17:35
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:22:42
コスト制限で展開まで同じが何から見た視点なのかさっぱり分からん まずコスト制限ってなんだ…
- 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:36:39
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:37:46
勝たないと資産増えないし
- 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:39:53
プール狭い割りに日に日にメタ変わるだけよくやってると思うで
マジで - 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:58:30
飽きたならやめればいい
また遊びたくなったなら遊べばいい
ソシャゲなんてそれくらいの気持ちでいるのが楽やぞ - 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:02:42
相手とのやり取りがほとんど疾走ちらつかせしかないのは飽きてきたな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:07:32
遊戯王ならコスト制限ないからおすすめだよ!
遊戯王も今はほぼMALICE一色だから同じデッキしか見ないって点では一緒だよ! - 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:09:48
Bのダイヤはネメシスとウィッチばかりだった
Aに上がったらエルフも見るようになって
その影響なのかロイヤルとかもいてバリエーション増えた - 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:13:19
- 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:14:27
クオンって男じゃね
美形とおっさんの違いでは? - 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:15:56
- 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:16:18
金龍銀龍のテキスト全くの別物だけどどこが使い回しなんだよ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:16:22
正直無理に(性能的に)弱い男入れるよりは全部美少女にしろやって思う
男がtier1だと売上落ちるのはわかるからさあ - 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:17:52
美少女カードがあることはいいけど
美少女カードしかない萌え萌えカードゲームになったら辞めるわ - 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:20:19
もっと化け物みたいな奴ほしい
リーダーのディアロジアーレが1番強そうな見た目してる - 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:25:06
- 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:26:19
割と環境の動向見てないとあっという間に勝てなくなるから中々油断できない
- 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:28:02
- 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:30:18
カードプール少ないからこそ環境まわってて凄いと思うけどな
そろそろ資産揃ってきて大体どんなデッキも組めるから味変しやすい - 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:32:24
- 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:32:57
- 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:33:19
旧シャはワンドリで辞めてたけど割と美少女より虫やドラゴンや化け物共が環境取ってた印象しかない
- 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:34:34
エロメンコなんてそれこそアリス環境くらいでは?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:35:14
現在進行形でM∀LICE塗れのMD馬鹿にしてんのか?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:35:44
- 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:36:39
代表者や絶傑はおっさんやジジイもいたけど八獄や天宮は全員美形になったな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:36:56
- 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:38:09
確認したらビヨンドのカードプール198種類だってね、よくあそこまで環境回ってるわ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:42:20
- 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:44:21
- 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:47:20
こだわりだって言うなら尚更勝てない言い訳には絶対に使っちゃ駄目だろ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:48:52
強いからこそ「テンプレ」だからね
- 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:52:23
- 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:54:33
同じ相手しか見なくなった(ロイヤル、エルフ、ウィッチ、人形ネメシス、AFネメシス、アグロドラゴン)
- 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:54:57
- 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:56:03
そもそも環境が動き続けてるってのはずっと言われてていつも同じ相手ってのが破綻してると言う、その環境でも複数種類のデッキを見るし、終末からロイヤルとのマッチングが増えたけどそろそろウィッチも戻ってきそうだなと
- 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:56:27
- 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:59:38
- 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:00:15
- 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:01:44
グー・チョキ・パーがそれぞれ2,3種類ある
- 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:01:49
・あらゆる差別・誹謗中傷・ヘイトスピーチ・作品や特定個人に関する愚痴や叩きを助長する内容
- 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:02:26
じゃあそれ用のルムマ立てればいいじゃん
- 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:03:09
もしそうならランクマやめれば
フリマなりルムマでマイオナしとけよと - 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:05:06
- 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:05:14
- 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:05:34
ルムマメインにしてる人ってどれくらいいるの?
- 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:39
ローズクイーンとか使ったら?
- 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:42
そもそもこれベスト4以上の話だから使用率に全く関係なくね
- 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:06:51
第一弾しかない状況で多種多様すぎるデッキ組めるTCGどれやねん
- 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:07:47
- 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:09:30
- 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:10:03
ナイトメア使えよ 強弱は置いといてマイナーではあるんだから十分オナれるやん
- 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:11:39
- 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:14:19
正直勝ちたい奴への愚痴なんて論外だぞ、チートや反則はアウトだけど。
- 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:16:02
個人的に色んなデッキ見かけるし環境トップがどのデッキさしてるのかわからないから何とも言えないけど勝ち筋ないテーマなんてほぼないと思うけどな…。
ちなみに聞きたいんだけど何ばっかり見かけるからダメだって言いたいの?
- 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:16:41
同じデッキと言ってもデッキ内容自体は意外と変わってるよ、ロイヤルは言わずもがなウィッチも釜採用理光3積みが主流になったり
- 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:17:44
TCGって物がイマイチ浸透してない時代で起源がそもそもごっこ遊びの玩具だったから
- 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:20:46
ナイトメアもウィッチもそれこそスレ画のネメシスも、結構デッキごとに構成変わってるしな。
実は遺産の砲撃積んでたり、新たなる少女エース積んでたりで相手ごとに結構変わってるので......
- 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:22:49
25年前と比べるのもおかしいだろ
- 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:23:12
ウィッチ見ると今の前のめりな環境がキツくてそれに抗おうとしてるのが見て取れる
- 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:24:50
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:26:59
ランク上げた方がいいよ
下のランクであればあるほど資産少なくて同じようなデッキで停滞してる人が多い - 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:27:36
- 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:28:18
- 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:28:19
MTGも遊戯王もスレ違いだから消えとけ
- 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:31:17
あれだけウィッチウィッチ言われてたのにだいぶ減ってる時点でメタは回ってるだろ
ネメは相変わらずお手軽最強だけど - 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:32:35
- 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:38:41
こういう意見もあるってことを見越してるから1か月で新弾出すんだろうな
多分リリース開始から全カード出すこともできたんだろうけど - 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:41:29
今はミッド以降のデッキも序盤から顔を殴ろうとするってよく考えたら首傾げる環境な気がする。
- 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:49:06
最初の方はメンコバースが身に染みすぎてて盤面の取り合い最優先みたいなデッキも多かった印象
- 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:57:32
2pick来るの待てばいいんじゃね
- 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:02:43
それに関してはデュエマのシールドは極力割らない的な奴と言うか、カードゲーム内そのものの戦略のトレンドと言うか
- 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:11:56
流石に今の環境で文句言われるのは運営に同情するわ
1弾のみで3週間程度しか経過してないの忘れてるのか? - 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:13:25
むしろ3週間経ったから似たり寄ったりになったんでしょ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:15:28
- 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:15:43
カードゲームで言っても仕方ない文句ではある
- 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:16:25
カードゲームの常だからね
- 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:18:44
クラス制のカードゲームって窮屈なんだよな
クラス混合できれば幅も広がるのに - 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:19:30
- 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:20:02
- 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:32:56
- 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:47:41
初期環境だから同じ顔触れなのは当たり前という正論と
それが詰まらないと思うのは同時に存在する当たり前の感情だから仕方ないけどね - 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:51:05
MDにもついこの間いなかったか?オリジナリティなデッキが云々言ってたやつ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:51:17
スレの序盤はスレ主の言うことにみんな同意してる
カードデザインについてコンセプト通りのデッキしか組めない=カードゲームはみんなそうとか暴論言い出した人が話逸らして八つ当たりし始めてるのは変な流れになってるな
遊戯王なんてコンセプト通りの使われ方してないデッキ腐るほどあるだろ - 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:53:26
カードプールが増えてきたら同じようなデッキばっかだな…ちょっとメタ入れてみるかってなれるから
そこらへん新パック追加でなんとかなってくるといいよな - 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:55:46
クラスが同じなら全部同じデッキに見えるんじゃね?
- 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:57:39
拙者シャドビヨがつまらな過ぎて旧シャドに戻ったで候
- 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:58:32
ただ同じデッキばかりかと言われたら別にそんなこと無いってのが今の環境だったり
- 127二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:59:48
- 128二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:00:29
現状でもカーバンクル3積みが主流でレジェンド全部抜けてったエルフとかほぼフェイスしか見なくなったドラゴンとか見ると想定通りのデッキばっかりだとは思えんけどなあ
ウィッチも初期と今で主流違うしネメシスも細かく変わってきてるから全部デザイナーズデッキで運営の想定通りと言われても… - 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:00:48
幅が狭いのはカードプール的に当たり前だからしょうがない
クラス的にもデッキ種類2種類あればいい方だから同じような相手なのは当然
ランクマならより強いデッキに偏るので数はさらに減る
当たり前のことだけど文句に見えるからって噛付かなくていいんだぞ
現状がそうなるカード数しかないんだから遊んでる人ほど煮詰まってそうなるのわかってるし - 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:02:35
旧シャドバワンドリまでは間違いなくガチでやってたけど、比較してクソおもろいけどな今環境。まぁ出てくるカードは偏りつつあるがカードプール的に仕方ないし
全クラスゴブリンアリアゴブリーアリスが最強な時期と比べたら天国よ
その上でクラス格差なくなるどころか強くニュートラル使えたクラスの1強になったわけで - 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:02:37
でもシャドバってローテの範囲が5弾くらいしかないから新弾追加されてもカードプールの狭さが解決する気がしないんだよな
- 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:02:45
- 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:03:49
エルフはゴールドが本体だから、運営は割とたまったもんじゃなさそうだけど
- 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:04:16
第一弾しかリリースされてないのに顔ぶれが毎回変わるゲームやってる人は凄い羨ましいわ
俺はシャドバやってるけど第一弾しかリリースされてないからそんなことないし - 135二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:05:58
逆張りはカードゲーマーの気質だからしかたないけどこの140種類くらいのカードしかないのに環境回るまけねーんだよなぁ
- 136二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:07:09
もう定義の違いとしか
- 137二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:07:59
ランク上がるほど煮詰まるから低い人は色んなデッキ見るんじゃね?
そもそもカード揃ってなくて有り合わせのカード入れてる人とかいるランク帯なら
え?それだすの?みたいなカードもみかけるかもね - 138二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:08:37
他スレ見ると環境ガンガンメタ回ってるって意見ばっかり見るのにこの時間に突然増えた「環境固定されてる」コメの連投に笑う
- 139二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:09:01
そんな遊んでないひとがこんな強気にレスするかねぇ?
- 140二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:10:21
対戦ゲームの宿命だな
- 141二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:10:31
環境回ってないぞ
ウィッチ狩りのエルフとロイヤルとそこメタのネメシスと時短のドラゴンしかおらんわ - 142二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:11:40
そもそも議題がデッキの幅が狭いって話でそれには同意してる人のが多いのに
その数のデッキ数でどうやったら環境回ると思えるんだよ… - 143二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:12:39
自演するならもうちょい自然にやろうな
- 144二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:12:51
新パックくれば8PPでオーキスの猿でも出来る展開以外も見かけるようになるだろ
- 145二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:13:57
メタが回ってるって人はそれ言うだけで具体的な内容を欠片も言わないんだけどな
- 146二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:15:51
デッキの幅が狭いし同じ相手しかおらんことに反論したいにしてもメタが回ってるは無理があるからな
メタ回ってるならそのメタをメタしたデッキの繰り返しで同じ顔触れには変わらんから
結局は同じ顔ぶれでぐるぐる回ってんじゃねーよって意見には反論できてない - 147二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:17:29
あーなるほど、同じデッキで飽きたは事実で反論できないから環境は回ってるって話逸らしてそれに自演で環境は固定されてるって無理やり変に拗らせてるのか
- 148二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:21:26
運営も流石に飽きるの分かってるから一か月で新パックだすんだろうな英断だわ
流石運営はすごいよね全部わかってる - 149二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:26:32
環境が回ってる→デッキ毎の遭遇率が変わる
環境が回ってない→強いデッキのコンセプトは変わってない - 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:26:57
デッキは変わってないけど入るカードは変わってね、特にエルフ
- 151二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:27:43
- 152二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:30:13
テンプレは割と変わるけどそれを変わってる変わっないのどっちで定義する?
- 153二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:30:14
そもそもクオンの性別は不明だしなんならメディアによっては男扱いな事もちょくちょくあるが
- 154二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:32:01
今あんなにゴミレジェ言われてたカゲミツが対エルフだとガチなんじゃないかってプロで研究やってるとこだぞ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:34:00
エルフってメタられる側に回ったの?メタの外でしれっと勝ってるような印象だったけど
- 156二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:34:22
結局弱いからパワカ使われて負けた!!で終わるし分析もしないから環境変わってないように見えるだけなんじゃねえの?
- 157二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:38:34
使用率の変化で環境が回ってるって言う人も居るし、そうだとしたらスペルウィッチが減ってミッドロイヤルが増えた今は環境が回ってると言える。
正直ウィッチ減るとは思わなかった - 158二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:42:31
ウィッチに比較的有利だったフェイスドラも減ったね
- 159二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:43:26
ロイヤルはあからさまに増えたし上エルフに対抗するために構築も変化し始めてるし
減ったウィッチも土ギミック入れたりルビィとかのスペブに寄与しない2コス入ってたり同じスペブデッキでも環境に合わせて変わってきてるしだいぶ変化に富んでると思うけどなぁ - 160二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:46:11
環境が回って無いって主張する人はデッキ内容は変わっても結局スペルウィッチはスペルウィッチだから変わらないって言う事だろうから定義の違い
- 161二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:50:01
デッキのカードが一枚二枚変わるのはメタが回るという話で環境は回ってるとはいわん
定義はそれぞれだと思うが流石に内容1枚2枚変えてデッキが変わったは無理がある話よ - 162二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:51:36
どれもこれも人に聞いた話で語ってるの情けないな
- 163二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:52:10
自分はデッキの使用率が変われば回ってるなと考えてる
- 164二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:52:38
遊戯王で言えばうららが刺さらないからわらしに変えてるみたいなもんでメタは変わったがデッキは変わってないんだよな
- 165二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:54:03
使用率の統計出てないしみんな体感で語ってるからそれぞれは真実だがそれぞれが嘘という状態なんだよな
自分や配信で見た数試合を「環境」として語るという愚行はあるあるだけどやったら駄目よ - 166二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:55:31
- 167二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:55:52
まあフェイスドラが台頭するとかアグロロイヤルが消えてミッドレンジロイヤルに移り変わるみたいなことは早々起こらないのでは
- 168二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:56:41
- 169二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:58:04
- 170二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:02:39
ウィッチが減ったからフェイスドラゴンで盛れなくなったのか
ウィッチ完全にトップメタだったのにな - 171二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:04:29
やたら増えたミッドロイヤルがキツいって聞くけどそこんとこ実際どうなのか
- 172二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:10:54
寧ろウィッチよく減ったな
- 173二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:13:48
次は土ウィッチ強化らしいからスペルウィッチは暫く停滞気味になるんだろうか、スぺブ強化もあるんだろうけど
- 174二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:15:45
シャドバやらずに掲示板で玄人に振りしてる人なんてあてにならんからな
あにまんにどれだけ遊戯王のCS勢の振りした奴がいるのか考えればよくわかる - 175二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:17:40
- 176二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:22:47
どうやらポケモンとか遊戯王とか分かってる上でシャドバに文句言ってるの面白すぎるだろ
- 177二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:24:31
飽きたか飽きて無いかの違いも関係ある気がする
- 178二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:26:22
関係あるというかスレタイが飽きただし
- 179二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:27:47
このカードプールでメタ込みで構築弄れる余地があるなら相当調整頑張ってると思うが
逆にそれで環境回ってないと主張するなら今のシャドバ逆立ちしても環境変わらないが…… - 180二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:32:18
当社比
- 181二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:54:49
最初期はロイヤル使いやすくてツェー!からウィッチクソすぎ!AFネメシス強すぎ!からのフェイス!アグロ!リノセウスでPP溜まる前にひき潰す!!が流行ってからの今ロイヤルが爆増してるイメージなんだけど
コレでメタが回ってないってなるならそもそも考える基準が違うのかもしれん……俺は楽しいけどまあ全員が納得する対戦環境なんて土台無理な話だしなぁ - 182二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:10:45
ギャザとDMってめっちゃデザイナーズ強いじゃん…
- 183二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:14:52
何で今になってミッドロイヤル増えた?エルフメタで増えたとは聞いたけどそれでも多くない?
- 184二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:19:59
今でも環境全体が前のめりなのに更に早くなる可能性もあるという
- 185二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:21:45
全体データは知らんけど個人的にはそうでもなかった
B帯の時はネメシスばかりだった
A帯になってからエルフと当たるようになってネメシスウィッチばかりじゃなくなった
エルフが居ない環境なら明らかにウィッチを握った方がいいだろうにネメシスが多かったあたり、やっぱ資産が無かったんじゃなかろうかな、と
一応グループはダイヤだからBランクでもちゃんと勝ちを意識してやってる人達だったと思う
マスターまではまだ行ってないからそこはわからん
- 186二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:24:05
つまり勝ちたいから勝てるデッキを組む&組めるデッキが少ないが合わさった
Bランクダイヤ帯が1番多様性なかった
まあ個人の体験でしかないけど - 187二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:33:39
新弾までにまたデッキ使用率も変わるのかな