コロナ禍でイベント中止になったりしてお知らせする事減ったなぁ…せや!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:02:16

    折角だしモンスターの設定画twitterで公開したろ!

    これがなければエクレシアがご飯をたくさん食べるタイプだと判明するのが新しい設定画集発売するまでお預けか公開されることもなかったかもしれないの怖いね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:05:36

    新パック出る時期で一番楽しみまである

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:05:48

    設定画集の発売もこの施策が好評だったからこそな気がするしマジで世に出てなかったんじゃないか…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:13:39

    設定画公開始まってからファンアートとかの二次創作への熱量が明らかに高まった感じあるし、「OCGオリジナルテーマのキャラ売りはいける!」と公式サイドが認知するようになった一大転換点でもある気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:17:45

    俺達は飢えている……ッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:19:18

    あまびえさん、疫病禁止、設定画公開、リモートデュエル
    うぬらコロナ化で生まれた出来事3人衆か…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:20:31

    アニメだけでなくOCGもキャラクターコンテンツとして有益だと気付いてもらえたのはデカい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:25:41

    >>7

    SSBや白の物語みたいなOCGオリテーマの高額商品も、TTPで御巫がブラマジHEROに並び立つなんてことも、これで需要を認知しなければ成立しなかった可能性も普通にあるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:26:27

    これ元々何に載せてたの?

    ヴァリアルブック?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:26:59

    今のコナミはボンバーガールはじめアケゲーの方でも設定画公開してるし、ゲームメーカーの中ではイラストをすごい大事にしてる所だなと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:31:56

    >>9

    VBは「設定公開」はあっても「設定画(ラフ画)公開」はほとんどしてなかった気がする

    アニメ登場カードは何冊か出てるガイドブックに一部載ってたりしたけど、OCGオリジナルのカードのラフ公開は本当にこれが初めてじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:24:40

    ニニハレフゥリの設定画公開されてたけどサナキは公開ないのが残念だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:53:51

    星遺物の時にやってほしかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:07:16

    そろそろアートワークスの2出て欲しいな
    マリスとかアルトメギアとかデカいイラスト見たい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:15:45

    >>14

    VB5のリィラの設定画とか結構凄いこと書いてある気がするのに小さくて読み辛すぎるから早いこと出してほしいわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています