- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:32:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:35:08
こういうカードは性能ではなくイラストアド重視だから
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:35:32
2マナやぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:36:07
3コスで自分のエレメント戻すっていう半分メリット効果でメクレイドできるサイバーってなんだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:37:38
ハイパーエナジーだとめちゃくちゃちょうどいい強さだと思うんだよなジェニガナ
まぁこの時まだ存在しないんだけど - 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:40:31
発表当初はどういう評価だったっけ?
フィニッシャー来ればやれるって言われてたのはいつだったか - 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:42:50
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:43:49
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:44:48
今改めて見るとそこまで悪くな…いや悪いか…3体はきつい
言われてる通りハイエナだと嬉しいわこれ - 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:45:54
そもそも枠がきもいわ
アビス要素ないのになんで枠だけアビスやねん - 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:47:07
ガナテハを目茶苦茶推してた結果産まれた産物
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:48:39
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:48:43
殴った時もハンデスして自分で自力でメクレイド起動できるようにしてくれるだけでも大分変わる
あと2がきつい0とは言わんから1になってくれ - 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:49:27
まあ、コブラとアーテルを意図的に外したカードよね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:52:26
ジェニムーンで場残りする軽量ハンデス増えてるから一応ちょっとマシになってんじゃないかとは思うんだよな
あと破壊したクリーチャーをメクレイドで出したメアリーで吊り上げて更にハンデスっていう設計だったんだろうなぁとは伺える
メアリーが合計5マナの複数体蘇生ならこの設計も噛み合ってた気がする - 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:14:08
そもそもなんで自分を出せるメクレイド持ち配られなかったんだろう
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:28:12
単純にバランス調整とかデスパペット並べて殴ってくれってことじゃないか
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:29:21
下手に強化するとコンプが強くなりすぎるからかな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:55:39
コンプ警戒してたにしては普通にヴァミリアがグッドスタッフとして入ってるだけだから警戒しなくてよかったと思うんだけどなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:56:21
1年経ってもメアリージェニーから出したい4コスのデスパペットは登場しなかったな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:57:06
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:06:04
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:07:01
通常弾で強化望むのもあれだけど水単のルーター多すぎる
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:15:49
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:16:47
闇担当......?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:18:27
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:55:43
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:57:07
サイバーのカード見てるとアホらしくなってくる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:58:07
とはいえメクレイドついてるのまだサイバーとシノビしか見えてないし