お前さ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:43:47

    効果自体は現代でも通用するスペックしてるよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:45:43

    地味にスタッツが高い
    8Sで両面3000は普通にすげえ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:46:51

    なんだかんだ雑な魔法罠無効は現代でも強い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:48:58

    インフェルニティ名称がないのが地味に痛い
    今ならこのカードはインフェルニティモンスターとしても扱う効果もらえただろうに…

    まあ出た時期考えると十分強いけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:51:19

    闇属性チューナーとハンドレスっていうIFなら満たしやすい条件で魔法罠無効構えられるのはえらい
    本当に名前がインフェルニティだったらな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:51:35

    漫画効果は無効の後に攻撃力500上がってた

  • 7二次元好きの匿名さん 25/07/07(月) 16:53:31

    手札0って条件はあれど無効持ちってのは良いよねパワーも最低限あるし
    いつかインフェルニティ新規が来て輝くと良いねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:55:28

    昔こいつにインフェルニティ名称があると思ってバリア発動できなくなった人は俺だけじゃないはず

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:58:34

    現代のカードと比較すると流石にテキストが短い
    最近のカードだと
    さらに‼︎
    今なら‼︎
    何と‼︎
    おまけ効果が3つも‼︎
    って感じで盛りまくってくるからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:00:26

    そりゃまあ何年前のカードと今を比べてんだよって話だし……今出すなら魔罠無効はデフォでさらに手札0ならおまけつくよって感じになりそうだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:01:40

    名称ターン1ないんだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:02:51

    >>8

    コイツ名前がインフェルニティならなあってめちゃくちゃ思ったわ


    IFの名前あるのあっちなんだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:02:51

    でも正直サベージの方が使いやすくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:05:11

    >>13

    リンク不要

    無効だけでなく破壊

    で差別化出来てるとは思う

    というか両方使えば良いのだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:08:50

    IFをメインに使うならバリアもあるから魔法罠ゾーンがぎちぎちだから選択肢として便利
    こいつ+ウーサとかで足りちゃうのも多いんだよね、ウーサ死んだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:30:14

    無印っぽいデザイン好きだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:33:08

    今なら仮にインフェルニティ名称もらえなくても打点アップは再現されたかもな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:40:59

    リメイクされてもブラックフェザードラゴンよろしくインフェルノオーガドラグーンとかになってテーマ扱いされなさそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:54:53

    ドラゴン族だから弱い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:02:54

    後攻で出してモンスターを捲る→デスドラ
    先行で出して魔法罠を抑える→オガドラ

    実は対の関係性なのは忘れられがち

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:11:55

    最新の新規が来る前のレモンデッキは消費の激しい仕込んでたな、今は抜いてしまったけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:45:35

    ワンハンドレッドアイ、インフェルニティデスドラゴン、オーガドラグーンとそろそろ第四の満足龍が欲しくなるな。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:53:29

    元々は無効にしたターン攻撃力が500アップする筈
    今からでもつけてくれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:56:49

    >>23

    今なら対象耐性と効果破壊耐性くっつけて無効にしたら1000パンプしても許されるってドラグーンが言ってた

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:27:54

    次の5ds看板でインフェルニティオーガドラグーンみたいな感じでリメイク期待してる
    デスドラゴンくんには悪いけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:51:27

    っていうかハリ死んでから思い知るんだけどサベージって意外とリンク墓地に落ちないから不便
    そりゃシンクロテーマはシンクロしたくてリンクはレベル持たないんだからそりゃそうなんだが

スレッドは7/8 13:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。