三幻魔←こいつら

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:05:50

    効果しょぼくね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:07:15

    他の三邪神や三極神にくらべたらサポートが優遇されてる

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:08:12

    >>2

    ストラク投票2位だししかたない

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:08:34

    ガキが…舐めてると天界蹂躙拳するぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:08:56

    むしろ魔法罠が本体なんじゃ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:09:17

    真ん中のやつだけでよくね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:09:49

    召喚神達が特殊召喚に対応してない上ターン1だから妨害がきつ過ぎる。

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:10:27

    >>6

    失落の霹靂も強いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:10:58

    初出がDX1期だからかそれぞれの本体性能に関してはまあ理解可能な範囲っていう感じ

    ユベルが良い様に使いだした3期で強化されだした気がする……ていうか失楽園アニメ効果よりカードの方が強いんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:12:13

    三幻神に見た目が似ているだけで所詮はなんか学校に封印されていたやつらだ
    トイレの花子さんの同僚みたいなもんだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:13:16

    他のモンスターのエナジー吸わないとうごけねーやつらだもん、!

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:14:30

    GX期のカードは自重した性能だったからな…
    人気はあるからKONAMIもテコ入れしたいけどGX産カードを使う強化だとヤケクソサポート刷らざるをえない

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:15:01

    >>11

    ラビエル→味方を吸いつぶしてぶん殴るパワー担当

    ハモン→敵を吸い取って追加ダメージ与える策士担当

    ウリア→相手モンスターすら吸えないかわいそうな蛇ちゃん

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:15:15

    シンクロフェスのレンタルデッキには天敵のうららがいないから割といける気がするぞ
    つかってくれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:16:24

    墓地に永続罠無いと攻撃力ゴミです。セットされた魔法罠しか割れません←こいつ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:17:26

    正直オシリスより優遇されてると思うわ三幻魔

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:17:55

    >>15

    そんなウリアにも今では理解あるハイパーブレイズ君が…

    いや専用罠込みでも現環境じゃ弱すぎるし遅すぎる…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:19:34

    (何で今の基準と大昔のカード比べてるんだこいつら…)

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:19:54

    でも、見た目は神よりすき特にウリア

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:20:53

    >>16

    前提としてオシリスだけあの辺の中で単体スペックずば抜けてるからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:23:26

    性能とかから話がずれるんだけど、頭の形がアルファベットっぽいなと昔から思ってる
    H←ラビエル
    M←ハモン
    X←ウリア

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:23:40

    エルド混ぜれば良い感じになるよ、ウリアも含めて

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:25:13

    実質相手限定スキドレを能動的にできるのはデッキによっては普通に脅威だし・・・
    それでもウリアはアレだが

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:25:49

    三幻神のサポートより三幻魔サポートの方がデッキとして一貫性はあるね

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:26:08

    ウリアデッキ作ったけど遅すぎるから
    ハモンでお茶を濁す!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:26:31

    ウリアは優先権のルールが変わるまでは奈落にも落ちることがなかったんだ
    そしたら奈落に落ちるようになった

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:27:53

    >>22

    エルドリッチなら一枚くらいウリア入れておくと高火力補助員としても使えそうよな

    問題はエルド罠は除外してサーチするから言うほど火力上がらんことだが

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:28:07

    >>24

    幻魔は三体融合が居るから三幻魔全員採用されること考えられてるだろうからそらサポートも一貫性出すよ

    ホルアクティ?しらそん

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:29:23

    >>28

    ひと握りの人間しか持ってないカードを前提にカードを作るのはいけません

    俺もまだホルアクティ届いてないし

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:29:52

    >>29

    いい加減諦めろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:32:17

    三邪神は下手に強化して初手アバターで2ターン魔法罠封じが当たり前になると超絶ク ソゲー化するしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:33:22

    >>31

    ただまあアバター自体は処理しやすいしよくない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:40:21

    三幻神がかっこよく召雷弾とかゴッドハンドクラッシャーとかライフちゅっちゅギガントしてたのに
    後発のこいつらは1バック除去とトークン召喚と1000バーンだぞ?しょぼいぞ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:42:19

    >>33

    でもカード化は幻魔より後じゃん

    時々で叩き棒変えてそうで気色悪いなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:42:32

    >>29

    俺は昨日ようやく届く夢を見たぞ

    お前にももうすぐ届くさ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:43:13

    でもこいつらアニメだと手札から罠か魔法を三枚場に出して墓地送るだけで出てくるし倒されてもコスト捨てれば即復活してたぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:43:34

    初登場時のまんまだったらセットされた罠墓地に送るだけでポンポン出せてたからウリアは気楽にロマン火力出せてたかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:44:06

    アニメ効果ウリア欲しかったなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:45:05

    初期幻魔ってカードの効果も受けなかったよな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:46:07

    >>20

    オシリスはサポート関連は他2神と比べると不遇だけどふわんだりぃとか言う害悪とマブダチレベルで相性が良いからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:47:55

    >>40

    そうなの?

    アドバンス召喚で3体使っちゃうから場のモンスター消えちゃいそうだけど何とかなるの?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:48:32

    オシリスは召雷弾の効果だけでファンデッキ壊滅させかねん効果してるからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:52:01

    ふわんだりぃずとかいう実質三幻神サポカもあることだしそろそろ三幻魔サポート新規来てもよくない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 16:00:48

    召喚条件を無視して特殊召喚とかいるだけで2枚ドローとかイカれ効果があるが、それがあって尚いまいち振るわないあたりに限界を感じる

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 16:12:38

    >>41

    すのーるで召喚権増やせば妨害来ない限り大丈夫じゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 16:44:39

    ラビエルだけ使われてるイメージ

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:28:05

    >>35

    なんか自分も今週末くらいに届く気がしてきた。

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:28:17

    オシリスとオベリスクがデッキの主軸に据えるのではなくデッキにピンで投入して相性の良いテーマでリリース確保するタイプのカードなのはむしろ原作再現度高くない?(王様と社長を見ながら)

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:28:46

    幻魔に誘発放つ奴はいかんでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:51:11

    失楽園とかいう三幻魔じゃないと絶対に許されないカード

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:39:32

    融合すればエチチ@イグニスターだから…

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:40:23

    >>51

    やめーや

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:46:26

    最大の強みの攻撃力上がる効果を活かさない前提でウリアの性能語るのなんか違くね?

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:59:16

    一度天界蹂躙拳の魅力にハマると攻撃力4000すら物足りなくなってくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています