久々にロビン回見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:19:00

    ロビン本体そこまで効果は悪くないんだよな。
    このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、他の自分のモンスターを相手はカードの効果の対象にできず、攻撃対象にもできない。また、このカードが墓地に存在する場合、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを墓地から表側守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。「異次元エスパー・スター・ロビン」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:27:00

    ジェントルーパーと相性がいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:28:09

    ロビン回結構好きだし何か良い感じにテーマデッキにしてくれないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:30:09

    今流行りの「○○のカード名が記された」でサポートカード増やせば多少ましになりそう

    なおそれするとギャラクシークイーンだけでなくガイルーダもハブられる模様

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:32:37

    やってること素材が一つ多いマグネットヴァルキリオン。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:33:08

    戦闘で処理したい置物が横にいると一気に厄介になるタイプだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:41:11

    >>6

    ギャラクシークイーンといい感じにコンボ出来るんだよ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:41:39

    てか普通に面白いデュエルだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:46:33

    >>6

    灰塵のアルバスがちょっと似てる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:04:57

    もう少し新規もらえれば楽しいことできそうなポテンシャルあると思うんだけどまっっったく新規がこないのつらい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:06:17

    この回は野獣が召喚された時にアストラルがカード効果の説明じゃなくドラマ内の設定の説明しだしたところで笑った

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:26:32

    当時デッドマックスがNo.としてそのうち出ると確信していたがエスパーロビン関係の新規すらなかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:29:51

    「おまえもデッドマックスの手先か!」というこの回以降ちょっとの間だけ決闘者内で流行った構文

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:31:17

    ロビン回でZEXAL好きになったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:32:58

    No.83でおばさんになることなんて知りたくなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:36:02

    普通に喋ってたけど、カードのAR用意するときに収録したのだろうか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:36:17

    若干気になるんだがエスパー・ロビンって風也が直に出演してるからあれカテゴリ的には特撮になるんか。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:47:36

    とあるヒーローと効果や攻撃力が近いな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:26:07

    一緒に収録された同期です。

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:35:51

    >>17

    スタントマン無しで風也自身が飛んだりしてるから身体能力高すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:07:00

    ロビンデッキ相当使いづらそうだけどアニメ見ると使いたくなるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:22:54

    無限の壁になるコンボ

スレッドは7/8 12:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。