- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:11:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:17:03
母親共々割といい見た目してたからじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:22:38
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:23:25
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:42:56
つまりこの票数は...?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:51:36
因みに1位はホープレイで200票ぐらいしか違わなかったらしい(3位のリバイスドラゴンとは5000票ぐらい差があったんだとか)
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:58:45
ビジュアルはNo.の中だとかなり群を抜いてるからなこの人
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:00:12
そもそも初期の頃で他に碌なのいなかったんだろ
ギャラクシーアイズに至ってはエクシーズでもなかったし - 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:01:03
No.モンスター自体にフォーカスされてる事って実はあんまり無いんだよね
大体使い手側の掘り下げだけで終わるから - 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:01:34
さっさとカオス化してくっそ強化してほしかった。
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:20:48
あのネズミなんだったんだろうなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:22:36
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:31:21
当時まだナンバーズもそこまで多くでてなかったしな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:34:11
人妻属性というだけで特定の層(当たり判定デカめ)に人気が出るということを忘れてはいけない
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:35:35
ガキのころはおばさんに見えたけど今見ると美人さんに見える
めっちゃかわいくない? - 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:42:01
ナンバーズの数字って語呂合わせ多いけどこの人やっぱりアレなんだろうか
いや若くは見えるが - 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:43:20
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:44:19
そもそもの話どこにもソースないのにおふざけの組織票って決めつけてるのが痛い
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:48:03
強さはともかく見た目好き
白くなった時もお淑やかでふつくしい - 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:53:59
むしろネズミじゃなくてよかったな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:57:13
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:16:37
当時エアロシャーク1位にしてコナミに恨みぶつけようぜみたいなのは確かにあった
そっちも2位だったんで後から嘆かれたって話があるならそっちかな
ギャラクシークィーンは少なくとも2ch内でそういう動き観測されてなかったから
「そもそも組織票があったとしてどこがやってたんだ?」
「実はメインターゲットの小学生が普通にこういうの好きなのか?」
という方向性で話題になったのを覚えてる
ここでやられてたよっての知ってれば当時の謎が解けるので教えてほしい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:19:20
いやだからそういうのを指してソースがないって言ってるのよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:19:49
効果で考えるならヴォルカザウルスなのかね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:23:06
お前ら笑うな!当時の俺はギャラクシークイーンで過酷なオナ.ニーしてたんだぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:25:03
とりあえずその証明をですね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:07:54
コイルか?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:35:35
その時の投票対象で唯一の女性モンスターじゃなかったっけ?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:42:19
だってエロいし地味にギャラクシーカテゴリだしエロいしエロいし
効果自体も嫌いじゃないんで息子ともどもリメイク待ってますよ - 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:45:01
TF6でグランエルのパーツ使って出す分には便利だったよ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:09:51
実際どうなんだろうね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:11:09
人間は人気投票で困ったらとりあえず派手なおっぱいに票を入れるんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:17:26
今はともかく、当時の小学生はエロに興味ないし
年齢層はもっと上かもしれない - 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:20:27
この時の人気投票って何話までの範囲だっけ?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:20:53
確か元は「1位のモンスターは2期OP映像に登場確定!」みたいな謳い文句の人気投票だったはず
エアロシャーク1位にする勢もコイル的なおふざけ投票だけじゃなく
OPに登場=シャークがフェードアウトする可能性が下がる からとシャークさんのファンが便乗していた
同様の理由で
ギャラクシークィーンをOPに出せばロビンの登場可能性が上がる
と考えたロビンファンの王道な組織票があったかもしれない
おふざけで入れてやろw枠だと金鼠進撃かテラバイトだったと思うし - 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:21:22
改めて見ると美人だな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:22:20
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:22:35
この頃はナンバーズ少なかったし…20枚も無かったんじゃないの?
今だと可愛い枠はレディジャスティスとかいるしもっと下になるだろう - 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:23:41
エアロシャークが組織票の的になった結果
OP2で無駄に優遇された出番あって2chが騒然としてたのは覚えてるけど
こっちのBBAにそういう動きは俺は知らんかったな - 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:44:14
配信で風也ママ見て割といけるなと思ってしまったのが老いを感じた
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:51:46
アニメ効果はちゃんと効果破壊耐性まであるので出す価値あると思う
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:53:34
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:54:24
うんうん(氷結界の舞姫と憑依装着ライナをこっそり大事にしていた元エロガキ)
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:55:26
ついでに筋肉にも興味はある人多いっぽいんよなあ
アローラのポケモンランキング見て思う - 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:58:42
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:00:05
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:00:22
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:15:56
放送から半年足らずの中ではまあ順当では?と思いきやクィーンの票数がデカすぎる
素のホープの票がホープレイに吸われたっぽいのは分かるが
モンスター編
1位 銀河眼の光子竜 7789票
2位 潜航母艦エアロ・シャーク 4129票
3位 ベビー・トラゴン 4065票
4位 ブラック・レイ・ランサー 3373票
5位 ガガガマジシャン 2745票
6位 クリボルト
7位 アチャチャアーチャー
8位 ゴゴゴゴーレム
9位 ビッグ・ジョーズ
10位 針剣士
ナンバーズ編
1位 CNo.39 希望皇ホープレイ 8953票
2位 No.83 ギャラクシー・クィーン 8657票
3位 No.17 リバイス・ドラゴン 3440票
4位 No.39 希望皇ホープ 1937票
5位 No.61 ヴォルカザウルス 1328票
6位 No.34 電算機獣テラ・バイト
7位 No.56 ゴールドラット
8位 No.10 白輝士イルミネーター
9位 No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー
10位 No.16 色の支配者ショック・ルーラー - 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:16:10
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:17:36
やっぱり当時からフォトンドラゴン人気だったのね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:18:02
テラバイト、ゴールドラット、イルミネーターの並びに笑った
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:19:12
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:21:39
組織票なのはわかったけどそれはそれでなんでギャラクシークイーンを選んだのかっていう謎
ネタ枠ならどっかの黄金ネズミがいたのに - 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:22:54
当時は結果出た時笑ってた人結構いたよ
>>45で真顔になってたけど
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:23:24
ごめん1個質問
これが組織票だ!って決めた理由は自分らの常識で考えたらこんな結果になるはずがない!ってだけ?
え?まじでそんだけ? - 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:25:28
当時の投票誘導スレとかねぇの?
それだけじゃこのスレで2chで組織票があったんだ!って言ってるのと信憑性何も変わらないけど - 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:27:33
組織票関係なくヴォルカザウルスやショックルーラー抑えて2位になってたはずと思ってる人はスレ画への信頼が高すぎる
- 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:30:48
女性モンスターへの需要が集中したんじゃないの?
遊戯王が女性モンスター売りし始めたのってここ5年くらいからだし
たしかこの頃ってフェアリーチアガールすら居ないだろ
層が薄すぎるのが結果からも表れてるし - 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:32:13
- 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:33:28
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:34:38
この結果見ておふざけじゃない正当な人気の結果って発想する人が出てくるようになるとは予想外
- 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:37:08
エロいからでしょ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:37:42
いや結果だけじゃギリギリ本当に人気があった可能性も残るし…
組織票だって明確な証拠をだしてからにしてくれよ?これじゃ足りないぞ - 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:38:14
- 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:38:14
別に組織票があろうがなかろうがどうでもいいし実際あったんだろうなとは思う票数だけど
あったと断定事項として語るなら確定ソースは欲しいよねってところ
推測と断定は違うしそういうとこからガセネタ広がっていくから
>>46とかはゼアンチだからとかでなく、ただネットの一文で◯◯があったって記載を真実として受け取るソースにはならんよね
当時の投票呼び掛けるスレとそれに同調するレスとかがあれば話が早いんだけど
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:38:33
おふざけで投票結果がこうなったって言うんなら当時の投票誘導スレでも出せば一発で解決するのになんで出さないの?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:39:59
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:40:51
企画潰しの誘導でもなきゃ動機がおふざけだったとしてもキャラ人気の一つなのよ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:42:12
ガガガガールすら居ないって本当に初期も初期じゃん
アニメ範囲じゃスレ画くらいしか女性モンスターおらんかったんじゃない?
「女の子はギャラクシークイーンだけか…ほなこれでええわ」って頭オチンチン野郎が8000人居たんだろ - 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:42:42
これが組織票じゃないって思うほどピュアな奴あにまんにいるわけないだろ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:30
- 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:44:54
でもゴールドラットと結構な票差あるぞ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:45:35
- 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:46:11
だから明確じゃないソースだから平行線のままだってんだよ
ワッカさんの不正票ですらちゃんと残ってんだぞ探せよ - 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:46:35
- 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:46:40
ギャラクシークィーンが上位にいるのは闇の組織による組織票が理由だったんだ…俺だけはその真実に気付いているんだ…
- 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:08
正直このモンスターが人気なのか不人気なのかはどうでもいいというか関心もないけど
情報ソースの有無や信頼性に関するネットリテラシーという観点から実際のところどうだったのかは気になる - 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:30
ホープとクイーンが抜けててギリギリホープが勝ってるのは組織票に運営が対応した感あるよな実際はそりゃわからんけど
- 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:51:00
別に他の並居る人気カードを押さえてって程でも無いし、ホープレイそんな好きじゃ無い人が強いて選ぶならってなればギャラクシークイーン2位でもそんな不思議じゃないでしょ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:52:02
2位なことよりも中間発表からの躍進が凄いって感じ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:01
いつ投票やったかしらんけどフォトンドラゴンと間違えて入ったとか?
- 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:58:05
モンスター人気投票ナンバーズ編では、3位の《No.17 リバイス・ドラゴン》(3440票)に約2.5倍もの大差をつけ、《CNo.39 希望皇ホープレイ》(8953票)にも僅差に迫る2位(8657票)に輝いた。
なお中間発表の時点では《No.17 リバイス・ドラゴン》には負けていたので、中間と発表までの間に最低でも5000票以上は入ったことになる。
2位という順位自体もたった1回しか登場していないモンスターとしては驚異的な結果だが、中間発表で負けていた相手にダブルスコア以上を記録する後半の追い上げも驚異的と言える。 - 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:59:35
いやだからそれじゃあ組織票の証拠にならねぇっての
後半からファンが焦り出して一斉に投票してグンと伸びるとか意外とある事だぞ - 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:23
痛いタイプのオタクはすぐおばさんだのBBAだの言うの本当に嫌いだわ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:46
ギャラクシークイーンが一番上にあった説も提唱したいが当時の投票形式覚えてねぇ...
- 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:05:21
- 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:11:33
今No.人気投票(カオス抜き)したらやっぱ金鼠に組織票入るんかな?
- 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:45
少数が自演で回して作ったところなんだからソースにならないのはそうでは
- 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:17:51
時期的に見ると、ギャラクシークイーンが人気だったというより
他のナンバーズに人気が無かっただけじゃないの?
ナンバーズ使うレギュラーがまだ居ないし
遊馬がホープ以外のナンバーズをまず使わないから
モンスター人気っていうか、出てきたエピソードの人気になるだろ - 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:22:32
闇(83)!!!
- 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:27:50
強化形態のホープレイに票を吸われたであろうホープに
主人公なのに4位()とか
普通にライバルドラゴンとして人気だった銀河眼を青眼のパロディモンスターなのに1位()とか
滅茶苦茶言ってんなと思ったらアンチwikiとかいう
情報の公平性ゼロのとこじゃんこれ