遊戯王で珍しくキッチリ復讐果たした男

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:27:52

    悔やんでる描写もないし実は結構レアなのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:31:48

    被害者の父親も敵討ちを望んでたな。息子が前に進む為なのもあるが

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:34:37

    意外と十代って復讐とかには寛容なんだよな。精々父親が残してくれたヒーローを復讐の道具にすることに苦言したくらいで

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:46:54

    まぁエドの場合はゼアルのトロンみたいに復讐の為に周り巻き込んだりしてだ訳じゃないし、やってたことと言えばカード強盗してた奴しばいたりGX大会でアンティルールのデュエルしてたくらいだしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:41:13

    鮫島校長にも父親の代わりに越えるべき相手を探してたって言われたり理解されてた

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:47:40

    というか遊戯王で復讐心そのものの否定はあんまり見ない気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:48:34

    キッチリ復讐果たした女だとミスティがいるか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:56:30

    ナッシュもベクターに対する復讐は成功したと言って良いのではなかろうか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:56:47

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:58:01

    >>1

    悔やんでいるっつーか、DDは破滅の光云々を抜きにしても犯罪者だったし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:00:32

    復讐否定はゼアルやアークのイメージだな。遊馬はデュエリストは全員仲間、遊矢はデュエルを笑顔にするものってスタンスだから復讐の道具に使うことに否定的だったし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:05:31

    カーリーも一応おじさんを殺ってなかったっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:12:07

    >>11

    ゼアルもアークも復讐の否定からだいぶ遠くね?

    ゼアルはぶっちゃけトロンくらいだし、アークは侵略戦争でエクシーズ次元悲惨なことになってたけどだからと言って復讐が主題になってたかっていうとどちらかというと「戦争を止めよう」のが主題だったし。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:17:04

    原作だと復讐自体がダメというより
    復讐対象もういないのにやり場のない憎しみに囚われる(海馬)とか
    対象の認識が間違ってる(マリク)とか無関係の人を巻き込むとか
    そういうところが非難されてる感じかな
    御伽やキース等も含めて「復讐は何も生まない」じゃなく「復讐は判断力を曇らせる」みたいな切り口から描かれてる

    エドは長らくDDを信頼してたところに既に判断の誤りが強く表れてるから
    その分復讐の悪い面を描く必要が薄かった→キッチリ果たせた ってことなのかなと思った

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:22:29

    スレチみたいな感じになるけど「復讐は何も生まない」ってそもそもどっから生まれたんだ?
    復讐といえば有名どこはNARUTOのサスケとかだけどあれもあれで復讐し終わった後初めて進んだ話めっちゃあったから生まれてはいるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:26:15

    エドは復讐ではあるけどまあ大義も正当性もあったし周りを巻き込んでもないからええか…ってなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:26:23

    そもそもDDってエド父以外にもやらかしまくってるから復讐以前に止めなきゃいかんし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:40:23

    >>13

    復讐そのものの否定というよりは、デュエルを復讐の手段に使うことに否定的が正しいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:44:01

    復讐と言っていいかは微妙だが、十代は三期でブロンにこれ以上ない怒りぶつけるからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:47:52

    >>18

    というか大枠的にいうとデュエルを戦いの手段に使ってんじゃないよって話な気はする

    でもそれいうとぶっちゃけ過去作全部そうなんだよなあ


    そういう雰囲気薄いのはまだ闇のゲームを推してる無印くらいか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:49:46

    >>19

    「破壊の衝動はお前の中にもあると言っただろう。どうだね?怒りに任せて相手を叩き伏せ、破壊した気持ちは爽快だっただろう!?」


    斎王のこの台詞が最悪の形で実現したの好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:52:39

    実際エドの復讐は応援とまでは行かなくても周りも理解示して被害者の父親も望んでて復讐の後もしっかり自分の人生歩んでるからレアケースなんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:57:34

    なんならむしろ長期作品で復讐完了して破綻してるキャラのがレアな気はする。短編キャラならめっちゃいるけど
    だいたい復讐完了する前に止められるからって言うのもあるけど、他にも復讐完了した後もエドみたいにちゃんと前向いて進んでいくキャラもまあいるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:17:19

    復讐といえば遊作と草薙さん。「過去を清算しなければ前に進めない」としながらも、遊作はリボルバーがかつて自分を助けてくれたことを知って「俺の復讐は、もう終わった!」と宣言してたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:24:47

    ボマー戦のクロウが印象的だな、頭じゃ間違ってると理解しつつも「もう俺の心はどうにもならねぇんだ!」って言うシーン。遊星も説得を諦めたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:41:17

    >>23

    長期で復讐劇を描くとそこまでの葛藤とか道のりでのあれこれがちゃんと描写されがちだからなぁ

    基本いい感じの着地するイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:50:33

    >>15

    感情に身を任せて突っ走るタイプや憎しみに身を任せて破滅するタイプみたいに感情を制御できない復讐は自分や周りを傷つけていって後に何も残らないイメージ

    トロンとかは説得が効いてなかったフェイカーごと破滅してたと思う

    逆に気持ちの整理をつけてけじめや次に進むための儀式として復讐してるエドや遊作は多少支えてくれる人がいればスッキリ決着をつけられるイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:10:08

    >>14

    古代のバクラが抜けてるぞあれも一応は復讐要素あった

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:30:49

    •無関係の他人を巻き込む
    •復讐にために犯罪に手を染める
    •復讐さえ果たせば自分はどうなってもいいと自暴自棄

    この辺あると否定される傾向にある
    エドは止まった時間を進ませるため越えるべき壁を探してたように
    復讐した後の人生についても最初から前向きに考えてた

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:35:46

    復讐っていうと後ろめたい言葉に聞こえるけど、やり方さえ選べばそんな悪いことではないよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:39:55

    けどそうじゃねぇ!皆信じてたんだ!アンタがいつか元に戻ってくれるって!
    どうしてアンタは戻って来た時、アイツらに優しくしてやらなかったんだよ!
    どうして復讐なんてくだらないこと、やり始めちまったんだよ!

    トロン「分かるはずないさ、君みたいな子供には」

    わかるさ!父ちゃんがいなくなって、どんなに寂しい思いをするのか俺にはわかる!
    あんたがいなくて寂しかったんだ!不安で泣きたくて一生懸命だったんだよ!

    ×復讐なんて間違ってる
    ◯そんなことよりやるべきことあっただろ
    なのがトロンに対するスタンスだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:40:30

    >>31

    これホント好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:43:26

    遊戯が海馬の憎しみを否定はしてたけど
    アレは剛三郎はとっくに死んでるのに過去に拘り続けて
    大事なものまで見失ってることへの警告みたいなモンだし微妙なラインだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:53:26

    初期の闇遊戯とかやられた落とし前を本人に付けさせるスタンスではあるしね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:01:09

    >>24

    遊作はVR兄様との今週の3つでも言ってたけど、事件の真実を知るとあの時助けてくれた人(了見)を救うが大目的で、復讐関連はAiの干渉も込みだから、リボルバーの一件で自分の分の目的は全部果たせたのよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:39:24

    既に出てるけどDDに関してはエドの復讐抜きにしても誰かが止めないといけなかったからね
    そのうえエドはプロとして真っ当に活動してて復讐だけに捧げてるわけじゃないからあんまり忌避感ないんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:50

    >>11

    ARC-Vは復讐するのは別に止めないけどそれによって面倒事は生じるよ、ってスタンスだと感じた

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:56:51

    エドってあの歳でしっかり自立してて普通に凄い
    ネットだとネタにされがちなキャラの一人だけどここまで人としてちゃんとしてるのって遊戯王シリーズでも珍しいと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:11:22

    >>38

    万丈目がエドのマネージャーする回でエドの陰の努力ぶりを見て万丈目自身も頑張る話好きだったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:48:48

    復讐が何も生まながちとされるのってしばしば復讐対象にもやむにやまれぬ事情とかがあったりしてのことなので
    名声と権力ほし~!!で取り憑かれて犯罪やって捕まりたくねえ~!!で遺族の後見人になった成人男性はまあまあ復讐すると気持ちいいカテゴリに入るだろ
    いやDDもなんかやばい悪霊に取り憑かれて運がなかったし結構我慢できて偉い(?)とは思いますが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:55:02

    >>36

    なんなら自分と同じ境遇の子供たちの為に孤児院にファイトマネーを寄付もしてたし復讐も兼ねて犯罪者を捕まえたりダークヒーローの側面が強いからね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:56:32

    >>38

    ネタにされがちなのってやほー!くらいで他はそうでもないきはする

    いや違うか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:20:37

    >>15

    思想自体は(類似するものも含めて)聖書や教典に載るぐらい古くから普遍的に存在してるらしい

    ただ多くの場合「憎しみに駆られた感情を一時的に満足させるための暴力的な衝動の発露」としての復讐を否定してるっぽくて、エドの「復讐」が真実を追究し過去と決別するためのものだと考えるとこれには該当しない感じ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:26:47

    >>43

    なるほど

    情報ありがとうございます

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:35:16

    追記
    関係ないけどエドって復讐も目的の1つだったよねって話が来た時
    そういえばそうだったなってなったんよね
    なんでそう思ったかってぶっちゃけ復讐しに来てる人って雰囲気が正味感じにくかったのはある

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:40:30

    十代もあの場にいたら応援してたと思う
    というかあの状況は復讐どうこう言ってる場合じゃないしほぼ緊急避難

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:59:28

    シェリーも途中から目的が変わったとはいえ復讐に関しては特に遊星も何も言わなかったな。精々危険な真似はするなと言ったくらいで

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:05:56

    >>47

    クロウ対ボマー戦の時に何が言ってなかったっけ?

    まぁシェリーのに言わなかったのはこの事があったからだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:38:48

    復讐が否定されるときって、復讐の部分を誰かを助けたいとか、別のことに置き換えても否定されるような行動してるイメージ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:25:59

    >>30

    Aiに聞いたら合法な復讐なら全く問題ないとのこと

スレッドは7/9 14:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。