20年前の環境ならデスサイズ君輝いてるぜ

  • 1二次元好きの匿名さん 25/07/08(火) 12:33:16

    パワー2000+が真面目に働いてるの見て笑うあとオシオキムーンでで全体除去も出来てるのがグッド…全体的にミスト・リエス強いな…

    最弱SRのデスサイズ君でも20年前の環境なら流石に最強説


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:51:52

    20年前なら普通に通用するしこいつに関しては馬鹿にされすぎ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:55:39

    実際あんまり使われなかったのはそうなんだけど-にしろそのフォロワーにしろ何でこいつこんな弄ってるんかね?
    別に強くない振るわないSRなんてそこまで珍しくないしデスサイズがその中で群を抜いてるともあんま思えんが

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:56:42

    >>2

    冷静に考えてください

    なけなしのお金で箱やパックかってSR来た!って思ったらこれ来るんやで

    そりゃ言われるわ


    これがRとかせめてVRならみんななんも言わなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:57:06

    デスサイズはブロッカーついてる分まだ使える部類だと思うけどな
    十王編だともっと酷いのいっぱいいるだろ

  • 6二次元好きの匿名さん 25/07/08(火) 12:58:33

    >>3

    冒頭で言われてるようにミッツァイルとかナウオバ、ネイチャーの後に出てきたカードとは思えないからですかね…

    あと過去環境でも無双は流石に出来てない…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:01:32

    アッシュレイダーでも似たようなの見たけど新しめのカードってハズレアでも相応にインフレしてるから古い環境持ち込んだら強いのは普通じゃね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:02:01

    どっちのがましかって最弱争いなんてしても意味ないって話は大前提として
    でもやっぱり後に判明した能力ほどだいぶ調整されてる感ある気はする
    まだ前半に判明した十王編能力強くないか?って今では思う

    気のせいかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:02:51

    コイツに関してはまだ触れられるだけマシだと思うわ
    見てみろよコイツこの能力でネイチャーマリゴルドマーチスあたりと同期なんだぜ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:00

    >>4

    同じ弾のSRだいたいハズレだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:05:19

    >>7

    アッシュレイダーはあれSR増やしました!って流れと被ったのが最悪だったと思う

  • 12二次元好きの匿名さん 25/07/08(火) 13:06:24

    >>9

    おぉ…これはこれですごいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:08:39

    デメリット効果しか持ってなくて機能不全に陥ってるとかでも無い限り、基礎ステータスはそりゃ過去環境よりうんと強いのだから当たり前だと思う。大人の中では腕力が劣る人を幼稚園児と勝負させて強いと言ってるようなもの

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:10:05

    ペトローバがぶっちぎり最強SRだった時代もあるんだからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:10:21

    >>9

    もちろん微妙

    微妙なのは大前提なんだけどさ


    パワー15500の大型ブロッカーの単色エンコマの時点でまあまあカードパワーあるなあって感じてしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:21:30

    パワー高すぎて殴りたくないってたまによくある話なのはある
    特に13000を超えて14000以上が踏み倒しで出てくるみたいなやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:19:02

    >>2

    露骨なガンダムパロだったのも問題だったのかもしれんな


    >>10

    「ハズレSR」じゃなく「ハズレ弾のSR」だからって理屈が通るならデスカールが七英雄なんてバカにされる訳無いんだわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:56:21

    >>17

    いやなけなしのお金で弱いパック買いますか?って話

    でっけえムルムルっていうのがオモシロポイントなのであってハズレ掴まされた怒りがどうのって話じゃねえでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:59:06

    7英雄なんて当時遊んでた人そんなにたくさんいるわけないでしょっていうのと
    一方デスサイズは当時でいう現行パックのSRではあるからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:05:31

    こいつ立ってる状態でバクオンソーに5枚盾割られたらバクオンソー解体できるんだよなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:10:42

    >>18

    ぶっちゃけ七英雄もフレテキは強そうなのにカードはクッソ弱いからネタにされてるわけで、もっと弱いカードなんていくらでもあるしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:14:41

    正直、十王は明らかに前年のGRインフレを意識してデフレしたカードパワーだったと思う
    キングマスターとか一部のカードはコンボとか個性ある効果だったりするから注目されるのが怖いところ(高騰)

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:20:19

    >>22

    というか

    十王編はGRに触れないのにGRを使ってくる超天編と戦わされたから弱かった言われてるんよ

    オリジナルみたいなレギュなかったからな


    ドラグナーが大人気だった後に革命で不評だったのと似たような感じかな?

スレッドは7/9 09:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。