(ネタバレ)11章の例の下り、初見はうおおおってなったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:33:18

    よく考えたら、土壇場で自分も家族にカウントしてくれないと出力下げてくるように設定した博士ちょっとアレだな...

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:34:48

    別世界線だと未知絶許系ラスボスおじさんになってた人だしまだ可愛げある方よ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:36:57

    明らかに機械的に良くない出力出てるから勝手に使う事は想定してないんじゃないかな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:58:17

    まぁクズの方のベルフォメットも家族異常愛者の毛はあるからな
    母親が終始ゴミすぎて闇落ちしたが

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:02:27

    >>4

    その結果自分がママになろうとする異常者だからね

    根っこはやっぱり同じだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:10:37

    娘に1%で戦略級兵器(核爆弾等が該当)を与える溺愛っぷりやエウメニデスの名付けをリスペクトしても父親と思って欲しいあまりサブパスワードに設定することといい
    元祖ベルフォメットに通じる屈折したキモイところあるよな
    それでもエモく感じるキャラ造形してるの味が深い

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:26:27

    父親と認めてくれた本命パス出力が10万倍とか差があまりにもかけ離れてるの笑ってしまった
    本人も己の所業云々で認めてたがアレな性格してるのは確かよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:31:02

    あれ多分「(エウメニデスにとって最も大切な家族の名前)・アーデライト」って設定なんだよな...

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:49:55

    恐らく博士に悪意ないんだろうけど本パス、サブパス設定してるのがお前…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:23:57

    >>4

    こんなクソ親でも決定的な瞬間まで愚直に慕い愛されるため努力続けた男なんで若博士が平行世界の同一人物と言われても理解できる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:03:10

    原型留めてねぇ!と思っていたがこのスレ見る限り意外と原典通りなのか…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:05:10

    前作の方はメンタルめちゃくちゃだったのでむしろこっちの方が原典なんじゃねえかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:27:24

    >>11

    前作ベルフォメットは紛うことなきガチクズだが

    本来貰えるはずだった親の愛情を機械に奪われながらもこんなこと言える根が優しい子だったんだ


    恐らくビヨンド博士は歪まずに育った彼本来の精神性なんだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:40:38

    >>12

    >>13

    本編は日常的なストレスで精神が捻れに捻じ曲がってんだな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:55

    うおおお

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:39

    モノで反応してくれたのにシャドバ創造主の木村さんでは反応しないだと!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:01:50

    それで反応したら怖いよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:12:28

    ストーリーで出てきた図書館の主?が正史を歪めてるんだろうけど博士は正史だと貼られてるみたいな髭面おじさんになるの?
    そしたらどっちにしろ幸せにはなれんな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:28:05

    >>18

    前作だと母親が機械を子供として愛し実の息子を鬱陶しい無価値な存在と嫌悪するネグレクト虐待を続けたせいで頭おかしくなった

    ただ、王家に反乱しアイアロンを圧政するようになった契機は上位存在管理者ネルヴァが干渉したからなんで本当に正史と呼べるのかは分からない


    ビヨンド博士もどこからどこまで前作と同じ歴史なのは不明なんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:13:08

    今気付いたんだけどベルフォメットが圧政者にならないってことはニコラがイズニアに転移してないんだよな
    アイアロン以外の歴史も大幅な改変受けてね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:16:05

    ネルヴァ絡みの騒動が起こらないってことはアイアロンとナテラの交流にいかないんだよな
    どのみちマナ枯渇で先がない

スレッドは7/9 09:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。