- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:16:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:18:08
名称ターン1とするターンこのカードの効果以外でEXデッキから特殊召喚出来ないの文章を添えれば行けそうな気がしないでもない
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:18:52
するターンは流石に重すぎる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:19:30
別に行けそう
なんか強い使い方ある? - 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:19:44
禁止にならなかったら他のHEROの派生も増えたのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:20:50
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:21:23
エクストリオとか最終戦士をあっさりだせるのは結構ヤバいと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:23:00
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:23:44
直接サーチできるカードでもないしその一枚のためにエクストラの枠割くの弱くない?
引けたら強いよね引けたら - 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:24:25
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:25:20
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:25:29
緩すぎるからせめて種族属性まで合わせろ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:27:02
パワー的には問題ないけど条件ゆるゆるな踏み倒しってあんまおもろくないし、新規次第で変なことするだろうこいつをいちいち考慮してカード作るのダルそうだからエラッタ無しで帰ってくる未来が見えない
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:27:43
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:27:43
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:28:09
将来的に〜とか無しなら別に良いんじゃねってなる辺り
ちゃんと強い融合はレベルも高くしてたんだなって - 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:28:36
それこそちょっと遅いけどこいつ引っ張ってこれる天獄さんがそのままエクストリオになるし、シンクロとかでレベル調整自体容易だしなあ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:29:18
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:14
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:18
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:37
レベル10は列車みたいに特定のデッキは簡単に出せる
問題はその特定のデッキが突然変異使うかってことだけど - 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:31:00
レベル7からクシャトリラ、10ならユベルあたりが出しやすいか
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:33:02
言うて魔法罠なんでも無効ターン1制限なしって簡単に出せるなら普通に入れるんじゃねぇかな、最悪エクシーズ素材にもなるし
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:33:39
最終戦士の存在を考えたら紙よりむしろMDの方が解除渋りそう
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:35:24
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:36:04
それなりに幅広いデッキで実質勅命でしょ?強い弱いというか普通に永続と同じ理由で無理でしょ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:17:14
モンスター対策はウーサだったり着地狩りだったり色々手段あるけど
ターン1の無い同一チェーン可の魔法罠無効は希少だからバロネスをエクストリオ変換できるならしたいッス - 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:22:34
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:26:45
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:06
クシャモニカって千年と違ってクシャ素引きする必要があるから初手スレ画クシャヴァルモニカカード2要求にならんか?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:34:42
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:03:37
素引前提でも先攻寄せなら選択肢に入るのが永続妨害だから甘く見ることは出来なさそう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:05:38
エラッタして
このターンこのカード以外の効果でモンスターを特殊召喚出来ない
の一文が追加されればすぐにでも返していい - 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:07:11
サーチできないし環境に影響を与えないという意味では返してもいいかもしれないけど
コイツ返しても面白いことになるかというと微妙なのがな…
最終戦士やエクストリオに悪用されて塩試合つくるだけだろうし - 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:30:51
聖マジでも壺拾いながら変異してそれを月読命でクルクルとかやってたからあの時代では残当過ぎる
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:36:52
結局メインとかエクストラに余裕のあるデッキくらいしか入れる余裕はなくて、そういう余裕のあるデッキは往々にして環境デッキだから、環境デッキのの上振れ札として使われるだけになる気はする。
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:44:07
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:46:09
少なくとも後攻で弱すぎる最終戦士のためにこいつ入れる構築が環境レベルで暴れることはまず有り得ない
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:48:57
シンクロソリティアできてるならこれでエクストリオ添える必要ないしな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:50:01
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:51:05
あんまやる必要無さそうだけどVSが余ったヴァリウスをドラグーンに変換したり余ったヘヴィボーガーを最終戦士に変換するのはあまりよろしくなさそう
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:53:01
どうせ自前の妨害で事足りるんだからスレ画の枠後攻も使える誘発積むわ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:53:18
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:54:01
最近の環境はリリースも超融合も痛くないし
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:55:01
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:55:42
存在忘れてたわ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:55:49
MDだと雑にURにされたからなぁ……SRならサイバー流で使ってた
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:56:02
マリスや規制前スネークアイや青眼はスレ画採用する?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:05:19
- 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:08:54
ヴァリウス捨ててまでやることか?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:15:35
青眼はまぁ組み込む余地はあるんじゃね?
下級はミレサクにできるから賢士を変えて祈り前の墓穴代用にできて使い終わったらリンク1変換
青眼本体余ったらドラグーンとかに変えれるからカスタムの余地はあると思うわ
EX2枠使ってやる価値があるかは知らない - 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:20:52
ただの4枚目以降の指名者だな
しかもドロー系止められない - 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:22:43
結局こういうのって環境だとまず採用せんからな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:22:48
勅命とかの永続罠はあらゆる誘発を完全貫通する一枚初動なのが最大の強みなんで
他の展開札が通った後の上振れでしか使えないカードと比べても意味ないです - 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:47:30
ここで問題です
スレ画と青眼を使って出されたドラグーンはバーン破壊効果を何回使えるでしょうか? - 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:53:01
コストが場から消える分展開札自体も他に必要になるから指名者にすらなれてない
- 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:03:58
- 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:08:20
特定の状況でしか使えない素引き札って想像よりも2段ぐらい使えないんだよな
俺はもう返していいと思う - 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:16:19
環境が採用するとはつゆにも思わんがエヴァイユロンゴミみたいな変な交通事故デッキが一定数増えそうなのは正直嫌
- 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:25:20