【⚓︎オリ閲注🎲】オリキャラで宿儺討伐TA9.75

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:00:01

    🕷9.75🕷

  • 2スレ主25/07/08(火) 21:01:23
  • 3スレ主25/07/08(火) 21:02:27
  • 4スレ主25/07/08(火) 21:06:44
  • 5スレ主25/07/08(火) 21:07:56
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:09:24

    このレスは削除されています

  • 7スレ主25/07/08(火) 21:10:34

    ・蟲一覧

    朝蜘蛛

    生まれた時から傍に居た2匹の蜘蛛のうち1匹。

    吉兆を司る。

    正の呪力の無限放出やオートリジェネが可能。


    夜蜘蛛

    生まれた時から傍に居た2匹の蜘蛛のうち1匹。

    災禍を司る。

    夜の間に限り、自身の察知範囲(半径500m)を強制的に領域『黒蠱昏々』とする。領域内では全ての虫の攻撃が必中となり虫が攻撃に用いる呪力消費はゼロになる。本来なら夜にしか展開できないが領域範囲を狭め、術者の視界を一時的に喪失させ(=夜)、領域を閉じないことで闘争の猶予を与えることで日中での発動も可能にした。


    命蝶

    バードストライクの蝶版。


    黒死百足

    体液が劇毒な百足。

    常人が少しでも触れると触れた部分から急速に細胞が壊死していって死に至る。

    蜜実の呪力出力9×黒死百足の物理攻撃力4でdice1d36

    毒は1ターン毎4ダメージ


    鋼蟲

    鋼鉄を凌駕する硬度と強靭性を兼ね備えた甲殻を持つ大量のコガネムシ。身体に纏わりついて天然の防護壁となる。体の重要臓器と急所部分を覆うようにひっつく。蜜実ちゃんの死角部分の攻撃とかも自分で移動して防御してくれる。


    八岐蛭

    少量の血さえあれば無限に再生できかつ恐ろしい速度で増殖する蛭。

  • 8スレ主25/07/08(火) 21:13:52

    残り時間:103秒
    虎杖:真っ直ぐ殴るフリして卍蹴り
    蜜実:八岐蛭で物量攻撃

  • 9スレ主25/07/08(火) 21:24:56

    虎杖:292/429
    蜜実:778/943
    意外と蜜実が削られてますね。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:36:43

    このレスは削除されています

  • 11スレ主25/07/08(火) 21:58:48

    1.虎杖

    2.蜜実

    先攻:dice1d2=1 (1)

  • 12スレ主25/07/08(火) 21:59:58

    卍蹴り:dice1d150=1 (1)

    命中:dice1d100=79 (79)

    回避:dice1d100=16 (16)

  • 13スレ主25/07/08(火) 22:01:43

    1ぃ!?

    弱すぎる!

    最低保証が必要だったのかも?

    1.最低保証30

    2.最低保証10+1d40=

    3.最低保証無し

    dice1d3=3 (3)

  • 14スレ主25/07/08(火) 22:13:17

    ダイス神の強い意志を感じる!

  • 15スレ主25/07/08(火) 22:21:36

    八岐蛭の増殖スピード

    血液1mlあたり

    dice1d10=9 (9)

    八岐の単体の物理攻撃力

    dice1d3=1 (1)

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:41:20

    このレスは削除されています

  • 17スレ主25/07/08(火) 22:44:34

    繁殖力が凄い!

    八岐蛭単体の攻撃力:dice1d9=9 (9)

    供血量:dice1d100=53 (53) ml

  • 18スレ主25/07/08(火) 22:46:37

    53mlの供血で477匹に増殖し攻撃力は4293!?

  • 19スレ主25/07/08(火) 22:52:21

    流石にやり過ぎなので呪力出力は無視し単体の攻撃力は1とします

  • 20スレ主25/07/09(水) 00:46:35

    夜蜘蛛の『黒蠱昏々』。

    それを見て虎杖は本能的に己の危機を察知する。

    (今ここでこの人を倒さねえと──死ぬ!)

    そして虎杖は思考するよりも早く、蜜実に向かって拳を振りかぶる。

    蜜実は咄嗟に防御態勢を取るが、繰り出されたのは──卍蹴り。

  • 21スレ主25/07/09(水) 00:51:29

    蜜実の予想は外れ、卍蹴りは命中する──が。

    「んだこれ……!?」

    そこには既に鋼鉄のコガネムシが待ち構えていた。

    次の瞬間──スカートの中からおよそ信じられない程の量の蛭が湧き出る。

    それらは虎杖の弱点を的確に食い荒らし、出血多量で彼を瀕死に至らしめた。

    虎杖:0/429

    蜜実:777/943

  • 22スレ主25/07/09(水) 00:53:25

    蜜実ちゃんラッキーセブン!

    そして遂に宿儺顕現!

    所要時間dice1d50=14 (14)

  • 23スレ主25/07/09(水) 01:00:07

    呪いの王──顕現。

    「やっと小僧が肉体の主導権を手放したか。……貴様確か俺を殺したいのだろう?」

    「……そうだと言ったら?」

    「貴様との呪い合いを俺は楽しみにしていた。存分に応えてやろう!」

    「……親切なのね──呪いの王って」

  • 24スレ主25/07/09(水) 01:02:12

    残り時間89秒!

    手札は使い果たしましたし、宿儺も顕現したので、前回同様手札として行動安価を募集します。

    宿儺の行動>>29蜜実の行動>>34まで!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:31:30

    領域展開

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:06:51

    斬撃

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:54:22

    まあ御厨子

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:23:43

    解  

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:14:43

    蜘蛛の糸

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:21:36

    黒死百足

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:41:50

    なんだこれクライマックスか?

    命蝶連打

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:42:08

    朝蜘蛛で肉体を治癒

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:59:59

    命蝶で牽制

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:07:20

    領域展開

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:43:10

    保守

  • 36スレ主25/07/12(土) 00:47:01

    安価ありがとうございます。

    クライマックス感凄いですね🕷

    最初の行動は?

    虎杖:

    1.領域展開

    2.斬撃

    3.御厨子

    4.解

    5.蜘蛛の糸

    dice1d5=3 (3)

    蜜実:

    1.黒死百足

    2.命蝶連打

    3.朝蜘蛛で肉体を治癒

    4.命蝶で牽制

    5.領域展開

    dice1d5=2 (2)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:47:53

    お互いに様子見的な感じか

  • 38スレ主25/07/12(土) 00:54:48

    1.宿儺

    2.蜜実

    先攻:dice1d2=2 (2)

  • 39スレ主25/07/12(土) 00:58:17

    領域は展開中なのでダイスは振らず確定で命中します。

    命蝶の物理攻撃力:dice1d10=10 (10)

    自死を強制する縛りにより向上する威力の倍率:dice1d10=9 (9)

    命蝶の数:dice1d10=3 (3)

    命蝶の物理攻撃力×蜜実の呪力出力9×倍率×頭数で合計の攻撃力を算出します。

  • 40スレ主25/07/12(土) 01:00:50

    10×9×9×3=2430ってあれっ宿儺さん

  • 41スレ主25/07/12(土) 01:05:15

    少年院編での宿儺の体力は500でしたが今は

    dice1d3=1 (1)

    1.そのまま

    2.バタフライ・エフェクトで指が沢山手に入り大幅に増加している

    3.安価

  • 42スレ主25/07/12(土) 01:09:46

    一体あたり810なので反転術式を回し続けていたとしても一撃で即死しますしちょっと強くし過ぎたような気がするので縛りで強化される分を振り直します。

    dice1d3=2 (2)

    1.90×dice1d3=3 (3)

    2.90+dice1d50=42 (42)

    3.90+dice1d100=26 (26)

  • 43スレ主25/07/12(土) 01:17:32

    132ダメージの命蝶が3連続🦋🦋🦋

    黒蜘蛛の領域が持続しているため回避は不可能!

    そのまま喰らえば396と大ダメージですが宿儺なら対象出来るかもしれません。

    dice3d3=2 1 3 (6)

    1.呪力で受ける(ダメージ軽減)

    2.反転術式(ダメージ回復)

    3.そのまま喰らう(呪力で受けるのも反転も失敗)

  • 44スレ主25/07/12(土) 01:19:03

    流石両面宿儺!

    呪力で受けることによるダメージ軽減量:dice1d132=57 (57)

    反転術式によるダメージ回復量:dice1d132=52 (52)

  • 45スレ主25/07/12(土) 01:24:24

    宿儺は身体能力10呪力総量20呪力出力10とします。

    解の攻撃力:dice1d10=1 (1)

    捌の攻撃力:相手の呪力出力×dice1d10=10 (10)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:28:39

    このレスは削除されています

  • 47スレ主25/07/12(土) 01:34:35

    dice1d3=1 (1)

    1.解

    2.捌

    3.解と捌を織り交ぜる

    攻撃回数:dice1d10=5 (5)

  • 48スレ主25/07/12(土) 01:38:52

    蜜実がスカートを翻し、3匹の命蝶を射出する。


    必中効果により蝶は宿儺に命中するが──ダメージは思っていたよりも少ない。


    (絶命の縛りを三頭分……、宿儺はこれほどまでに……!)


    御厨子が襲い来るも──蜜実は咄嗟に攻撃を受け流し軽傷で済ませた。


    宿儺:213/500


    蜜実:727/943


    経過時間:dice1d50=2 (2)

  • 49スレ主25/07/12(土) 01:45:04

    2秒しか経ってないの!?

    宿儺:

    1.領域展開

    2.斬撃

    3.解

    4.蜘蛛の糸

    dice1d5=5 (5)

    蜜実:

    1.黒死百足

    2.朝蜘蛛で肉体を治癒

    3.命蝶で牽制

    4.領域展開

    dice1d5=1 (1)

  • 50スレ主25/07/12(土) 01:49:48

    宿儺:dice1d4=1 (1)

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:28:15

    やべえ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:43:11

    ⭐️

  • 53スレ主25/07/12(土) 22:45:11

    1.宿儺

    2.蜜実

    先攻:dice1d2=1 (1)

  • 54スレ主25/07/12(土) 22:54:59

    どちらも閉じない領域なので双方の必中効果が同時に存在する状態になるのかも?

    回避という概念が消滅しましたね。

    蜜実本人は呪力を帯びているので捌が与えられるものとします。

    かなり死にそう。

    伏魔御厨子が蜜実に1秒間に与えられる斬撃の回数dice1d10=7 (7)

  • 55スレ主25/07/12(土) 22:56:47

    えっ1秒間に630ダメージ?
    2秒で即死?
    これが呪いの王?

  • 56スレ主25/07/12(土) 22:58:49

    捌のダメージは相手の呪力出力×dice1d10としていましたがこのままだと蜜実が確実に死ぬので相手の呪力出力+dice1d10=2 (2) とします。

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:00:31

    このレスは削除されています

  • 58スレ主25/07/12(土) 23:01:49

    黒死百足の攻撃力:dice1d36=29 (29)

    黒死百足の毒ダメージ:1ターン毎dice1d36=33 (33)

    命中:dice1d100=43 (43)

    回避:dice1d100=9 (9)

    宿儺の毒耐性による毒ダメージ軽減率:dice1d100=36 (36) %

  • 59スレ主25/07/12(土) 23:08:52

    万死の厨房──再び。

    「ッ!」

    蜜実の肢体を無数の斬撃が嬲る。

    だが蜜実も負けてはいられない。

    閉じない領域同士での押し合いは発生せず、双方の術式効果が同時に存在している状態となる。

    故に蜜実が放った黒死百足も、宿儺に命中する。

    「キヒッ」

  • 60スレ主25/07/12(土) 23:10:07

    経過時間:dice1d50=10 (10)

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:12:57

    このレスは削除されています

  • 62スレ主25/07/12(土) 23:13:57

    770ダメージ!

    とっくに蜜実のライフはゼロよ!

    ここからどうしよう!

    dice1d3=3 (3)

    1.朝蜘蛛が咄嗟に蜜実の肉体を治癒する

    2.宿儺が蜜実を面白がりヒソカ的感性から成長するまで殺さないでおこうと見逃す

    3.東堂が異変に気付き予定より早く到着する

  • 63スレ主25/07/12(土) 23:22:35

    てか高専関係者の反応は?

    dice1d3=3 (3)

    1.宿儺の領域展開で異変が発覚し蜜実の居る場所へ向かっている(五条が東堂と同時に到着)

    2.宿儺の領域展開に合わせ組屋が帳を下ろしたため五条以外が蜜実の居る場所へ向かっている

    3.宿儺の領域展開を感知した羂索が計画を急遽変更し呪霊サークルを陽動で市街地に放ったためそちらの対応に追われている

  • 64スレ主25/07/12(土) 23:23:51

    えっもう渋谷事変やる感じですか?

  • 65スレ主25/07/12(土) 23:28:03

    高専生たちは?

    dice1d3=3 (3)

    1.宿儺の領域展開を西宮が目視で確認したため情報を共有し蜜実の救助及び宿儺の対処に向かっている

    2.宿儺の領域展開に偶然西宮が巻き込まれたため情報を共有出来ず現状を理解出来ていない

    3.安価

  • 66スレ主25/07/12(土) 23:29:03

    高専生たちの現状安価>>71まで!

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:14:08

    >>65の1

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:15:29

    流石にヤバいと避難してる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:24:14

    領域が閉じてないことは目に見えてわかるので近寄れない

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:28:14

    宿儺を速攻で対処しようとしたら一般人が死ぬのか

    呪霊サークルの方に行ってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:44:27

    何故か特級な重面の対処に追われている

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:04:54

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:19:41

    このレスは削除されています

  • 74スレ主25/07/13(日) 22:22:32

    安価ありがとうございます!

    1.宿儺の領域展開を西宮が目視で確認したため情報を共有し蜜実の救助及び宿儺の対処に向かっている

    2.流石にヤバいと避難してる

    3.領域が閉じてないことは目に見えてわかるので近寄れない

    4.呪霊サークルの方に行ってる

    5.何故か特級な重面の対処に追われている

    dice1d5=5 (5)

  • 75スレ主25/07/13(日) 22:23:42

    重面が特級?

    なんで?

    理由安価>>80まで🕷

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています