呪術ステゴロランキング

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:40:23

    をおおよそで良いから作ってみたい

    術式は使用禁止(反転術式はOK)、原作で登場したスタイルのみを考察(平安宿儺、脳破壊なし完全受肉宿儺、天逆鉾持った五条、尖った游雲持った覚醒真希とかは出禁)するとしたらだいたいどんな表が出来上がるだろうか

    ※罵倒、煽り、及び上記にも取れるレスは順次削除していきます

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:43:02

    呪力強化の倍率が正義だから伏黒or虎杖宿儺と五条が最強で終わり

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:44:57

    原作登場済みの姿のみが対象なら案外宿儺は弱くなりそうだな
    脳破壊デバフが痛すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:48:37

    わりと真面目に五条が1位なんじゃないか、その条件ならば
    もちろん宿儺を貶す意図はないが宿儺の強みが潰れてる条件だから

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:48:38

    この宿儺

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:54:25

    >>5

    黒閃出しまくってはいたとはいえ虎杖相手に鹿紫雲にやった戦法(腕を掴んで余った腕で殴る)を取れてないのと領域の呪力の起こりを感知できてないから流石に五条には負けそう

    あの時の虎杖が五条を超えてるとは思えん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:54:39

    どっかのジャンプgigaで出てたヤツ貼る
    呪力なし武器なしの素手のみの状態で尚且つキャラが限られてるから参考程度にしかならないだろうが

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:54:51

    1位 反転回復後か受肉直後の完全体宿儺
    3位 伏黒宿儺か五条悟
    5位 15本渋谷宿儺
    6位 マコーラ
    7位 ミゲル
    8位 肉体性能が同等の0フィジギフ二人
    10位 石流
    大体こうじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:55:28

    術式ダメなら流石にフィジギフ優位な気がする

    魂ソード持ったパパ黒&真希≧完全体宿儺>五条>虎杖orミゲルとかじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:56:32

    >>6

    カッシーにやったやつやれてるよ

    あと領域展開は術式使用禁止のルール的にも論外

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:57:06

    >>7

    羂索と五条が同等なのか

    見間違えかもだが俺見たやつは夏油と五条が同等だった気がした(羂索=夏油なのかな?)

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:57:11

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:57:57

    >>9

    乙骨領域でかなり弱ってた舐めプ宿儺相手でも押されてた時点で呪具無しフィジギフが完全体より強いとは思えん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:58:37

    >>10

    あれ?そうだっけ?ごめん読み返してくるわ

    あと領域展開の下りは虎杖が領域展開使ったら勝てるとかそういう話じゃなくて知覚が(おそらく)鈍ってるって話ね

    ややこしくてごめん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:59:31

    >>5

    無いな

    無量空処の影響も残ってる上に魂デバフをたくさん積まれたこの状態が万全の五条まで超えてるとは思えない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:59:51

    >>8

    さすがに伏黒宿儺>>>鹿紫雲戦完全受肉宿儺じゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:00:20

    宿儺(伏黒、4本腕)、五条
    ==========
    ミゲル、真希、甚爾
    ==========
    石流、乙骨、虎杖、羂索、万、鹿紫雲
    ==========
    冥冥、七海、烏鷺、秤、カッパ
    ==========
    日下部、脹相、直哉
    ==========
    伏黒、加茂、釘崎
    ==========
    三輪、真依

    大体こんなイメージ(左右はおおよそ同格として並び順は関係ナシ)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:00:27

    完全なフィジカル勝負ならフィジギフが最強になりそうな予感はする

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:02:18

    五条が思ったよりフィジカル強くないんだよな
    ミゲルに点の動きでは負けたり殴る蹴る一つの動作に蒼の吸収プラスしてるのもあったり

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:02:56

    >>18

    予感というか呪力強化無ければフィジギフや虎杖が強いだろな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:03:17

    >>17

    一番上と一個下との差がめちゃくちゃ大きそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:03:43

    >>17

    乙骨は正直反転の燃費悪いし渋谷でもリカ使うまで仕留めるのに手間取ってたしスレ画の押し合いでも負けてたから術式と式神とのコンボが強い分フィジカル面はそこまでな気がするからワンランク下がる気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:05:35

    神無解ありの完全体宿儺か2の貼ってる完全体宿儺な気がする
    術式禁止なら結界司る部分が脳破壊されてようと影響ないんじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:08:26

    >>11

    それ腕力だか握力の比較じゃないっけ?

    1000年分の経験値乗ってる羂索と夏油だとさすがにイコールにはならないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:12:18

    >>23

    カムトケは少なくとも五条レベルの出力なら持ってても持ってなくても大差ないとは思う

    宿儺とカシモの大きな出力差があっても耐性ありとは言えカムトケの雷撃無効化してたし(五条の方は初めての自爆で全身少し焼けてる)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:13:24

    >>25

    ごめんちょっとミス

    五条レベルの出力のキャラが相手であれば

    だな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:13:50

    >>25

    耐性の有無ってめちゃくちゃ重要じゃねえかな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:16:08

    >>27

    ちゃんと耐性あり同士で比較してるぜ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:16:20

    >>8

    消耗した五条に点の格闘でボコられてたからミゲル>魔虚羅だよ

    あと1位に関して前者は無量空処デバフが濃くて後者は虎杖デバフもらってるから受肉宿儺は5位が妥当

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:18:18

    カシモはどういう判定になるの?
    電撃ありなら10位以内ワンチャンありそうだと思ってるけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:18:40

    ミゲルは反転使えるかどうかで評価変わる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:21:18

    >>31

    使った描写や使えるような発言ないし使えんと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:23:54

    フィジギフは例外として反転使えないキャラは土俵に上がれなくね?

  • 34スレ主25/07/09(水) 13:31:42

    >>30

    どちら/どれに取るのか迷うようなキャラはどっちとも入れてくれると助かるかな

    鹿紫雲(電気呪力あり)、鹿紫雲(電気あり、痺れは出力差に関係なく発生しないものとする)の両方ともランキングに組み込むみたいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:34:01

    マコーラが適応アリなのかによって順位変わる
    あくまで十種という術式の中に含まれてる式神だから式神の能力はカッシーの呪力特性や反転みたいに術式とは別カウントにするのか

  • 36スレ主25/07/09(水) 13:41:52

    >>35

    魔虚羅は考えてなかったな

    術式を使わなかった場合の適応の方向性が読めないから今回は魔虚羅だけ出禁ってことにしておく

    他の式神は呪力性質、反転術式はOK、術式(脱兎の分裂、万象の水、貫牛の距離による攻撃力アップ)はNGとしておく

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:52:26

    簡易領域はOk?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:52:43

    >>22

    いやズル前の時点で石流と殴り合いが成立する程度には強いから妥当だと思うけどな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:53:37

    完全体宿儺は脳破壊デバフありでも肉弾戦なら正直ぶっちぎってると思うわ。術式の出力はともかくとして

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:24:37

    >>39

    自分は逆の意見だな

    脳破壊後の宿儺はどの場面でも伏黒宿儺を全く以って超えてないイメージ

    宿儺がショボいとか完全受肉がショボいとか言っているんじゃなくてそれに対抗できてた虎杖がそこまで強いイメージない

    黒閃連打時の120%バフの仕様が乗算なのか加算なのか重複しないのかそれ以外なのかは分からんけど、どれを取っても明確に石流未満な程度の強化術の虎杖が伏黒宿儺(や五条)を悠に超えるほど強くなってたとは到底思えん

    それに片目を治すだけでもだいぶ時間かかってるしね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:42:50

    >>40

    斬撃よりも速く動く、ほぼ片腕だけで真希やその他を圧倒するって伏黒宿儺で片腕がない状態で同じことできるとは思えんな。デバフあったとしてもそもそも伏黒宿儺の肉体って受肉が完了してない不完全な状態だし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:53:24

    >>41

    マジ?余裕で出来るイメージだわ

    斬撃より速く動くのは斬撃の速度も上がるだろうから厳しそうだけど(それでも五条が次元斬避けれた云々あるからあり得ないとまでは思うけどね)

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:10:02

    根本的にステゴロだと本来の肉体で腕が4本あるのが強すぎるわ。ミゲルの例もあるけど元々の体格や骨格も影響してくるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:43:31

    反転使えてそれの精度がある分だけ強化されるみたいやし
    過去の術氏の領域使いどもはできたのかな現代組の反転=領域展開ように

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:49:53

    >>43

    腕が何本あろうが例えば出力(強化術)が開幕時の伏黒宿儺の1/10とか1/100とかなら意味なくね

    石流あたり見るに脳破壊デバフって洒落にならん倍率のデバフだぞ、おそらく

スレッドは7/10 01:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。