誰も使ってるのみたこたない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:11:55

    2の効果
    装備と融合は見るのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:19:51

    カオスMAXでも正直微妙だしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:20:57
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:21:54

    スレタイ誤字っとるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:39:50

    よく見たら指定されてるのは素材で出す先は何でも良いんだな
    実質レベル8固定だけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:23:30

    対象に取る効果が流行ればワンチャンコイツ採用してワンチャン出せる場面あるだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:24:33

    レベル8固定やんけ、無理だった

  • 8 25/07/09(水) 14:27:17

    >>7

    一応フィールドに青眼の白龍に名前を変えた何かがいれば出せるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:28:15

    んなこたぁない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:28:25

    マギア型の青眼だとたまーにカオスMAX出せるチャンスがある

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:28:40

    え、そんな効果ついてたの?
    コラじゃないのこれ?
    MDでずっと使ってたけどまったく知らんかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:28:44

    出し先は何でもいいんだな
    実装されていたらブラックカオスMAXが飛んでくる可能性もあったのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:29:04

    真面目に一番強い運用としてはブラックカオスMAXを相手ターンに出す動きだと思う
    問題はコイツをサーチする手間とMDだと未実装なことか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:40:16

    墓地にいてくれたらタイラントとかストームで伏せ直せる可能性もあるから根本的にあんまり除外したいカードではないな。2枚採用もまず無いから墓地からどかして真の光でおかわりとかしないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:51:22

    一回だけ使った事有るけど余りにも状況が特殊過ぎたから二度と使う事は無いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:26:35

    使うとしたらマギア型でマギア出さなかったけどこれカオスMAXで勝てるやんってなったときくらいかな
    他の人も言ってるけど2の効果を前提にするより墓地から再セットしたほうが強い

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:30:06

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:45:09

    今日ランクマで相手が使ってきた
    精霊竜の効果で無効化したらサレンダーされた

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:31:48

    儀式と罠なのが悪さしてる
    パワー云々を抜きにしても儀式はヤケクソサーチが多いからタイラントで回収できる強みを潰してまで使いたい効果じゃない
    クソ強儀式青眼モンスターが来ても威光の②を使うかは割と迷うんじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:37:33

    今までに4回使ったぜ!
    成功したのは2回で(他は効果無効化された)、1回はリンクモンスターの効果で守備強制されたから成功したのは実質1回か……

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:51:16

    マギア型だけどカオスMAXじゃなくてエンフェ→カオスフィールド→カオスソルジャーでのルートだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています