気が合いそうだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:17:49

    趣味も通じるところがあるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:20:26

    つまりヴレインズは鬼柳がいればもっといい感じに話がハッピーな感じで進んでいた…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:20:40

    クールに見えてすぐ熱くなる遊星と本当にクールな遊作は実は合わない説
    遊星は満足を心の底から楽しむやつだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:22:05

    下のノリで話せると思ったら上はなんか普通に人と盛り上がれるタイプだからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:22:14

    誘発は絆に熱い男だけど、遊作は……
    まあ仲間は大事にするんだけどなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:22:26

    藤木くんは弾けないからな
    チームサティスファクション入ってもすぐ脱退しそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:23:55

    遊作は多分クロウぐらいがちょうどいい距離感で話せそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:24:20

    遊作には人と話す日常がもっと必要だった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:24:35

    遊星は普通に人に合わせられるタイプってだけで満足ムーブを常にしてるわけじゃないだろ
    むしろ満足とすら仲間になれるコミュ力の持ち主だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:26:04

    ブルーノ&Aiのデカポンコツコンビにプリプリ怒ってるジャックが見たい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:27:28

    クール&クレバーっていうのは遊作みたいなことを言うんだぞ遊星
    いや実際遊作みたいなキャラにするつもりだったのがいつの間にか弾けてたんだろうか遊星は

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:29:43

    遊作はAIをあしらいつつ冷たかったけど遊星はむしろ積極的に尽くそうとしつつ振り回されると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:30:27

    むしろ遊星が遊作をケアしてくれないかなあとは思う
    つながりによって立ち直った遊星とつながりが無い遊作…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:30:38

    いや普通に遊星はクール&クレバーだよ
    冷静沈着で頭脳明晰なのと情が熱いし、ノリもいいは両立する

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:31:07

    >>11

    一見クールだけどすぐ暑くなるbyジャックは割と初期に言われてたし既定路線だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:32:39

    遊星「雑魚だったろ相手」
    遊作「?!」

    なんか草

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:32:45

    表面的な部分は合ってるし実際に相性も悪くは無いと思う
    でも根本的な部分が違うんだよな

    トンチキイベントに誘われた時に断るのが遊作で一見冷静でも心はノリノリなのが遊星

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:35:13

    ブレインズやっぱ1人ぐらいハリキリ☆ボーイ入れるべきだったよ
    みんな真面目すぎ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:37:40

    Aiが起こしたトンチキイベント、ディスクで空飛んでたけど遊星ならもっと魔改造してやりそうで困る

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:43:27

    どちらもアニメOCG共々当時ざわつかせるレベルの
    召喚法やルールを起こしたという共通点もある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:45:59

    >>18

    スペクターと嶋くんじゃあかんか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:46:53

    最初の鬼塚戦のようにやりだしたらちゃんと楽しむタイプだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:47:33

    根本的に遊星が死ぬほどお節介な所あるから自分で何とかしがちな遊作にはいい相棒になるかもね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:49:49

    世界観違うから比較しても意味ない&仕方ないけど自分よりきつい過去を持った上で前向いてる遊星を見ると劣等感ビシビシになりそう
    むしろそんな人だからこそ巻き込みたくないモードにに入って距離取りそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:51:34

    >>5

    遊星は手札誘発だったのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:54:48

    ビジネスや仕事の会話ならお互いスラスラ進む
    プライベートになると遊作側が一歩引いて遊星も無理には踏み込まない
    会話が多い訳では無いけど仲が悪いとかではない、みたいな関係になりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:55:05

    遊星ってクールな部分はあるんだけど遊び心を忘れないエンジョイ勢な部分あるから色々余裕がない遊作とは地味に合わなさそうなんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:55:45

    鬼塚戦見てるとデュエルを多少力押しでも楽しませてくれるタイプには好感持ちそうだよね遊作
    自分では楽しむどころじゃなかったから

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:56:06

    わかる
    遊作側からはわからんけど遊星は少なくとも遊作の地雷踏む事は無い(過去にしろAIへの扱いにしろ)から
    あとはなんかトンチキイベントが発生したら上手いこといく気もする(?)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:57:19

    遊作にこれしたらどうだ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:58:12

    遊作の攻略難易度が高すぎるッピ!!!!!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:59:47

    ロスト事件に重なるアルカディアムーヴメントの被害者の龍亞龍可にはすごく優しそうだな遊作

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:03:58

    >>32

    >>24

    最大の問題は、遊作が「俺といると不幸になる」と考えている事かもね

    大切に思う、好感を持つ、が距離を置くきっかけになってしまう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:04:52

    >>33

    Aiに対してこれやって大変なことになった3期を思うと説得力がありすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:05:43

    >>24

    そうなったときに遊星は引っ張ってくれるタイプでもあるからどうにかなりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:05:44

    遊星とリボルバーのほうがいいんじゃないか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:07:04

    共通の趣味があるから普通になごやかに会話はできるだろうけど絆というか人との繋がりに対するスタンスがあまりに違うからずっと間に一線がある関係のままっぽそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:08:29

    遊作側にずっと余裕がないのがなあ
    張りつめた糸を緩ませてくれる大人とかなら相性いいけどそういう人ほど遊作が距離を取りそうという
    うーん面倒くせえ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:13:17

    というか遊作がロスト事件関係者以外にもちゃんと心開く様子があんまり思いつかない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:14:52

    >>38

    ぶっちゃけ遊作が距離とっても無理やり踏み込んでくれてる人間だったら誰でもいい気がする

    ある程度交流があったら距離取ろうとしたときに遊星か遊馬だったら踏み込んでくれるんじゃないかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:15:42

    BSで5D's再放送してた時の演出
    やっぱ雰囲気似てるよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:16:18

    やっぱ主人公6人揃った映画作ってくんねえかなあ
    キャラの絡みもっと見たいわ
    デュエル構成担当が倒れるかも知れないけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:16:26

    そもそも遊作と気が合いそうな主人公って誰か居る?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:17:04

    ブルーノちゃんぐらい仲良かったら距離取ろうとしても踏み込んで心を溶かしてくれそう
    知り合いぐらいの距離感だったら遊星がそもそもプラベートまで踏み込まなさそうなんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:21:33

    自罰的だけど絆に肯定的な遊星と
    他罰的(というかハノイを憎むことでしか生きられなかった)で絆に悲観的な遊作だと根本的な価値観が合わない気がするんだよな
    「離れてても絆は永遠だ!」って胸を張って言える奴と「どうせ死んだら全て無だけど絆ぐらいは残るやろ」ってある意味諦めの境地に入った奴

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:22:35

    滅茶苦茶かっこよくてすごくて速くて強いDホイールかDボードを二人で作る平和な回が見たい

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:24:25

    遊星とならたぶん草薙さんの方が話は合うんじゃないかな
    ブルーノと三人並べてプログラム談義をするのもいいし
    なにより休憩の大事さをよく知ってるのがポイント

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:24:37

    草薙さんと遊星の気が合って遊作が取り残される展開

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:25:23

    >>48

    遊作「NTRやんけー」

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:26:07

    >>48

    おめえも混ざるんだよ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:26:31

    >>45

    初期ならともかく最終回後なら遊作も大丈夫じゃないかね

    ただ何か切っ掛けがないと一度仲が深まるまでが果てしなく長そう

    お互いに相手を慮って踏み込まないイメージあるからな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:27:51

    >>45

    諦めの境地っていうのは穿ちすぎじゃねえかな

    生きることの意味=繋がりを求める続けることって言う人間がそこまでネガティブな意味で繋がりを論じてるわけじゃないでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:29:43

    そもそも事件と無関係で遊作に対してちょっと無神経なくらいズカズカ接触しようとするタイプが嶋くんぐらいしかいなかったから、そういう人に遊作側がどういう反応するか読みづらい気がする

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:31:05

    上はなんやかんやで人を惹きつける
    下は一部の人間を除いて近付くなオーラ全開にしている

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:31:27

    >>25

    ヴェーラーとか使うしね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:33:06

    遊作はクールというか欠けてしまっている奴なので、失った物を埋めてくれる存在が居れば笑える様になる筈なんだ

    つまりは満足だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:35:56

    「遊作、お前も来てくれ」って何度でも言ってくれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:42:51

    >>21

    スペクターはちょっと邪悪(当社比)すぎるし、島くんは完全に蚊帳の外だったから話に対して絡みに行けてねえ……

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:43:18

    チームサティスファクションのメンバーに遊作がいてクラッシュタウン編に遊作が居た場合
    遊星「お前にこの程度で満足されてたまるか!」
    遊星「ロットン! お前がいる限り、この町に満足は訪れない!俺達の絆パワーで必ず倒してみせる!」
    遊星・鬼柳「「俺達の満足はこれからだ!」」

    遊作(何言ってるんだこいつら…?)

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:44:24

    ブルーノみたいに機械弄りが共通趣味?だからかデュエルディスクやAiの体関連相談すれば一気に仲良くなると思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:46:34

    >>59

    チーム満足に在籍しといて未だにその感想なのはある意味すごい

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:52:12

    >>36

    正負真逆で因果も全然違うとは言え父親のせいで色々あったって共通点もあるねそう言えば

    共通点にするのも烏滸がましいけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:12:05

    >>43

    王様と遊馬みたいな芯が強い人はちゃんと信頼すると思う

    二十代はタイプ似てるから合うとは思うけど不健全な気がする

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:35:17

    >>63


    遊作デュエル自体は大好きだから実際十代は相性はいいとは思うけど、

    タイミングによっては変な噛み合い方する可能性もなくはない


    コラボしたときに「十代さん」っていうPlaymaker好きなんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:52:04

    >>63

    遊馬なら遊作が距離置こうとしてもそのままグイグイ来てくれそうだからマジで遊作に必要な人材だと思うわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:35

    >>62

    2人とも亡き父が背中を押してくれたおかげで自分の進むべき道を決められたんだぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:58:07

    一期の復讐関連については遊星どう思うかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:59:31

    >>66

    まあ、了見がリボルバーになった理由自体は、実質ライトニングが原因だからな……(それはそれとして

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:03:39

    >>66

    親父の人間性に差がありすぎる......

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:06:13

    ハノイに対して容赦がないだけで、1期作の時点で兄妹の象徴を墓地に置いたままとか許せないんですけど!と無駄バウンスするくらいにはロマンティストだぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:08:07

    財前兄妹と龍亞龍可は仲が良い兄妹繋がりで相性良さそう
    鬼塚とジャックもエンターテイナー繋がりで仲良くなれそう
    アキさんは葵ちゃんに話しかけに行こうとしたら植物と加虐趣味と孤立してた過去繋がりで勝手にシンパシーを感じたスペクターに魔女時代の件を煽られまくってマジギレしそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:32:37

    現在だと内向/内向でお互い踏み込まないから仲悪くはないけど良くはない感じで終わりそう
    むしろまだそれぞれジャックー遊作と遊星ー了見の方が話が広がりそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:18:10

    >>16

    遊作はちゃんと放送見て

    いや、相手も強かった、理由は三つ

    とか言い出しそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:20:19

    メカに強い主人公ってんなら遊我のが遊作より遊星と相性良さそうなイメージ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:21:24

    遊作相手って考えると十代や遊馬とかみたいな自分からガンガン行くタイプの方がよさそうというか遊作側がマジでそこそこ位の距離感だとそこで終わりそうでな…
    遊星も一回距離詰めれたら出来そうではあるんだがそれに至るためには外的な要因でのイベントが必要になりそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:27:56

    まずジャックが迷惑かけるだろ そしたらクロウが来て世話焼くけど専門外で解決はできないそしたら遊星が来るわけ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:56:04

    最初に一歩大きく踏み込まないと話が進まないタイプだからお節介焼きが愛称良さそうではある
    一度絆を結べば遊星の方が距離を置かせない感じに立ち回ってくれそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:04:02

    ここがお前のトレーラーハウスか…
    ホットドッグでも貰おうか

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:08:30

    遊作に必要なのは遊星カウンセリングよりも遊馬カウンセリングじゃねえかな……

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:17:07

    >>76

    ジャックとAiがたがいにやりあって後から遊星遊作来て、仲間が失礼した…いや…はありそうな導入すぎる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:17:29

    年下より年上のほうが向いてるよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:30:03

    遊作って親しい相手程「俺に構うな」しちゃうタイプだから、それを跳ねのけて無理矢理距離を詰められるタイプじゃないと結局壁が出来てしまいそうなのがねえ
    やっぱり鬼柳か遊馬辺りが適任か

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:43:25

    >>56

    満足セラピー

    開始

スレッドは7/10 12:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。