良く見るとおろかな埋葬

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:57:13

    デッキからモンスター3体を選び相手に見せる。その後見せたモンスターの内1体を墓地に送る。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:07:37

    どう見てもおろかな埋葬じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:09:13

    ハイパーおろかな埋葬だな
    ところで残りのカードはどうするんだ?

  • 4 25/07/09(水) 18:13:59

    裏側で除外する

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:27:49

    見せ続けんのかよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:29:26

    そういうカードがありそうでないな
    強欲なようでそうでもなくちょっと我欲の強い壺みたいな感じで出してもいいのよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:29:39

    十分禁止行きになりそうな雰囲気だが
    『苦渋の末に選択された埋葬』だったらどんな効果になるんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:36:23

    >>7

    五枚選んで相手に見せて、一枚手札に加えて残りはデッキの上に好きな順番で戻す、とか?()

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:37:43

    >>5

    裏側除外以上に再利用不可だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:42:50

    現環境だと
    『現世と異次元の逆転』と『冥界と異次元の逆転』どっちが実在の場合悪用し易いだろうか。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:59:10

    残りの2枚がどうなるのよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:37:04

    デュエル終わるまで見せ続けるんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:38:08

    >>3

    いうほどハイパーか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:39:12

    愚かな埋葬っぽいカードの効果を考えるスレで良いの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:40:00

    相手に選ばせるわけではないんかい

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:47:26

    モンスター2体以下のデッキでは使えないからおろかな埋葬ではない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:51:36

    相手が選んだ1枚を墓地に、残る2枚を除外なら…普通に悪用されるなこれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:20:44

    よく見ろやおろかな埋葬の間違いなのでは…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:23:58

    自慢用の効果だろこれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:29:56

    カード名を一つ宣言する。その後、自分のデッキを確認し、宣言したカードと同じ名前のカードを1枚選び、墓地に送る。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:31:57

    >>3

    ハイパー愚かな埋葬が墓地に送られたので残りのカードは手札に加えさせて貰う

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:01:11

    ①:属性を1つ宣言して発動できる。デッキから宣言した属性と同じ属性のモンスターを3体まで選んで相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカード1枚を墓地へ送り、残りのカードはデッキに戻す。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:04:14

    見せるカード次第でこちらのデッキ誤認させれそうではある

スレッドは7/10 07:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。