シノビのフィニッシャーついに到来

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:11:55

    細かくハンデスしながら殴れるようになる模様
    あとついでに面処理もできる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:12:44

    自分はバトル負けないのにスレイヤーつけるの狡すぎて草
    めちゃくちゃ強いやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:12:46

    自爆特攻しながら自分だけ生き残るの強そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:13:05

    召喚扱いなのえらい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:13:28

    あまりにも地上戦過ぎる!
    面処理は偉いと思うがこれハンデスそんな強いか?
    テキストが召喚なのは偉い

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:13:53

    踏み倒し条件もゆるゆるだから出しやすくていいね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:14:00

    ムクジュメッドがいたら場を離れないスレイヤーになれるってこと!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:14:37

    カオスマントラで寝かせたやつ全部処れるのは流石に強い
    ハンデスもおまけにしては偉い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:14:38

    >>5

    手札枯らした後1点刻んでハンデスしてを繰り返すのはカウンターをケアできる有効なフィニッシュ方法よ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:14:40

    流石にバトルだとアホみたいに強いな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:14:43

    ムクジュメットがいるときニンジャストライクを相手ターンにできればいけるのか、ライデンとか入れたくなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:14:46

    急にやる気感じる新規ばかりで驚いた

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:15:03

    >>5

    1点パンチ1枚ハンデスは実質的なシールド焼却だからメチャクチャ強い

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:15:14

    しっかりグランセクト対策を出てきたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:15:41

    >>5

    なんだかんだ手札与えないのは偉いよ

    あと2体いれば2ハンデスになるのは結構強い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:16:12

    ここまでの奴いるならウラギリガクレに間に合わせられる?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:16:15

    これあるなら新しいシノビはドロマー邪眼帝みたいな立ち回りできそうやな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:16:27

    これ付与先にはシノビ指定ないけどチェンジゴルゲルスしたらゴルゲルススレイヤー付与出来る?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:16:48

    >>16

    それはもう流石に殴ったほうが早いだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:17:18

    これドロロンマントラからなんかシノビ出ればそれだけで条件達成やん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:17:23

    >>16

    ウラギリガクレ使わんほうが強くね?普通にコイツとムクジュメットでチマチマ殴るだけでも十分な気が

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:17:30

    >>19

    もしかしたらサブプランにいいかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:18:20

    チ───(´-ω-`)───ン

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:18:27

    >>18

    そのクリーチャーだから無理

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:18:40

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:19:15

    盾殴りながらハンデスする奴で環境にいた奴いたっけ?
    いれば比較できそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:19:25

    ヤッコからオオグモでこれでてきたら割とキレられそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:20:09

    >>23

    五マナなら全然重くないぞ

    あと呪文とかで処れるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:20:16

    >>26

    クラジャ(小声)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:21:15

    >>26

    黒緑アビスでブレイクしてテレスコで枯らすのはみんなよくやったはず

    それを即時に行えるのは流石に強い

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:21:16

    色的にペテンシーもカウンターとして無理なく採用できそうなのいいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:21:21

    かなり強くて嬉しい
    後はシノビメクレイド5を増やしてくれたらいいんだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:21:31

    >>13

    さすがに焼却ではない

    強いことに変わりは無いけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:21:48

    ウラギリガクレは手札問題もムクジュメッドが解決してくれそうだしいらなくない……?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:22:32

    もしかしてバイケン値上がりする?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:23:03

    >>35

    再録するだろ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:23:16

    >>35

    それがですね旦那

    このパックでバイケン再録するんすよ(ドラ娘トレジャー)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:26:07

    シノビはハッポウマントラで面を制圧してムクジュメッドで耐性つけてハンデスしつつ殴っていく感じかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:26:31

    >>36

    >>37

    助かる〜!!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:27:14

    メタ処理しつつ5マナ圏に到達できるし入り得るかね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:27:30

    >>38

    時間稼ぎのメタもオオグモが来たしデッキとしてはだいぶ纏まったわね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:29:44

    別にマナ増やしてもあんまり嬉しくないから普通に面展開した方が強いと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:30:15

    >>35

    前回はガイアッシュとギャイア以外100円になってたから今回もそうであってほしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:31:20

    >>42

    発動可能なニンジャストライクの範囲広がるのは嬉しいだろうよい…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:32:03

    こうなるとカオスマントラすら過剰打点に見えてくるな
    入れないと返しの手が無くなるから入れるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:33:42

    強いか弱いかまではまだ回してみないとわからんとは言え求められてたものは割とちゃんと渡された感じする

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:34:33

    >>40

    3コスで使うならこっち使いたい

    受け札にもなるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:34:44

    盤面減らそうと殴るとニンジャストライクが出てきて数維持されるのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:35:49

    まあまあこいつも使いやすくなってる気がする

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:36:01

    シノビはニンジャストライクとニンジャチェンジとハッポウマントラで相手の頭をパンクさせながら戦うのが本質かもしれん

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:36:26

    光闇って昔からメジャーな割に戦法がイマイチふわっとしてて微妙なことが多かったが今回のは良さげだな
    光の守りと闇の攻めが上手く噛み合っててナイス

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:39:17

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:40:56

    >>50

    実際ニンジャストライクはブラフ込みのコンバットトリックだし警戒させまくる戦術は合ってていいね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:40:59

    ハンデスされた上でブロックしてニンジャ能力使われたら大損も大損過ぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:41:11

    殴ってこない相手にはハンデス仕掛けてリーサルどんどん縮めていくってのが噛み合ってるな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:42:19

    今日公開の2枚でシノビの戦略がようやく線で繋がった感じあるね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:42:35

    そういやブロックされたらスレイヤーにはなれねえのかって思ったけどニンジャストライクで飛んでくんのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:43:13

    このカード何枚入るかな
    2枚目以降ほぼ確実に腐るし多色だしで4入れたくはない印象だけど絶対2,3ターン目に出したい以上誠意見せるなら4だよな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:43:39

    ハンデス軸のメタビート的な戦術になるのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:43:52

    >>58

    おぼろげながら浮かんできたんです

    2か3か4という数字が

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:44:04

    >>58

    ドロロンマントラとかのメクレイド5で2枚目が飛び出すとフィニッシュ力が跳ね上がるから複数搭載がいい

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:44:25

    >>2

    スレイヤーって一体・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:44:53

    普通に手出しが出来るし3は積んでもいいんじゃないかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:45:29

    2枚目以降は普通に出せば問題ないので

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:46:09

    >>60

    朧気すぎるわァ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:46:10
  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:46:24

    >>62

    刺し違えだよ 自分は身代わりの術で逃げるけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:46:38

    そういえばスレイヤーって重複するんだっけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:46:54

    2体並んだ時が最強だからできれば4積みたいな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:47:32
  • 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:47:45

    >>68

    するぞ

    こいつ2体でディスペクターは貫通

    堕を横に並べてもいいね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:50:16

    >>66

    ニンジャの…スレイヤー!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:52:16

    スレイヤーは重複するし別に勝っても発動するんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:52:31

    スレイヤーもハンデスも重複するしこいつ並べば並ぶだけ強くね?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:54:11

    ガンマがシノビでよかった

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:55:08

    こいつをドロロンマントラにチェンジして横にシノビが出ればそのまま終了時に出し直したりもできるのか

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:55:46

    受けにもなるんだ
    出番か?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:59:27

    >>77

    何気にシノビ呪文やんけ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:02:21

    ハンデスまで搭載するとかデスパペットマジでなんだったのか

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:05:36

    >>30

    テレスコはハンド一枚にできるけどコイツの場合はそのままターン返すとハンド2枚になるのが違う点か


    コイツ自身だけではハンドからしにくいにも課題になりそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:07:28

    >>30

    新規が強そうなのは否定しないけど確実に手札を枯らせたテレスコと違ってこっちは手札一枚は確実に残っちゃうやん?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:07:42

    >>79

    メアリージェニーとパーチェス革命チェンジでやってたことが一年間でやたら手軽になったな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:14:47

    特殊弾はやりたいことがきちんと分かるからいいな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:21:19

    あと特殊弾は俺の好きな要素であるツインパクトカードがほぼ毎回収録されてるから好き

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:25:29

    ゲルスとアーテルのメカ2大巨頭は抜けるのか残るのか
    こいつら入れたドロロンマントラ強い弱い以前にメクレイドで捲れた時クソイライラしそうで嫌なんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:36:50

    こんな強化与えられてもジャガイスト4の黒緑アビスの方がハンデスデッキとしては凶悪そうなのなんなんあいつら?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:38:55

    シノビのすんげえちまちまアド取る戦術突き詰めたいいカードじゃんか

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:39:38

    >>86

    ウィン君のデッキ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:49:24

    >>86

    新規シノビの本質はハンデスじゃないでしょそもそも

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:50:40

    >>86

    殿堂済みのカードと比べられてもな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:51:25

    >>86

    ジャガイスト自体が5年後のカードだからしゃあない

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:52:59

    >>60

    シノビだから実態が見えないってか

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:55:11

    今気づいたけどこの人ニンジャチェンジと相性良すぎないか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:59:32

    うん、盤面2体いたら勝手に帰ってくるからね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:59:52

    ヤッコでもなんでもいいから盤面に小型シノビばら撒いておいて、相手が盤面整えて動いてきたら聖カオスマントラで黙らせ、スレ画を召喚(なんならスレ画→聖にチェンジして再度スレ画を置く流れが強い)

    返しのターンで一斉にアンブッシュ!まさにシノビ・ジツ!

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:02:50

    というかそもそも聖カオスマントラ強くね?アイツ
    マナ置きとかで一枚見えるだけでうわっ…てなるカード筆頭なんだけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:05:42

    >>96

    まともに殴り合いするならかなり強いな、オールタップされたと思ったら無敵スレイヤー軍団まで突っ込んで来るという

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:09:45

    >>96

    ただ殴ってくるだけのデッキに対してなら完封できる程度のクリーチャーだ

    実際強いんだけどチェンジ元が場に残らない事が多いから万全に使えなかったんだよな

    今回でかなり強く出られるようになって有難い

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:16:37

    ジャガイストはニンジャチェンジしないだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:46:46

    こういうのでいいんだよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:04

    >>96

    アイツは出た当時から強いって評価だよ

    ただチェンジ元が居ない弱い少ないからバクテラスみたいに強い中継メカシノビがずっと欲しがられてたのを今回全部埋めてくれる奴がどっと来た

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:00:57

    マントラ系統は顔がね…
    イケメンなシノビちょうだい

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:03:31

    >>102

    構図だけなら割と上位に行けるカッコ良さな奴は居るよ

    顔に気が付かなければシノビ1のカッコ良さだと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:21:15

    よく考えたら、この戦術オールイエスだよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:27:19

    水闇のデスパペットの目じゃないほどドローとハンデスできそうで笑う

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:30:40

    >>23

    へー、グランセクトってかぼちゃ立てながら4〜5t目にトドメさせるんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:32:17

    めちゃくちゃやる気感じられる新規で楽しみ
    あんま強くしすぎるとカオマンとかでヘイト買いそうという問題点を上手く回避できた感ある

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:04:38

    ムクジュメッドめちゃくちゃ好みのカードだ
    能力の1つ1つがありがたいしそれぞれのシナジーが美しい

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:08:14

    下手すりゃウラギリマントラ入らんのでは…?ガンマとかボジソワカ入れた方が強くなるのでは

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:24:58

    >>109

    ニンジャストライクで出るしシノビでデッキ固めるなら全然2投とかはするのかなぁって感じする

    でも5ってけっこう遅いよねってのは分かる

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:02:42

    >>102

    新規のタタミマントラはビジュいいよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:36:59

    >>5

    地上戦でジャイアントが負ける可能性が……?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:50:02

    一気にデッキになってビビってる

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:01:51

    シノビって能力自体は強力だけど結局相手の行動依存ってのが問題だったからこういう能動的に動けて相手に圧力かけられるカード出ると一気に形になる

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:04:30

    というかアーマードといいシノビといいなんでアニメ終了後に欲しかったものが来るんだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています