おで、こいつ、好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:36:52

    俺の赤緑ドラゴンで活躍してくれそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:39:24

    今まで3マナ埋めてるのって刺し背とかだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:39:41

    >>1

    ワープに意味があるタイプでいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:43:44

    純粋にデザインかっこいい
    でも今の赤の3マナって激戦区なんですよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:44:00

    >>2

    3マナとなると指し背の計画だけだね。俺はサルカンと群れの家宝フル投入して2→4のジャンプをしてたけど。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:44:19

    素で速攻持ってるのガチで沁みる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:45:12

    >>4

    サルカン入ってる部族デッキならこれ一択ですぜ旦那

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:45:13

    こいつは5T目のアクションも確定できるからミッドレンジではかなり味がするな
    全盛期の出来事味がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:47:32

    >>8

    1枚のカードがマナカーブ複数埋めるの本当に強いよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:47:33

    ドラゴンの同族シナジーとはいつものことながら微妙
    3マナはドラゴン連打の準備を整えたいタイミングなのでビートする旨味が少ない
    どちらかというとコントロールのソーサリー除去に対する低コストの時間差攻撃ができる点が強みかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:49:36

    新星のヘルカイトワープ→マグマのヘルカイトで土地破壊→新星のヘルカイト本キャスト
    この三連ヘルカイトを俺は決めるぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:49:44

    1点火力あるだけマシだがタフネスのインフレした昨今では赤単アグロの小粒も焼けるかわからんのはもやる
    せめて2点は欲しかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:51:02

    そもそも1点火力無くても強い可能性

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:51:09

    >>10

    2ターン目サルカンキャストスレ画見せて宝物出す

    3ターン目ワープキャストで7点

    4ターン目宝物含めて5マナで素キャストして8点

    この動きなら2枚で5ターン目までマナカーブが全て埋まるから悪くなさそうじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:53:11

    サルカンくんなら確かに宝物産んでくれるからスムーズに4ターン目に出るんですね
    でも、今のスタンって理想の流れだとキルターン4ターンが当たり前なんですよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:55:22

    >>14

    2枚だけで成立はするからサルカンの除去されやすさに目を瞑れば強くはあるのかな?

    これを採用するなら従来よりもっと前のめりな構築にする方が良さそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:56:40

    >>10

    中型大型で固めてるから横の繋がりなんか渡されても困るから個人的にはどうでもいいかな

    そっちに中途半端に能力渡されるより単体での圧力が欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:57:32

    ドラゴンシナジーは無視して最近流行りのミッドレンジ型赤単に組み込む方が雑に強いと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:59:18

    前のめりにライフを詰めていく赤系のミッドレンジとかならとりあえずで入れる枠にはなりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:00:05

    >>17

    これが弱いとは言わんけど圧力あるとは思えんなぁ

    というか横のつながりじゃなくてマナカーブの問題だから論点がズレてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:01:02

    >>15

    懸念はそこよね

    中途半端な速度と安定感で妨害を構える余裕もないほど序盤に動き詰め込んでいいの?ってなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:02:11

    陽背骨のオオヤマネコと好みで使い分けてくださいねってメッセージを感じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:05:14

    パイオニアの5マナ速攻ドラゴンとしては黄金・栄光のツートップにやはり及ばない気がする
    フレキシブルに使えるところはシヴの壊滅者と似てるから3番手争いの新入りって感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:09:42

    >>20

    すまん、こいつじゃなくてそういうドラゴンが欲しいなって話だった

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:09:55

    イラストと能力のフレーバーだけで使いたくなるデザインしてる
    今のところ出てるワープ待ちの中で1番何してるか分かるもん

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:11:10

    コレクション性能も多分高い

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:27:06

    1点与えるヘルカイト界隈だとやっぱりこいつが好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:12:00

    ホビーアニメの主人公カードっぽい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:55:43

    >>28

    見た目は悪役に見える

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:27:04

    >>27

    ブルドラ(のモデル的なもの)じゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:31:48

    ぱっと見はエンチャント・クリーチャー
    特殊アートの方が逆に普通っぽく見える

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:40:57

    ワープコストで3マナ4/5飛行速攻はシンプルに強いよな
    素の5マナでも及第点だし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:44:33

    パワー4で場に出るってのが良いね、パワー4シナジーが見込める

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:14

    >>33

    荒野無頼団の先駆者と相性が良いよね。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:22

    >>27

    タップするのいつ見てもインチキで笑う

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:21:03

    1点しか飛ばせないならコイツもタッパー能力あっても良かったんじゃないですかね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:24:32

    逆にこっちの方が強く感じる可能性

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:30:59

    >>37

    添加的散漫ってやつか

スレッドは7/11 08:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。