こいつでデッキ組むとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:44

    デカブツたくさん入れて踏み倒し狙う形になるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:10:30

    水だからナムロックとか使えそうかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:10:56

    サイバーの頭数増やすカードとして使うか、ホーガンの2枚目以降として使うかでだいぶ違うアプローチになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:12:30

    何でそのスマッシュバーストをクーガに与えてやらなかったんだ!!!(ここら辺にいつもの画像)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:14:17

    >>2

    シャッフル挟むんで仕込むのはムリですね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:16:12

    >>5

    すまん見落としてた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:51:08

    ミノガミバラギアラと混ぜてなんやかんやでJイレブンで特殊勝利狙おうと考えてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:02:53

    ガチャデッキ期待の星よね
    手打ち用ならホーガン5枚積んでもいいんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:05:25

    発表された時に立ってたスレにも上がってたけど8軸ガチロボとかはありかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:17:23

    通常ホーガン、トワイライト同様の盤面増やす用のカードじゃないかなーとぼんやり思ってる
    有限の展開で山札削ってからスマッシュバーストでメクレイド、連鎖非対応のサイバーJイレブンとか当てられたら泣く
    枠があるかはよくわからない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:21:53

    ギャンブルデッキは楽しいぞい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:24:01

    こいつの問題点ってルドルフ、RXに文明がミリもかすらないから進化元からの踏み倒し進化がしづらいんだよなぁ
    水版RXとかルドルフいたらまた色々かわりそうな一枚

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:27:15

    実は素直なメクレイド軸サイバーで運用するのもありなんじゃないかと思い始めてる
    というのもサイバーメクレイドは基本3マナないと動き出しができないんだがスレ画は余った1マナ2マナから運が良ければ展開を再開できて強い
    下面も3マナスタートのメクレイドのあたりとしては十分すぎる性能だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています