- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:09:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:10:52
リンクスで害悪使ってた時は大変お世話になりました
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:13:10
古のカードだしあの頃やってないとそりゃ使わないんじゃ無いかな…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:13:23
あ、リンクスがあったか盲点だった
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:14:10
当時のDSゲーの五連戦する奴で使ってた
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:15:05
シンクロ期に学生やってたから結構使ってたぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:15:16
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:15:40
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:16:47
当時キッズだったからヴァンパイアに入れてた
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:16:55
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:17:41
中学生の頃使ってました
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:21:33
ジャンクデストロイヤーのスターターに入ってたから使ったわ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:21:43
エアサーキュレーターとセットで使ってたな
表守備で出せるアニメと違って戦闘ダメージ痛いのをカバー出来て子供心に強いと思ってた - 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:21:58
少なくともアニメ主人公が使用したカードはなりきりデッキ使う奴がいる限り絶対使われるんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:42:23
デッキに入れて優勝した人いますよ
本日、当店にて遊戯王非公認大会を開催致しました✨✨
優勝…オノさん
デッキ名…「カオスデッキ」
カードを見てわかる通り、昔から使い続けてきたデッキとのことです!優勝おめでとうございます🎉 — ブックオフ日田十二町店 (bookoff_hita) 2020年07月19日 - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:45:29
単なる蘇生でなくそのターン耐え切るから壁としての性能を見込んで使ってた人はいる気もする
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:48:52
地味に効果破壊もされないの偉いカード
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:49:28
ガードブロック初出SRだからな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:50:26
なにげにモンスターは守れないけどドローとダメージ無効は架空デュエル向きすぎる効果だよな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:06
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:29
弱いのに今だにリンクスの外人、攻撃反応罠沢山デッキ使ってるよ
強い害悪は天火の牢獄とか使ってくるけど - 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:53:16
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:55:24
こうゆうカードつかってMDしていると「俺マンガやアニメに出てくるデュエリストっぽい!」ていう気分になれるからいる
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:57:32
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:58:02
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:59:15
ガードブロックで状況を打開するようなカード引くのを期待するくらいなら
同じタイミングで炸裂装甲でも打ったほうが絶対良いからな... - 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:59:27
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:00:03
あの…入ってるだけでいいならどんなカードでもいいですよね…?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:00:37
スレタイ読めよ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:03:18
ダークカタパルター蘇生に使ってるが・・・?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:04:11
使ったこと無い人間いない説の反例なんだから別に時期とか関係なくね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:04:33
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:04:37
架空デュエルじゃ1ドローは何よりも大事だからなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:06:53
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:06:55
当時適当にエクシーズして遊ぶデッキにシャッフルリボーン入れてたなー
墓地効果も戻す対象自分のフィールドのカードならなんでもいいから遊べるカードではあった - 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:07:54
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:08:12
情報やカード入手のハードル高い昔の子供環境だと単体で使用に耐えうる効果ならなんか引いたから入れたってこと珍しくなさそう
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:08:19
「誰も使ったことない」を「競技シーンで構築上の必然性あって採用&活躍したことない」と読みとるのは無理
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:10:01
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:11:02
なんか脳内設定で変な事言って反論された(と思い込んで)変な持論展開するのが棲みついてるんだよね……
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:11:14
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:11:29
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:12:03
うららの使用率他の人より低い事になってそう
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:12:04
ヤバいの湧いてるやん
- 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:12:34
お、おうそうか・・・大変だな。
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:12:41
そもそも2020年っていう程大昔か?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:13:04
たったの五年前だよね
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:13:26
発動が無効になっても「使用した」事にはなるのが遊戯王のルールなんですけど……
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:13:55
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:14:04
この前友人と遊んだ時に遊星デッキで使いまくったわ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:14:10
やべぇやつはほっとけよ
フリなら戻れなくなるんだから - 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:14:26
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:14:49
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:15:07
効果無効にはならないから効果さえ起動すれば相手ターンでも動けるデッキとかに合いそう
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:15:08
どんどん脱線していくなぁ……
でもキャラデッキとかだと誘発とか入れたくない時とかはよくガードブロック入れてた - 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:15:09
ルール上の処理持ち出したのそっちなのに・・・!?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:15:09
こっちもゲーム中の無効の話してないんだよ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:16:13
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:16:48
じゃあ本命通す為に毎回無効になるデモンスミスは使った事にならないしデッキにも入って無い扱いだから純デッキ名乗っていい?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:16:50
ただの構ってちゃんなんだからもう触るなよ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:18:09
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:18:22
たまにホンモノ湧くよな
- 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:19:18
いやぁすげえの湧いてるな
それは置いといて5年前の優勝デッキに採用されるのはすげえな - 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:19:20
懐かしいなぁ
当時カード資産全然持ってなかったから愛用してたわ - 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:20:38
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:21:17
- 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:21:30
お前が俺の当時のカード資産の何を知ってるんだよ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:22:06
- 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:23:04
大人とか金を存分に使える歳になってから遊戯王始めた人にはこういうカードが真面目に使われるような遊びの環境は想像がつかないみたいなジェネレーションギャップ的話かと思ったら…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:23:10
- 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:25:49
- 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:06
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:20
いやいや、昔は割と使われてたでしょwwと思って開いたらまさかの展開で真顔になる
- 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:27:25
- 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:27:44
- 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:27:52
まさかガードブロックアンチが存在してるの……?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:28:59
- 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:29:09
- 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:29:25
お前はデッキを名乗るという主張を封じてるのに?
- 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:29:46
なんだこのスレは…たまげたなぁ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:30:57
2020年7月付近はオルフェ環境だったかな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:01
- 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:35
- 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:59
「環境じゃない」「マスターランクじゃない」で封殺してくるぞ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:32:08
あにまんってたまにホンモノ沸くよな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:33:23
ってことでさっきカドショのフリーで使ってドローしてきたので説立証ならずです
- 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:33:30
- 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:33:40
- 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:34:43
- 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:35:31
- 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:35:53
ネットの対人ゲームを架空の物だと認識してるから匿名掲示板で躊躇無くハジ晒せるんだね……
- 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:36:07
- 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:36:39
あのカオスデッキ写真からでもわかる使い込みだから今日明日で採用したカードでは無かっただろうしな
- 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:40:24
「無効にされたら〜」って言ってるけど言う程ガードブロック止める?
そこで勝てるなら止めるだろうけど - 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:40:43
- 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:41:09
- 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:41:59
つーか使ってたって人が実際に何人も居るのに何でそこまでムキになるんだ
ガードブロックが使われていた事実の何を受け入れられないんだ - 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:42:48
- 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:43:27
ガードブロックガチアンチ民初めて見た
- 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:43:27
自分だったら引っ込みつかないからってそこまで恥晒す気は無いな……
- 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:43:43
もしかしてガードブロックのイラストで爆殺されてる兵士は……
- 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:44:10
おまけの1ドローでエクゾディアでも揃えられたのか
- 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:44:36
もしかしてデシタルとバーチャルを混同してる?
- 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:47:16
デジタルが現実ではないと主張するならこのあにまんは一体…?
- 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:47:39
- 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:48:06
- 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:49:52
???ー?・?ー??
- 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:49:56
- 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:52:56
その山崎はまともじゃないから親友は選んだ方がいいぞ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:56:38
NPCとやってるとかならわかるけど、画面越しとはいえ実在する人間とカードで対戦してるならそれは現実では?
しかも友達かどうかは現実が架空かはこの場合関係ないわけだし…… - 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:59:36
そもそも1の言う現実云々って創作動画かそれ以外かくらいの意味しか無いだろデジタルとか言ってる時点で的外れ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:00:37
TCGカテ、二次元以外とタフカテ以上にヤバい奴の発生率高い気がする
- 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:02:59
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:03:25
理屈キボンヌ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:04:13
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:05:34
- 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:06:14
このアンチが現実に存在しない説あると思います
- 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:13:19
どこまで食い下がるのか見届けたいようなもう見たくないような
- 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:59:05
当時大学生ぐらいだったけど使ってたよ
あの頃の遊戯王は本当にドローが貴重だったから余ったスロットに突っ込んでた
身内環境だったから汎用には気を使う空間だったしね - 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:15:45
ちょっと楽しくなってきちゃったじゃねえか
- 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:22:55
- 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:23:07
シロッコ欲しさにクリムゾンクライシス剥いて光ってるし強いかな…?と思って入れたわ
- 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:27:39
そいつは使われた方では
- 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:31:51
あにまん名物ガチの奴湧いてて草
見世物としては面白いかも - 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:39:55
友達と遊ぶ用にデッキ複数個作ってると汎用足りなくなって聖バリの代わりに炸裂装甲入れるぐらいなら少し役割違うこの手のカードの方を優先して入れてたわ
- 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:21:29
消えちゃった……
- 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:32:07
ガードブロックアンチというたわけがいたのか?くそっ見逃した…
- 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:58:43
2025年にガードブロックが話題に上がることもすごいが、ガードブロックガチアンチが居るという事実も負けないくらいすごいな……
小学生のとき弟とやってる時使ってた思い出あるわ - 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:02:22
自分ならこれのおかげで勝ちを逃してその1ドローで大逆転されたら大爆笑するわ
- 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:20:43
まあこの辺りの限定的な効果のカードがOCG化されて収録されると枠潰し、資源の無駄って騒ぐタイプはたまに見かけるし
- 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:29:26
- 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:36:25
昼間と口調違くね?キャラ変?
- 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:38:14
- 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:38:54
一時期リンクスで無課金レッドアイズデッキ組んでた時にお世話になった思い出…
話は逸れるがやっぱ架空デュエルでガードブロック使う奴とかシンクロ使いが多い印象だが何でだろうか? - 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:39:07
- 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:39:39
- 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:40:33
相変わらず時系列とかが考慮できないんだね……
- 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:42:04
実際に使うかはともかく架空デュエルみたいなアニメ風のデュエルを演出するためにはこういうカードはありがたい存在なんよ
環境テーマに疲れたデュエリストは昔懐かしのマイナーカードの応酬とかは人によっては特効薬
- 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:42:23
「アニメキャラの使用カード使って決闘する」って行為自体がごっこ遊びなんだよ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:43:36
- 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:44:12
口調戻ってるぞ?
- 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:44:33
本性あらわしたね
- 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:44:51
なんだまだ生きていたのか
- 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:46:02
- 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:51:32
- 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:53:23
- 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:53:27
じゃあお前絶滅してるじゃん
- 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:53:36
- 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:57:26
トーナメントレベルで使われるカードではなかったならわかるしほぼ事実だと思うが身内環境レベルなら普通に使うこともあるでしょ
- 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:23
- 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:31
- 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:00:08
- 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:00:45
- 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:06
- 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:18
どういう人生を送ればガードブロックアンチなんていう悲しきモンスターが生まれるんだい?
- 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:32
- 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:46
ツガイ1組では足りません
- 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:02:29
- 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:03:13
- 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:03:45
- 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:51
- 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:55
- 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:58
それは逆に大発見だろアマゾンで生きた恐竜見つかったって想像してみろよ絶滅していなかった!って大見出し確定やん
- 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:05:01
そもそもこうやってスレが立つぐらいには知名度がある訳だし間違いなくガードブロックを使ってデュエルしたり架空デュエルやキャラのごっこ遊びした奴は居るよな…
- 165二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:07
- 166二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:20
- 167二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:36
- 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:05
金欠学生時代はとりあえずダメージ防げてワンドローできるから普通に3積みしてたぞ
- 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:25
他人の趣味にケチつける奴がなんで趣味について語る掲示板に居るの?
- 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:04
見苦しい奴なら居るぞお前のこと
- 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:07
ガードブロック3とカウンターゲート3と奇跡の発掘3フル投入してひたすら耐久ドローするデッキ使っててすまない…
- 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:32
- 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:44
「デジタルだから現実じゃない」って言ってたよ
- 174二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:09:38
まさか令和の時代にガードブロックに敗北おじさんが見れるとは
- 175二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:10:02
そもそも「漫画・アニメの遊戯王の公式グッズ」だからね?
だからOCGなんだぞ? - 176二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:10:06
待て待て…!
遊戯王は子供や大人どっちでも出来るカードゲームだろ…!?
そも絶滅だの何だの悪魔の証明は今ガードブロックを否定してるお前の存在が人間かどうか判定するぐらい難しいぞ…? - 177二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:10:07
ガードブロックに負けた男
- 178二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:10:42
- 179二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:10:50
そもそも主題はガードブロックを使った事あるやついない説であって今使ってるやつがいるかどうかでは無い
- 180二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:11:24
全否定したい年頃ってあるよねー大体小学生くらいには過ぎるけど
- 181二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:11:28
ザ・デュエリスト・ジェネシスの光りもの全部ガード・ブロックだったんでしょ
- 182二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:11:31
まず大前提カードゲームで遊んでますカミングアウト自体が憚られるわ
その上で同じ趣味の奴をオタクの嗅覚で探り当てて同好の士で遊んだり仲の良い親友にだけいまだに卒業できなくてさwとか言って酒飲みながらあの頃のデッキで遊んだりしてるんだから誰に何を言われる筋合いもねえわい
- 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:12:02
- 184二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:12:18
イラストに写ってる戦士族っぽいモンスター説
- 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:12:26
- 186二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:13:09
- 187二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:14:04
コイツいつもこんなだよ
- 188二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:14:13
- 189二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:15:10
- 190二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:16:30
これもう逆にガード・ブロックルムマやろうぜ
このガンチがどこまで頑張れるのか見てみたい - 191二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:17:59
- 192二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:18:07
- 193二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:18:43
つまりズァークがガード・ブロック使ってた可能性が出てきたな…
- 194二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:28
こんな風にはなりたくないもんだな
- 195二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:22:14
話の主軸がずれすぎてスレの趣旨から離れてたぜ…
- 196二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:23:24
黒き剣の眷属
トビカガチ
ガードブロック - 197二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:23:59
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:25:22
「ガード・ブロッス」ってなんだよ
- 199二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:25:36
我々はガード・ブロックの話はしてるけどスレタイはガードブロックだから違うカードで使った奴が居ないってこと?
- 200二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:26:02
アンチくんの負けw