【裁定質問】永続魔法・罠扱いのモンスターが墓地に送られた場合

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:06:40

    そのモンスターの墓地に送られた場合に発動する誘発効果は発動出来るの?

    例に挙げるとサンダードラゴンモンスターみたいに「除外された場合、またはフィールドから墓地に送られた場合に発動できる」みたいな効果

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:08:04

    MDなり過去作ソフトなりで検証したらいかが?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:09:08

    最近の若者は(以下略)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:09:55

    普通にできるよ

  • 5125/07/10(木) 15:12:00

    >>4

    出来るの?教えてくれてありがとう

    千年ギミック入れたサンドラで色々試そうと思ってたから助かる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:12:24

    ごめん嘘できない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:32:06

    >>6

    いやちょっと待てよ・・・?

    装備魔法カード扱いとなっている「グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」が破壊され墓地へ送られた場合は

    『②:このカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。フィールドのモンスターを全て破壊する。その後、自分の墓地のレベル8以上の闇属性モンスター1体を除外してこのカードを墓地から特殊召喚できる』の効果が発動できるとの裁定が下っている

    これと似た状況と考えれば発動可能な気がするがダメだったのん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:34:57

    むしろなんでできないと思ってるんだよ
    スレ画なんてそこそこ永続状態から墓地に送るだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:38:20

    ただ単に「フィールドから墓地に送られた~」等の記載であればオーケー

    ただし「融合召喚したこのカードが~」というモンスターとしての状態を要求するテキストであれば不可

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:01:55

    >>7

    明らかな釣りレスに反応すんなよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています