こいつ強いな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:18:23

    何でも2枚破壊なのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:22:28

    これ、米版ですか。テキストを教えてください。

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:24:02

    「2枚まで」
    「特殊召喚時」
    「攻撃力2400」

    神オブ神

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:27:47

    >>2

    ガーネットの力を宿すジェムナイトの戦士。

    炎の鉄拳はあらゆる敵を粉砕するぞ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:29:26

    出たなGX期に出たのに令和になっても通用する古代兵器

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:30:38

    いっぱい割ると強いってのはライゼオルで身に沁みたからな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:31:06

    >>4

    嘘を言うな。テキストはこう!


    剣闘獣ガイザレス

    融合・効果モンスター

    星6/闇属性/鳥獣族/攻2400/守1500

    「剣闘獣ベストロウリィ」+「剣闘獣」モンスター

    自分フィールドの上記カードをデッキに戻した場合のみ、

    EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。

    (1):このカードが特殊召喚に成功した時、フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。

    そのカードを破壊する。

    (2):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に

    このカードを持ち主のEXデッキに戻して発動できる。

    デッキから「剣闘獣ベストロウリィ」以外の「剣闘獣」モンスター2体を特殊召喚する。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:31:10

    盤面に剣闘獣が1体居るから、ベストロウリィセットからコンタクト融合するんだぁ…
    ヌッ!(神の宣告)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:33:31

    こないだのMDの懐古イベントでも元気に相手カード割ってたよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:33:51

    アニメでも猛威を振るった破壊の化身。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:36:03

    >>4

    ほなガーネットを壊せるならカードの2枚くらい破壊できるかぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:36:07

    サイクロンが強いとか奈落が強いとか言われてる時代にエクストラから何でも2破壊
    マジで何こいつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:37:18

    >>12

    しかもアニメでプッシュしてたコンタクト融合の実質上位互換みたいな召喚条件という

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:38:26

    特殊召喚すればいいだけなので剣闘獣の効果じゃなくても発動するやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:43:22

    ほぼ全員の剣闘獣が戦闘介すとは言え他にアクセスできる共通効果って中々ヤバくない?
    その上でデッキに戻して融合の半永久リソース戦術もヤバくない?
    令和のデザイナーがタイムスリップしてるんか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:43:57

    ガイザゴトバリビデとかいう友達の盤面を破滅させたコンボ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:44:58

    こいつら初出のレアリティくっそ低いからデザイナーも半信半疑だった説

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:45:54

    >>15

    あの時代にデッキが手札といわれてたりいなかったり

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:46:43

    >>15

    平成の意識がわずかに残ってたから時の任意効果でタイミングを逃すを残してしまった説

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:47:36

    真のコンタクト融合デッキは伊達じゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:48:40

    裏側守備表示でもこいつベストロウリィです!できるせいで阻止できねぇよちくしょう!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:50:39

    >>21

    マナーだからちゃんと見せようね!

    奈落避けるために伏せて出すってのは割とあったな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:51:06

    >>21

    中学の時に「モンスターセット!そしてコンタクト融合!」ってサクサク進めるやついたわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:52:22

    2枚「まで」なのが強い

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:53:20

    >>22

    ベストロ制限時代は奈落に落としたら大ダメージだったしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:18:59

    >>12

    剣闘獣がクソ遅いから許されてただけで真面目に頭おかしいからな。

    しも皆忘れがちな裏守備融合で出てくるからまず防げない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:33:54
    いつもの
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:45:37

    エーディトルの現代パワーとガイザのオーパーツ地味た挙動の組み合わせ使ってると何やこれって気分になる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:47:04

    エーディトルがOCG化した時はまだEX系全員リンク先しか出せない前提の調整だからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:49:10

    >>22

    マナーじゃなくてルールだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:57:56

    >>28

    現代パワー(8年前のカード)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています