- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:29:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:30:14
呪霊界のこいつ一人でいいだろ枠
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:34:46
雑魚扱いできるのは天井だけ定期
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:39:47
結局高専生はこれに勝てるくらい強くなれたんだろうか
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:42:11
頂点の宿儺に誇れお前は強いと言われる奴が弱い訳はないんだ…五条は煽り散らかすけど…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:44:22
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:47:50
たまにイノタクより弱い扱いされるけど流石に勝てる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:49:16
流石にそれはちょっと特殊すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:53:57
イノタクより弱いは言い過ぎだけど仙台四天王とかカッシー日車高羽みたいな上澄みの死滅参戦キャラには勝てんよな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:55:04
仙台そんな強くねえよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:55:59
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:56:26
何気に火力一辺倒じゃないのが怖いんだよなこいつ
火礫蟲とかいう音響攻撃に自爆・複数体使って空を飛ぶなどの機動力上昇などのサポートもできる式神も呼び出せるし強い上に引き出しが多い - 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:58:50
えっ日車が勝てるんですか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:37
まー殺ったのすっくんだし基準がそもそもね?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:57
高専戦力は最終的に宿儺の指何本分までいけたんや
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:15漏瑚って...|あにまん掲示板雑魚扱いされる割に強すぎる...bbs.animanch.com
スレ主へ
カテ違い報告を受けて管理人ちゃんがカテ移動処置してくれたみたいだけど?元スレどうすんの?
立て直すなら元スレを消す
カテ移動処置してほしいなら管理人ちゃんにメールフォームから申請する
そういうのも含めてしっかり管理してクレメンス
俺より
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:21
そらだって渋谷宿儺に手も足も出ないどころか動きを追うこともできないってんじゃ
新宿完全体宿儺相手に敵わないまでも粘れるラストの高専組と比較するとね - 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:16:45
死滅組で随分インフレしたからな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:53
元スレを消そうとしたら何故か消せなかったので 削除の旨を管理人さんに送りました
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:25:27
何気に作中で二人しかいない極の番と領域展開を両立してる存在なんだよね(もう一人は夏油inケンジャク) 足切り性能も高いしアッチ側の二歩手前くらいのイメージ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:28:51
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:33:09
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:34:49
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:38:59
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:57:18
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:54:59
日車は処刑人の剣あるからワンチャン狙えるけど、たとえ術式奪えても素の体術だけで覚醒前の真希圧倒するくらいには早いからなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:59:07
大地への恐怖から生まれたならもっと強くても良かった気がしなくもない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:04:06
陀艮戦で消耗してたとはいえ1級術士をワンパン瀕死まで追い込む火力
新宿時ならまだ耐えられるかもしれないけど
領域の押し合いに勝てる見込みあるのが五条宿儺ぐらいしか比較できないから誰某なら勝てるという保証がない - 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:05:20
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:21:29
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:28:40
漏瑚は過大評価も過小評価もされがちだけど 実際どのラインなんだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:00:30
噛ませは強くないと成り立たないからな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:26:28
メロンパン評 甘く見積もって指8から9本分(おそらく呪力量)できれば漏瑚も欲しかった
五条評 指三本の宿儺より強い 雑魚
宿儺評 今までの中でマシな方 誇れお前は強い
日下部評 アリの上でタップダンスしてる象
あれ?こいつ強いな? - 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:36:26
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:38:04
宿儺が倒してくれなかったら人間やばかったな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:54:31
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:05:01
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:29:11
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:56:02
術師がの頂点と差があり過ぎるだけで呪霊側の頂点こいつ(将来性は真人だが)だろうし
負傷状態とはいえ一級二人を瞬殺だしかませにされてるが強い描写はしてるんよな - 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:59:56
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:37:39
アニメ見たら笑えんぐらいこいつ強い まあアニメだから参考にならないかもだけど
- 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:11:27
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:24:10
もしかしたら自然災害と同じ扱いになって無罪になるのかも
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:37:18
序盤で出るには強すぎる
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:53:07
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:59:22
仙台四強、平安の猛者、裏梅あたりと互角じゃないかと
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:03:19
強いのは認めるがイマイチ周囲や作者の発言と実際の実力が噛み合ってない感ある
羂索ともガチの殺し合いするのなら瞬殺だろうし - 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:10:50
- 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:14:17
領域で負けるわけないし九十九の猛攻を凌ぎ切る体術と100万呪霊、作中随一の知識と経験があって負けるわけないだろと言う感想は同意する
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:16:46
戦うとしんどいじゃない?原文のニュアンスとしては
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:17:39
- 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:18:16
- 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:22:41
- 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:30:51
人以外の生物にも裁判は行われて罪に問われることがあったのはそれなりの情報だろ
原作の描写なりではっきり答えが出ることなら議論になってないんだから100%どまんなかの回答なんて出てきようがないし
2021年にアメリカでカバが
日本だと江戸時代にカラスが裁判にかけられてるらしい
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:32:54
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:35:10
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:37:44
精神性に関しては「理想をつかみ取る飢え」が足りてないって低めの評価を受けてるんだから強さ以外の何を指標にしていると?
- 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:40:25
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:43:22
- 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:48:25
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:04:15
六法に基づく裁判で呪霊が被告人になれるかっていったら無理じゃね?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:13:58
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:36:40
- 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:42:30
そこから急に強さ単体の話に飛ぶ方が意味不明だと思うけど……
- 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:56:41
- 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:07:30
- 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:49:23
- 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:45:09
なんとなく石流と互角レベルなイメージ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:56:00
- 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:06:19
- 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:56:00
乙骨と実質5対1くらいで戦ってほぼほぼボコボコにされてた奴が火山の上位互換は無理があるだろ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:57:35
- 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:11:00
- 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:12:04
羂索の重力って術式反転だから呪霊に当てたら多分消し飛ぶよね
- 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:12:04
花御が石流より上なわけないだろにわかかよ
当時の虎杖の通常パンチでダメージ受ける程度のやつがリカを一撃で吹き飛ばし修行後乙骨や虎杖より防御力が高い石流より強いわけはない
急所にあたれば宿儺の斬撃で一撃死する漏瑚と多少切られるぐらいの宿儺では防御力のレベルが違うしかなりきついと思うけどな
- 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:13:04
- 77二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:15:13
- 78二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:15:32
- 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:16:13
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:17:23
- 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:24:47
- 82二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:26:05
- 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:37:15
- 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:39:23
- 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:41:24
- 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:42:29
- 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:45:49
- 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:47:18
- 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:58:18
- 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:59:03
- 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:05:46
- 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:08:26
- 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:15:49
- 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:25:05
ゲットするのを前提としてやるからほどほどに手加減するのが大変ってだけじゃね
- 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:29:33
石流って地味に決め手になったのは自分が放った砲撃をウロの術式で跳ね返された結果だったし、石流に対して相性がいい術式を乙骨が直前でコピーできてなかったらもっと苦戦してた可能性は十分あるな
- 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:45:09
- 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:59:15
- 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:02:00
石流は搦め手なしの真っ向勝負ならほとんどのキャラより明確に上じゃね
少なくとも宿儺に「触れて斬らねば~」って言わせてる時点で肉体強度においては火山のはるか上をいくのはほぼ確実だし
虫飛ばす以外は結局火力勝負するしかない火山より、種子で初見殺し狙える花御のほうがまだ勝ち目あると思う - 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:08:47
- 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:13:33
- 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:13:49
- 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:16:53
- 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:17:03
そこまでは言ってないよ
実際問題複雑な術式や様々な術式を持った複数人相手にどちらがどれだけ対応できるかって問題、いわゆる汎用性を話し合うなら(条件次第ではあるが)漏瑚の方が強いかも分からんしね
- 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:18:11
- 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:19:46
- 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:21:26
- 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:43:35
- 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:24
- 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:01:09
上位互換の意味勘違いしてなくねーか?
明確に上と言えそうなの体の堅さくらいだろ - 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:02:26
- 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:12:58
- 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:47
- 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:24
- 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:04:41
- 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:05:31
上位互換って言うと違うけど、火山頭がその硬さ(というか出力の差)をひっくり返せる手札あるかと言うと別にねえなって気はする
- 116二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:07:58
- 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:09:10
- 118二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:02
- 119二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:12:54
- 120二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:13:36
- 121二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:17:18
- 122二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:17:18
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:17:26
防御力が数十倍上で火力も下手すりゃワンパンでやられるのに火山の方が強いと思うのがよくわからん
京都の虎杖の黒閃4連+αでやばいのに
乙骨がフィジギフに全く対応できない気もしないし石流の防御力を削り切れるまで当たらないのは不可能だろう - 124二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:18:12
まさにその通りで当たるかどうかが微妙…というか少なくとも最大出力を直撃させるのは確実に無理だと思う
他の小技も技の発生やキレ自体は良さげだがまず火力がイマイチなのと圧倒的に上の強化術(+呪力放出による威力相殺)をひっくり返すほどの火力なのかは微妙なのと下手に中距離まで接近したらかえって石流のグラニテを直撃するのが怖い
その後に接近されてボコられるのも
- 125二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:18:43
花御は特別タフな設定あるけど火山と石流はお互いそんな設定ないんだから硬さの差がそのまま出力の差と考えるのが自然じゃね?
- 126二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:01
- 127二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:21:26
- 128二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:23:14
- 129二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:23:40
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:24:30
基本的に強化術の強弱≒術式出力の強弱と考えて良いと思うけどな…極端に外れるキャラっていないし(強いて挙げるならズルだけど真球の万とか?)
まあ石流のことを話すなら上を否定できるものがあったところでどのみちって感じだけど - 131二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:25:57
反転術式が容易なとこが呪霊の強みなのに、それを無かったことにして上位互換とか語るんじゃねーよ
- 132二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:22
- 133二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:39
硬度と出力が一致しない例として花御出してるけど、そんなん肉体組成に個体差がありまくる呪霊だからこそであって肉体的には普通の人間でしかない石流がやたら硬い理由なんて呪力の量や出力しかねえだろ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:27:30
何を言ってるんだ?
- 135二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:28:32
- 136二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:28:42
なんか勝手に「今その話してないから無し!」とか言ってるけど、上位互換かどうかって話に回復手段の有無が関わらないわけなくねえ…?
いや直接戦ったら石流のほうが強いとは思うよ?思うけどね?? - 137二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:31:06
- 138二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:31:31
- 139二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:33:48
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:33:51
- 141二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:33:54
上位互換っていうか固くて砲撃も強力で領域も使える石流の方が普通に強いってだけじゃね
- 142二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:36:38
- 143二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:37:18
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:37:58
あっこれ30から脱線しまくってたのね
- 145二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:38:03
- 146二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:39:26
あれは反転術式として扱って良いのか…(困惑)
- 147二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:40:01
呪力出力はわからんけど呪力量で倍以上差がある相手にダメージ通せるようになるんだから、むしろ術式で結構火力変わるくね?
石流がまともな術式持ってるなら呪力出力の差が直結するんだろうけど、使えなくてもパフォーマンス変わらないゴミ術式だし
- 148二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:42:01
- 149二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:42:25
石流なんか花御にも勝てないよ
即撃てるグラニテは乙骨が素手で防げる威力だし肉弾戦で種子付けられた時点で負け
領域も応用技の展延使える花御の方が有利に立ち回れるだろう - 150二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:43:14
- 151二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:43:22
漏瑚のスピードは作中描写だけで相当なもんだけどあれ捉えられるの?
石流は空飛べるわけでもないし単独であのスピードについていけるか? - 152二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:44:13
- 153二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:36
- 154二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:46:13
滞空したらグラニテブラストの格好の的じゃね
まあ宿儺がバグレベルに速かったから空でボゴボコにされてただけで本来なら地に足つけるより空の方が速く動ける可能性もなくはないが(それでもグラニテブラストの攻撃範囲広すぎて微妙だけど)
- 155二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:48:25
- 156二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:49:33
- 157二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:49:51
- 158二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:50:45
- 159二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:51:21
カッシーどこだよ
お前の出番だろ - 160二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:51:21
- 161二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:51:46
- 162二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:52:53
- 163二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:53:23
- 164二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:56:10
そんなに石流について語りたいならスレ立てて他所でやれ
- 165二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:56:46
ぶっちゃけ速さに関してはよく分かんないとこ多すぎるから議論するだけ無駄
とまでは言わずとも正常に議論できんと思うよ
仮に術そのものや足の速さが正確に分かったとしてもそれがどこまでバトルに活かせるのか(どれぐらいの速度差があれば宿儺vs漏瑚みたいに相手の攻撃を一方的に避けることができるようになるのか)って言うとこれまたなんとも言えんし
- 166二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:57:30
- 167二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:59:27
- 168二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:00:00
- 169二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:04:29
- 170二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:05:27
とりあえずスレ主(?)に言えることはキャラをageたい時に他キャラsageるのはNGってことだな
最初から漏瑚ファンスレとか漏瑚を評価するスレみたいなのならまだまともに話せたんじゃないか - 171二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:06:51
何発かかわした後のたくさん降って来たやつは地形利用しなかったら普通に当たってないか
- 172二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:08:39
壁から遠隔で発射できる火山のほうが小回り効くと思ってたけど、読み返してみると乱射したり軌道変更して枝分かれやら若干のホーミングやら結構色々できるんだな石流…
- 173二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:08:43
- 174二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:08:46
- 175二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:08:55
- 176二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:09:55
- 177二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:11:06
- 178二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:11:10
効きが弱いはずの自分の術式で負けてるし五条にやった死角マグマビームで死にそう
仮に生き残っても目玉とか蒸発してるだろうし反転もないから負け確や - 179二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:11:19
隕以外は何百回と攻撃しないと削り切れなさそうな火山とちがって石流の方は5連撃でもラッシュ食らわせればそれだけで反撃できずに死ぬまで殴られそうなぐらい紙耐久だから
- 180二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:13:14
- 181二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:13:39
回復力にそんな意味ないだろ
一回でも捕まって連撃食らえばほぼ削り切れるんだから
京都の虎杖の黒閃でリカちゃん一撃破壊とかできる気がしないからへたすりゃパンチ1撃で死ぬ - 182二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:13:58
純粋な火力だけじゃなくてあのうるさい虫とかわりと小回り効く小技も持ってる漏瑚だからなぁ
戦いの年季もあって宿儺の指8本くらい?の実力あったらそら調子乗るよね - 183二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:14:14
遠距離で隕中心に戦う
→石流がチャージMAXブラスト連発してくる&隕の直撃はおそらく避けられる
中距離で戦う
→置き火山でほどほどにはダメージ与えられるだろうが威力減衰ほぼなしのブラストが飛んできたら一発ゲームセットもあり得る
近接で戦う
→詰み
初手領域切って領域戦で勝つか一眼で接近してはいけないこと見抜いて遠距離で戦うしか無理だと思う
あるいは遠距離から置き火山当てまくってチャージ妨害とかできればいけるか(原作ではやってないからできるのか不明+その判断を漏瑚が取るかは不明) - 184二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:14:58
あれって宿儺に有利な縛りを持たせるためじゃなかったっけ
- 185二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:15:23
- 186二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:15:54
正直回復が必要になるほどのダメージ負ってる時点でもう負け濃厚だと思う…
- 187二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:16:12
黒沐死はおろか石流や烏鷺戦でも途中までリカに一般人の護衛させてたから広範囲の無差別攻撃持ちのドルゥヴ戦なんて高確率でリカ待機のタイマンだぞ
それに最大値でも乙骨+未完全顕現リカだから術式と完全顕現を解禁して戦ってた2人とは比べられない
刀に関しては刃物系の呪具がある中で選んだの乙骨だし術式や領域の都合上そっちのがやりやすかっただけじゃないの?
反転アウトプットがある時点で致命傷のラインが下がるから手加減するリスクを負うまでの理由はないし何より欠損とか失血死を恐れるようなら烏鷺が食い殺されるかもしれない黒沐死の方に蹴り飛ばしたのはアウトにも程があるし
- 188二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:16:57
- 189二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:17:55
どっちもグチャグチャで草
- 190二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:18:31
- 191二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:19:03
お互い火力が高すぎてもうどっちが先に発動するかみたいなところある
領域の押し合いって純粋な呪力勝負だっけ?練度とかも含めるなら黄泉がえりの石流と富士山だとずっと生きてきた富士山に軍配が上がりそう - 192二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:19:55
強化前とはいえ石流と一応の殴り合いはできる乙骨を弾ける時点でかなりの火力だと思うんだけど貯めなしブラスト…
- 193二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:20:59
- 194二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:21:05
- 195二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:21:26
- 196二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:22:07
トドメになったブラストの話でなんで溜めなしブラストの話してんの?
- 197二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:22:27
忘れ去られるその低い身体能力を補う潤沢な呪力量設定…
- 198二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:23:14
宿儺の千年前にやった中じゃマシな方だった誇れってセリフからして平安猛者である烏鷺と拮抗してた石流もおおむね同格だと思うけどね
- 199二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:23:28
その不調の虎杖に合わせて乙骨も走りをセーブしたってだけだと思うけど…
- 200二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:23:53
陀艮が漏瑚相手に術式発動出来るなら確定で直毘人の方が速いから、術式の発動すらさせてもらえないって共通点があった上で体感おそらく直毘人の方が速いってことでしょ