- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:22
今でもチートだと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:21:10
マッハファイターがいない時代にこんなのが産まれていいわけないんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:26:23
バスター対策できるコイツを搭載したバスターが最強という無慈悲な結論
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:28:44
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:29:52
なんやかんやアンタッチャブルは偉いのであった
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:30:28
実際メタカードとしての価値はぐんぐん下がっていく一方なんだが、「コスト2でアンタッチャブルのアタッカーがついでに弱めのメタも出来る」で今でも食ってる変なやつ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:33:44
こんなの生み出しちゃったからこそのMFでしょ…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:35:08
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:35:49
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:36:16
2マナアンタッチャブルという性質上ビートプランでより輝くカードなので、最強のビートであるバスターとくっつくのは必然といえば必然かもしれない
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:36:42
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:38:21
オニカマスを取り込んだバスターが強かったってよりもはやオニカマスデッキのフィニッシャーとしてバスターが強かったのレベルだった
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:39:44