冷静に考えて孤島に学園あるのって教育上よろしくないよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:16:48

    初期アカデミアは生徒や教師の民度が低いだの腐敗してるだの視聴者から色々言われてるけど正直島なんて外界から切り離された閉鎖的な立地の学校で生徒や教師を生活させるあの環境も関係してるんじゃないかなと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:24:56

    そもそも校舎が活火山に近すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:33:24

    湖付近にあるのがブルー寮&女子寮でその次に近いのがイエロー寮、んで港に一番近くて学園まで物理的にも遠いのがレッド寮か……
    学園に行くまでにも帰るまでにも距離があり過ぎてレッド寮はマジで罰ゲームだなこりゃ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:44:58

    三幻魔さえ…三幻魔さえなければこんなところ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:56:31

    >>2

    漫画版だと火口にデュエル場作ってたぞ

    流石のカイザーも冷や汗かいてた

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:57:30

    >>5

    アカデミアタワーだけだと安心していたカイザーとフブキングもドン引き案件だわあそこ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:58:18

    閉鎖環境と寮の対立環境の二重で青少年によろしくないな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:50:37

    エスカレーター式でもあるし高校から入る事も出来るから妙な格差とか産まれる下地がいっぱいあるなここ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:52:05

    どうしてデュエルアカデミアは海の真ん中にあるんだよ!
    みたいなツッコミを最終回間際の次回予告でしてたよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:06:06

    海馬が作った学校と言われれば不健全要素は大体納得できてしまう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:09:14

    寮の対立はイギリスとかだとリアルでもあるらしいが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:11:11

    >>10

    流石デッキを登録しないと住民登録できない企業城下町作ったやつはやる事が違うな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:17:06

    ってか毎年行方不明者が出てる学校によく子供を入学させようと思うよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:21:04

    >>13

    はー? 一向に留学ですがぁ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:44:36

    購買に校長室への隠し通路がある謎

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:53:51

    活火山島に学校あるのは桜島って前例があるけど流石にここまで火口に近くはない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:57:52

    >>11

    ハリポタはまあまあ生々しいとか聞いたことあるけど本当にそうなのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:19:32

    無駄に豪華な温泉施設あるけど行き来だけで大変そうだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:22:08

    >>17

    各フラタニティやソロリティがお互い敵対になることもなくはない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:50:29

    二次創作で大体ギスギス空間にされる奴

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:40:08

    >>12

    そっちは違う世界線!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:52:23

    よく考えたらなんで明日香と亮はわざわざ灯台まで来て話してたんだってなる位置

スレッドは7/11 17:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。