なんか見たことがないやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:28:38

    あんま強くないんか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:29:20

    見ないってことは…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:30:26

    そもそもHEROデッキが高額商品なので手を出す人が少ない(MDでの話)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:35:20

    NTRじゃねぇか…ネオス

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:35:44

    必要なURが多い上にシクパも別れてるとかだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:35:59

    使うには覚悟がいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:36:11

    場のモンスター要求されるのが絶妙に使いづらいんだよね
    ダークコンタクトかフェイバリットコンタクトで出せるけど、対抗馬のダークナイトとかネオスウィングマンより優先する理由が乏しい
    それでも以前まではOCGで採用することもあったけど、M・HERO新規でデッキが更新されたことで、アベンジャーズ型にE-HEROを入れる意義が薄れたからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:37:27

    >>5

    下手な種族より多いからな

    どうしたって分割される

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:38:28

    アベンジャーズデッキ握ってるけどネオスロードめっちゃ強いんだよ
    HEROに不足しがちだった魔法罠無効、破壊以外の除去手段ってだけでマジで革命的
    問題はただでさえギッチギチなデッキスロットをE-HEROを突っ込まざる負えなくなることでグロくなること

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:40:17

    MD実装後に1回見ただけでマジで見ない
    あくまで十代ファンのためだけのカードなんかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:41:40

    >>7

    むしろM新規のおかげでアサルトプリズンギミックの価値は上がったぞ

    ダークフュージョンギミックの価値はさらに下がったけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:41:44

    まあMDだとアナコンダ生きてるから使おうと思えば出張で使えるしそれなりに強い

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:42:22

    E-HEROは上手いことやるとファリスインクリースエアーマン抜きでもある程度回るデッキにはなる
    逆に言うとそれだけ今までのHEROとは別モンになるしストラクのパーツが特別活かせる訳でもなくなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:42:24

    >>10

    ファン向け △

    弱い    ✕

    強い    △


    強いっちゃ強いんだけど構築を専用に寄せる必要がある上にメインモンスターゾーンをあけないといけないので意外と扱いが難しい◎


    って印象

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:42:59

    紙はともかくMDだとHEROの走り出しをある程度許してしまったら捲りの算段が無ければサレしてしまうことのほうが多いんでない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:43:22

    >>5

    今のHEROはいろんな種類のHERO混ざった連合軍が主流だから、どうしても複数のシクパが必要になるんよね

    しかもE・HEROは初期HEROとネオス関連とマスクド関連で別れてた記憶あるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:43:38

    MDのアベンジャーズ型にイービルを採用する意義って
    ・アサルト→デスプリズンにより手数を増やすこと
    ・ダークスプレマシーで魔法罠をケアすること
    が大きい感じがするので、スレ画が必要かと訊かれるとうーんって感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:43:46

    >>13

    一応、エアーマン、シャドーミスト、アライブ、ネオス、シャイニングネオス、フレイムシュートはE-HEROでも意外と使うから……

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:43:59

    HEROで考えるとネオスウィングマンでよくない?ってなってE-HEROで考えるとまだカードが足りないって言う

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:45:57

    >>19

    一応、ネオスウィングマンで良くない問題は実は解決策があって

    ヘルライダー産超融合からのネオスウィングマン+相手の場のモンスターでネオスウィングマンの着地後に2除去できるのよ、ネオスロード

    その点が優秀

    あと打点抑え気味だから最近あんまみないけどユベル対面だとネオスウィングマン立てたせいで逆ワンショット食らうみたいなシチュが少なくなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:47:26

    >>18

    フレイムシュートまで入れだしたら、E・HERO成分強すぎて、Dなしアベンジャーズみたいにならんか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:49:41

    MDそんなに集めるのキツいんだ
    E-HEROのセレパ引いてたらウェイクアップ生成して、始まりのヒーローでエアーマンとヒロアラ引いたらどの型も作れるものだとばかり思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:49:51

    >>20

    ライダー超融合の一番の欠点が素引きしたくないカード多くなりすぎて無理って点なんですよね

    そこまでして採用する価値がない…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:50:08

    >>1

    悪くはない

    けど、コイツにしか出来ない役割があんまり無い

    他の優秀なエクストラを押し退けてまで採用する意義は少ない

    せめて対象を取らない効果ならなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:53:20

    総じてステータスとか効果とかやってること自体は悪くないけどそれ以外がちょっとってカード
    ダークフュージョン関連の色々を入れる余裕がないのよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:53:44

    フィールド縛りがなかったらもうちょい使われてたと思うわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:54:06

    ハイグレ魔王

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:54:58

    ハイレグネオスはレインボーネオスやネオスワイズマンみたいな枠だと認識している
    ちょっと手札事故が怖い

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:55:00

    >>21

    そもそもE-HERO自体が結構E・HERO側のカード要求するからそこまで違和感ないよ

    そこまでいれたらーとはいうけど、E-HEROだけで組むと以下の問題点がある

    ・サーチがアダスターゴールドorイービルアサルトしかない

    ・リクルート手段のシニスターネクロムを送る方法が現状デスプリズンのみ、他はイービルアサルト

    ・シニスターネクロムを墓地に送る手段であるダーク・フュージョン自体がサーチ手段がダーク・コンタクトor上記のアダスターゴールドor星6のヘルライダー


    なんで結局E・HERO側のギミック使ってやって初動増やすの結構大事

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:55:12

    >>22

    ゆうてストラク以降かなり組みやすくはなってると思う

    でもセレクションパック一つでは到底揃わないから、他のデッキのついでに組もうみたいなことにはならない

    HEROが好きな人はいくらパックが散っていようが、チマチマ生成して組んでるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:00:17

    超融合との兼ね合いで場のモンスターを要求するけど、そもそも超融合+HEROだけでは出せないので、ヘルライダーや覇王城無しなら結局自分の場のモンスターを使う羽目になる
    そんでダークコーリングじゃ出せないからダークコンタクト、フェイバリットコンタクトが候補になるけど、この2枚なら墓地除外のモンスター素材でより使いやすい融合HERO出せるから、魅力に欠けている

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:10:23

    >>29

    それもうヴァイオンギミックも入れた方が良くね…

    でV入れたら墓地効果が強いDも入るんじゃね…

    あれ?いつものアベンジャーズじゃね…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:14:07

    アナコンダギミックとしてはデスフェニより気に入ってる
    メイン2枠で済むからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:15:56

    >>32

    もう正直E・HEROのメイン連中が強くないねんな…

    この前ファーネス出たからエアーマン以外見なくなったし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:17:32

    アベンジャーズはエド7十代3くらいだからな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:17:57

    >>33

    メイン2枠って何を使ってるんだ?

    ネオスロードはダークフュージョンの効果でしか出せないのにアナコンダでコピーできるダークフュージョンはダークフュージョンしかなくね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:18:16

    >>35

    おかげで闇に偏りすぎて属性の異なるHERO×2が以外と達成しづらい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:19:27

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:21:22

    ダークスプレマシーを既に使用or無効化orセット出来なかった上でフェイバリットコンタクトが除去されそうになった時に妥協で出す時はある
    耐性持ちで緩い条件でコントロール奪取が出来るから刺さる時は割と刺さる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:23:30

    >>39

    これだよね

    フェイバリットコンタクト除去されるから発動するけどシャイニングネオス出しても仕方ないなって時に出す

    新Mが来れば2体目のカオスとかで良いんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:29:58

    >>36

    というかアナコンダコピーダークフュージョンはダークフュージョンによる特殊召喚じゃないからそもそも出せないよな

    何の話をしているんだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:30:44

    >>34

    シャドミは今でも必須枠だと思うが…

    ネオスはフレイムシュートとウィングマンのために仕方なく入れてる

    リキッドマンは大分立場が危うい感じはある

    アブソルートやアシッド使わんなら抜けるかも

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:31:31

    >>41

    覇王城貼ってるんでしょ(適当)

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:32:25

    多分アナコンダネオスフュージョンでネオスロード出す話してるだけでは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:33:57

    ネオスウィングマンが競合相手になるけどネオスウィングマンを素材に出す事も出来るから共存自体は可能
    ただライダー超融合セット採用しないならまぁ抜ける

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:34:05

    とにかく高い
    アサルトもURだったからな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:35:08

    >>44

    そういやネオスフュージョンに召喚条件無視付いてたわ!!

    疑問が解消された!ありがとう!

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:35:33

    スレ画は攻めも守りも出来るけど、結局中途半端なんだよね
    出せないってほど出しづらくは無いけど、おまけで出せるほど軽くもない

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:42:42

    >>34

    シャドミたまに抜いてる構築あるけどよくわかんねえんだよな

    まあエアーとシャドミくらいしかいないから次のパックのHERO強化タイミングではE・HEROピックアップされそう

    結構前の時代だし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:42:59

    メインもEXもどんどん膨れ上がって行くからな…
    融合サーチ止められると苦しいって欠点をダーク・フュージョンから多少動けるようになるってメリットは結構大きいんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:46:37

    >>49

    アライブのタイミングでGもらった時に止まる択として、シャドミ入れない構築は無いよなぁと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:49:04

    >>49

    何よりメインのE・強化してほしいんだよな

    初期のメインEのリメイク欲しいけど最近のリメイク融合Eは効果発動に通常モンスター要求してるからリメイクしたら逆に素材としては適性下がっちゃうしこないのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:51:50

    スレ画はなんだかんだで強いけど入れたくないなってのもよく分かるくらいにHEROデッキはパンパンなんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:54:42

    >>52

    別に通常は片方でいいから強力なE・効果モンスターが出て困ることはないよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:56:14

    どうせE・デッキでもフェバコンネオスウィングするだろうし通常モンスター側はネオス使えばいいか

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:58:03

    >>55

    今のところフレイムシュートとボルティックサンダーが同時に出るケースあるのか?って感じはするしなあ

    後はなんならミラクルフュージョンあれば1ターンの中で2体ともネオス素材に融合できるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:58:05

    いやもう強化いらないです

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:01:10

    アベンジャーズは新規で環境下位あたりに食い込む地雷にはなったからな
    でも十代だけのHEROで強くなった姿も見たいぜ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:33

    >>9

    魔法罠無効…?

    ネオスロード要る…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:12:00

    十代のHEROだけだとVと完全に入れ替わるパーツが必要だな
    M新規でヴァイオンへの依存度は多少減ったけどまだ抜けるってほどじゃないし

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:12:50

    >>56

    墓地から戻したい時があればいいけどなけりゃそこまで優先するものでもないからなぁ…

    よくよく考えると捲り要因にちゃんと展開用の効果もつけてくれる分だいぶマシというか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:56:07

    超融合で相手吸えるのと永続コントロール奪取持ちが耐性持ってるのは強いよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:59:07

    >>62

    超融合で吸えるの…?

    使ったことないからわからんけどダークフュージョン専用なら無理なんじゃ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:02:39

    >>63

    イービルヒーローに寄せてるデッキなら超融合サーチできるし吸える

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:06:01

    超融合ネオスロードまで構えられてる時って大体ネオスロード出す前に相手が死ぬんだよな……

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:08:38

    >>65

    だいたいデスフェニ出した上でスプレマシーとマスクチェンジとフェイバリットコンタクトセットしてるから盤面クソ強いんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:55:57

    フェスでHERO使ってる人いる?
    久しぶりだから回し方忘れちゃった

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:47:13

    >>61

    というか後手で手札から融合する場合とかよほどがないと2の効果までいかずに止められるだろうからなぁ…それでも素材に使ったモンスターを召喚権使わず出せるのはいい使い勝手だと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:01:44

    >>67

    MALICEが結構規制されてたから実装前にずっと使ってたのを握り直してる

    やはりロンギがクソしんどい

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:52:44

    >>37

    自分なんか融合で素材墓地送りにするためにアドレイション採用悩んでるからな、他の回答があればいいんだが…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:07:15

    E-デモンスミスが結構強いぜ
    アナコンダが使えるMDだからできる芸当もあるし

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:03:49

    アダスターゴールドが光悪魔なので回し方がわからなくなったらとりあえずデモンスミスできるの助かる

スレッドは7/12 03:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。