フラガリアメモリーズって知ってる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:01:15

    あにまんでも昔話題になっていたヤツ
    今年の8.6に1stアルバム『WISHES』
    出すから世界観知りたかったけどわけわからん

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:02:54

    知らねぇな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:05:43

    待って、1stアルバム遅すぎない!?
    もう1年以上経って今更1stアルバム!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:06:30

    大分前に話題になったけど今更感ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:07:21
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:07:55

    >>5

    ほぼ2年前やんけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:08:06

    あれだろ
    サンリオキャラのガードマンやってるイケメン的な設定のやつ
    コンテンツの進みが遅いとか見かけたからまあ驚きはない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:08:11

    キャラデザにキティちゃん感じるんだけどなんかキティちゃんと関係ある?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:08:31

    展開が遅すぎるんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:02

    こういうのって普通アルバムとか準備してからキャラクターの情報公開するものじゃないんですか(困惑)?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:32

    これってソシャゲじゃなくて舞台やボイスドラマ中心だから皆がっかりして離れちゃった印象ある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:34

    発表当初せっかくバズってたのにその後の進みが遅くてな...

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:50

    >>8

    キティちゃんモチーフの騎士キャラ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:10:32

    >>11

    キャラデザ発表しといて二次元じゃ活動しませんはそりゃ萎えるわな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:11:46

    まあデカい会社なら大きいプロジェクトでもあっさり消えることはあるからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:11:46

    ソシャゲで出して上手いことやってたら久々にでかいヒットになるポテンシャルはあったと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:12:18

    マロンクリーム兄ちゃんのキャラデザええなって思った記憶

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:12:18

    どう見てもソシャゲの方がいいと思ったけどサンリオのソシャゲってまいまいまいごえん以外いまいちなの多いからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:12:43

    発表の時相当バズったけどソシャゲじゃないのかーでだいぶ人散り初動の遅さにかなり人離れボイスドラマは更に遅くて待ってたファン候補も離れ……って結局たまに思い出した時に話題になるくらいのポジションになったやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:12:56

    何でそんなスローペースにしたんだろ
    まだ準備整ってないのに上からせっつかれてキャラデザだけとにかく出したはいいものの次の弾が装填されていないから情報の新鮮味が薄れて忘れられたとか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:13:14

    キャラデザ的に大ヒットするポテンシャルは感じるんだけどな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:21

    ソシャゲだったらやってたかも
    キャラデザと人物紹介しかない段階でのボイスドラマって新しくハマるにはハードル高い

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:42

    2次舞台わからないけどキャラデザは寄せてていいと思う
    でも2次舞台って先に漫画やアニメを展開してやる物だと思うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:43

    >>6

    もうそんな経つのか

    「ちょっと前にこんなスレあったよね〜」的なノリで貼ったのに

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:44

    舞台ってキティちゃんとか出て来る?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:15:16

    >>18

    貴様ショウバイロックがイマイチだったと申すか!

    いやすまんイマイチだったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:15:57

    2.5ってチケ代高いし原作ファンでも皆が見に行くもんじゃないのに初期の展開で2.5やられても元々舞台好きか俳優のファンかじゃないと結局厳しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:16:10

    >>23

    二次元にコンテンツが無いのに二次元舞台とはこれいかに

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:16:27

    ヒプマイはボイスドラマだけでバズったんだっけ?
    まあキャラ濃いしラップコンテンツが斬新だったからな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:16:45

    >>26

    ショウバイロックは最初はよかったよ!!!

    ……最後は本当に酷すぎて、うん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:16:53

    >>23

    2.5系の肝心な所分かってなかったとかかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:17:55

    2.5やたら見かけるけどどの層向けなんだろ
    自分にとっては1番食指動かない展開だから人気にビビる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:18:49

    2.5次元自体の否定みたいなこと言っちゃうけど原作がほとんどストーリーない状態で絵でもなければ声すら違うキャラ達を舞台に出すって原作の意味なくね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:19:34

    2千RTと7千いいねはされてるからファンはいる……けど実際に購入するかはその半分ぐらいだと思う(応援するだけのファンっているから)

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:20:06

    別カテの碌でもねえコラスレで存在を知った

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:20:35

    ストーリー物っぽいし2.5次元でやるのはついていくの大変そう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:21:18

    カリスマも曲とボイスドラマでそこそこバズったかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:23:07

    豪華なヤツは見応えありそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:23:55

    てっきりサンリオ版ツイステみたいな感じだと思ってたからそのうちアプリでも出すのかなと
    ボイスドラマと.5メインだったんだね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:25:22

    女はキャラ同士の関係性重視するからストーリー重要だぞ
    とうらぶみたいなストーリーほぼなくて人気出てるパターンもあるけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:28:38

    >>40

    キャラカタログ全振りコンテンツ程の自由感は無いし、尚の事つまりこれ何?になるよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:30:01

    ひぇ……公式サイト覗いたら1回観るだけでも最低でも8,000円するんか、2.5ってめちゃくちゃ金かかるヤツだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:31:00

    >>40

    刀剣乱舞だって刀剣の歴史っていうクソ強ストーリーあるから逆に運営ストーリーがない方が良かったやつ

    これもサンリオキャラの擬人化だったらまだなんとかなったと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:31:20

    2.5に限らずだけど基本舞台やミュージカルって金かかるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:32:37

    シナモンのキャラに強そうなオーラあったのは嬉しかった、安心してシナモンを任せられる
    名前もヴォルデモートみたいな感じだったし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:34:54

    大まかなストーリーはこれか

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:37:32

    色々調べても今どんな感じに進んでいるのか理解できねぇ……すまん

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:43:16

    ワイが今いる界隈の2.5は1つの舞台を1年かけて何度も上演するから感じだからストーリーだと中々進行しないんだよね
    (その界隈の2.5はストーリー物じゃなくて単発物だし)

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:51:11

    ハンギョドンのキャラとかバズってた記憶あるし上手くやれば覇権取れたと思うんでもったいない
    なんとなくヒプマイフォロワー狙ったのかな?と思ったけど普通にキャラの半擬人化コンテンツみたいなもんならツイステみたいにまずは素直にソシャゲ化で良かったんでは

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:56:27

    >>23

    その展開がボイスドラマだったり公式4コマだったり曲だったりキャラクターグッズだったんやと思う

    でもキャラクターグッズ売るにしても公式サイトがちゃんと作られてない頃に売りにだされていたから混乱したあにまん民をどこかのスレでみたことある

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:08:06

    >>49

    コンセプト的にも雰囲気的にもヒプマイよりツイステ狙った方が上手く行きそうなのにね

    せっかくサンリオっていう元ネタファンがついてる状態に新しく出すコンテンツなんだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:40:16

    刀剣乱舞はストーリーないっていうけどゲームやればキャラの関係性ぐらいはまあわかったし史実に基づいた掛け合いみたいなのはちゃんとあったし
    キャラデザだけ出してしばらく音沙汰ありませんとかではなかったよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:49:36

    ぐでたまはでて欲しかった…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:31:31

    4コマじゃなくて漫画かアニメかソシャゲ出てくれないかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:40:22

    めちゃくちゃ気になるキャラデザいて期待してたけどそっから虚無でショックだったやつだ
    久しぶりにYouTubeチャンネル見かけたらVTuberの切り抜きみたいなサムネがずらっと並んでて思ってたんと違う…となったやつでもある

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:43:35

    >>49

    そのヒプマイが全然現役で展開も早くて大きいからパイ奪う隙もないのよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:52:47

    キティちゃんの中の人降板問題と展開がソシャゲじゃなかったから下火になった印象

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:55:11

    >>53

    まじでそれ ぐでたま騎士見たかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:57:23

    ヒプマイもツイステもやってない身でも有名どころが楽曲提供してるラップバトル、ディズニーの悪役をイケメン化したソシャゲ、ぐらいの情報は最初から何となく入ってきてたんだよ
    フラガリアメモリーズに関しては具体的に何がどういう展開されてるのかって情報が全然回ってこなかったから本当に初動失敗したんだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:56:40

    逆に有名どころで騎士がいないのはぐでたまぐらいだし、ウサハナとかマロンクリームみたいな昔サンリオ女児だった人に刺さりそうなキャラもピックアップしてるのは面白いしほんとにやりようによってはもっと跳ねたと思うんよね
    キティさんの声優降板とかクロミの騒動もあったから万全の状態じゃなかったのも向かい風だったのかね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:00:18

    >>40

    刀剣乱舞は歴史そのものがストーリーの下地に使えるから…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:03:41

    上手くいけばサンリオ界のまほやくみたいになってたんかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:09:00

    漫画家1人確保して定期的に1ページ漫画なりあげるだけでもうちょい注目度維持できたんじゃないかなと若干思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:11:42

    本家の派生作品として男子プリキュアチームやりますとこれ出された後に
    これ舞台だけですって言われた時と同じ気持ち

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:45:21

    2.5舞台ブームっていつまでもつんだろうな
    もしかして舞台化の方がゲーム化アニメ化よりも安上がりだし役者個人のファンの財布狙えるしお得みたいな感じなのだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:00:09

    舞台を中心にするならイラストより舞台俳優を大きく出してほしい

スレッドは7/12 04:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。