アニメ未視聴ワイ「おっ!可愛いショタキャラおるやんけ!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:13:22

    思った以上に悲壮な結末で心が折れそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:13:54

    龍亞きゅんで心を癒やせ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:15:45

    >>2

    癒やし(電撃拷問、絶望のターンエンド)

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:16:07

    ロボッピに関しては序盤から出て来て丁寧に伏線を貼ってたのと末路がAIの限界みたいなのを示しててAiにとっても…って結末だったから特にな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:16:20

    とっても…綺麗デスゥ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:16:29

    >>2

    龍亞、ラリー、ルチアーノというそれぞれ方向性の違うショタを揃えた5D'sすこ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:21:41

    人間は害悪ですお掃除するです~!とか言い出した時はおいおいこいつもクソAIになったぞとか思ってたのに…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:27:01

    後の六葉アサナである

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:27:58

    「アルジャーノンに花束を」を思い出す

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:28:47

    クソ雑数話で分かるアルジャーノンに花束を

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:31:59

    攻撃出来てれば勝ちだったし罠カードも握ってたし
    ドライドレイクにも防御効果もあって本当に圧倒してたんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:36:11

    ロスト事件といい、アースといい、ライトニングの真相といい、アイが見た未来といい、曇らせに関しては徹底してお上手だよね……

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:37:21

    >>12

    全部作品の中でも特別雑って叩かれるポイントなのはギャグなのか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:38:29

    正直ブレインズはずっとスカッとしないGX3期

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:39:17

    >>14

    それはただのファンスレがアンチスレへとどんどん塗り替わった絶望の期間なのでは?ボブは訝しんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:39:53

    >>13

    お上手→×

    人の心がない→○


    ……こうか

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:41:13

    >>16

    それは言い換えになってない

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:41:30

    なんでこれなんの関わりもない蕎麦にやらせたんだ……そういうところ甘いんだよ……蕎麦にやらせるくらいなら遊作に見せず知らない場所で無様に散らせるとかにするんだよ……!!なんでそこ中途半端なんだよ……!

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:42:23

    >>13

    最後にAiが理由なく復活するし曇らせや人の心ないんか?みたいな感想も言いづらいんよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:45:48

    AIは知識を急速にラーニングするけど心の成長速度は人間と変わらないから極端な結論に走りがちってのだけは好きだった

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:46:06

    (いつものヴスレ)らしくなってきたな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:46:58

    >>21

    どうせ爆発して(荒れて)死ぬのに?意味ないよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:48:23

    >>22

    どう見るかだ、まだまだ心眼が足らん

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:50:07

    どっちの姿のロボッピもかわいかったのに最後AI壊れちゃったからお掃除ロボにも戻れない…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:52:26

    VRAINSって人間は殺しちゃ駄目だからいくらでもご都合で復活させるけどAIは別に死んでもいいやみたいな頭SOLなところあるよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:55:12

    >>25

    博士はちゃんと殺しただろエアプか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:57:06

    キャラ少ないから人間死なすと多分頭数足りなくなるんだよな
    AVは増やしすぎだしVRは足りなすぎでどっちも脚本で動かしにくくなってる感

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:57:20

    >>26

    誤魔化してただけで最初から死んでるじゃねえか!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:59:27

    >>28

    それはそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:02:21

    コイツとAiが実質全勝だったという事実

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:12:40

    >>30

    ( ◇ ◇)<愚かな人間が我々AIに勝る点などありはしないのだから当然だ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:14:53

    >>18

    Aiのことだからこれはシミュレーション済みだろうからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:33:15

    ぶっちゃけ殺す必要なかった
    あとメイドっぽい雌だと思ってたらショタでびっくり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています