- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:06:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:20:46
強者がより強者に対抗する為のジェネリック簡易領域だからな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:26:28
他の領域対策と違って構えなしで即出来るってのも強い(術式との切り替えは才気か練度がいるっぽいけど)
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:34:50
展延をする場合、術式効果をリセットしなくちゃいけないのも痛い(例外 宿儺、日車)
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:03:13
部分的に領域展開してるようなもんだしね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:09:39
まあ動きながら使える簡易領域って感じ
領域展開ほど呪力消費しないし術式一定時間使えなくなるデメリットもないし
良し悪し - 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:17:54
日車は術式=領域展開でかつ刑が確定したら領域そのものは無用になるタイプだから展延との相性がいいな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:38:42
まあバフ効果はあるから…
漏瑚が少し消耗した花御よりも硬くなってる(たぶん?)ところ見るに倍率は1.2倍どころではないんじゃない? - 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:41:46
術式よりステゴロが強いタイプはこっちのほうが隙が無くなりより堅実に相手をぶちのめせる手法って感じよな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:44:56
ガード性能っていうかダメカに近いものがあるね
その上で殴り性能も上がる感じ - 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:31:06
ファンパレで例えるとなると術式80%カットみたいかな?
と言うかファンパレでも展延出てたよね? - 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:45:02
術式使えないフィジカルゴリラなら強いんじゃない?
まあ術式使えなくても使えるのか知らんけど - 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:01:56
術式ないと領域展開は無理だから
まあ無理なんじゃないかな - 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:52:26
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:54:40
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:03:24
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:46:50
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:03:39
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:58:04
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:25
単純に防御力上がるから、それこそ五条宿儺みたいな反転実質使い放題のフィジカルゴリラからしたら相当有用じゃね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:12:36
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:24:22
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:13:05
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:17:42
領域対策としては中和も出来る動ける落花の情って感じだから強いのは間違いないけど宿儺がイヤコを選んだことを考えると安全面なら簡易系統のが優れてるみたいなんだよね
なんだかんだ領域には領域をぶつけるが一番になるのは狙って描いてたのかな - 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:04:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:31:04
貼るのと貼り続けるって同じようで違うよね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:10:52
展延使いながら反転は出来るのかな
防御しつつ、回復しつつ隙をついて攻撃
割とやられたら嫌な戦法だな - 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:11:43
できないなんて言われたことない以上できるでしょ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:15:23
相当高度ではあるけど
簡易領域しながら反転回してたしできるでしょう - 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:40:32
こうして見ると領域対策の中じゃ落花の情が一段下がるな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:58:37
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:31:20
このレスは削除されています