ついに生牧草の流れも来たのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:07:20

    割とマジで増え続けてる...

    海外だと住所とか書かないから多分ひとくち購入しかできないけどな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:13:18

    英語圏(特に欧米)の中流階級以上の家庭って、言われればそらそうなんだけどキリシタンが圧倒的に占めているから「富める者は奉仕活動すべし」みたいな教育を受けるからね
    その精神が根付いていて、且つやっているゲームの元ネタの馬を支援できるなら…って思ってやる人はそこそこいると思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:25:49

    10時間で100kgか、みんな頑張ってるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:05:13

    猗窩座殿…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:10:26

    ホントかと思って見に行ったらコメ欄がグローバル化してる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:11:52

    ネイチャのバースデードネーションを布教したら来年えらいことになりそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:11:56

    >>2

    同じ牧場の他の馬にも草を与えられるし、推し活だけじゃない奉仕の精神なのよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:13:38

    欧米は日本より寄付文化が根付いている

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:27:40

    >>8

    ちょっと違うかもしれないけどチップの文化とかあるしなぁ 「楽しませてくれてありがとう!」みたいな雰囲気は強いよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:29:40

    このまま5桁行ったらおもろいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:59:38

    寄付サイトに誘導してるの誰かと思ったら例のドットさんアイコンの人か
    なら大丈夫だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:02:46
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:38:39

    生牧草こんな太いの送られても馬は食べない・貰い物だから仕方なく我慢するけどこんなの送ってきてサービスになると思ってるのかみたいに怒って動画あげてるアカウントこの間見たけど大丈夫かな
    色々気を遣いながら頑張ってるのは伝わってきてるから応援してるけど気候の影響とかで品質保つのも苦労してるのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:49:49

    そも、これって登録制ちゃうんかってのと、食べきれなかったら同じ牧場に回るんじゃなかったかってのと・・・・・つか、それ誰?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:54:04

    この件?

    ちゃんと生牧草バンクが対応してるから大丈夫じゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:54:33

    この前アキュートさん登録されてたけど1人しか送ってなくて若干寂しく思いながら一口寄付したのでこれを機にウララ以外のウマ娘になった子でもいいから増えてくれるといいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:32:30

    そんな言うほど怒ってるか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:43:21

    最初に出たときは怪しげだったから懐疑の目で見てたけど文化として残っていきそうで何より

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:14:07

    >>15

    あー太いイネ科か


    太過ぎる=硬過ぎるなのでちょっと食べない子や食べにくい子もいるのは事実よ

    まあ気にせず滅茶苦茶噛んで食べる子もいるんだけど


    太いやつはペレットにしたりするね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:17:47

    贈られすぎて迷惑とかやっぱりあるのかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:19:14

    生牧草はタイミングを見計らって配送してるらしいし一気に送られるって事はないんじゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:19:45

    >>20

    生牧草バンク側で出荷調整してるんじゃなかったか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:23:30

    >>20

    出荷先との連絡で調整しておるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:25:28

    コメント欄見ると外国の方がいっぱいでとても微笑ましいものがある(一応名前隠しとく)

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:25:48

    他の子にお裾分けしたりしてるし大丈夫でしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:26:53

    >>16

    アキュートさん登録されてたんだ?!

    ボーナス入ったし送ってこようかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:30:57

    向こうで調整したりしてるのはわかっているけど、自分が推しの馬に送った時は「一緒に暮らしているお友達と一緒に食べてください」って添えちゃうな、そっちの方が受け取る側も気が楽かなと思って
    海外の方が寄付の習慣が根付いてるし向こうの馬事文化にもいいことあるといいね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:47:42

    >>21

    シーズンの関係で出荷時期を調整してるお馬さんとかは告知してくてるね

    この辺マメにやってくれると自分の寄付も必要な時に使ってくれてると思えるから贈りやすい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:49:50

    やっぱウララって名馬なのでは???

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:55:48

    >>12

    まだネイチャやチケゾーが存命だった頃のスレでグッときてしまった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:56:44

    >>29

    財政難だった高知競馬場を立て直した超名馬だゾ

    しかもちゃんと儲け分を競馬場発展の為に使っている



    おい聞いとるか、平成の笠松競馬場

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:59:26

    定期的に読み返してしまう猗窩座殿スレ
    生牧草バンクも各牧場の現場の人の声とか聞きながら新しい試みをしてくれてるみたいだし今後も文化として根付いてくれるといいよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:03:22

    ウララきっかけで引退したお馬さんたちの支援がまた捗ることになるかもと思うと胸熱

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:21:08
  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:26:57

    20年近くたってもその名ひとつで競馬を支え続ける名馬の鑑

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:48:31

    なんか日本よりもハルウララの受けがいいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:14:46

    >>8

    その割には日本より格差が酷いけどな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:27:05

    >>37

    格差があるからこそだろうね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:29:05

    >>38

    格差があるからこそ寄付文化が根付いたとも言えるし

    寄付文化に甘えて格差是正のモチベーションが低いとも言える

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:30:49

    >>37

    人口が多ければそれだけ上と下の差が開くもんだよ

    辿った歴史もなにもかも違うんだから当たり前だよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:31:16

    >>36

    ハルウララのプロデュースの元ネタはアメリカのジッピーチッピーだし、勝てなくても頑張って走る小っちゃな女の子は胸に来る物がある

    ステゴだって現役時代は小っちゃな体で頑張って走っててえらいね❤って人気が出たんだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:07:07

    >>36

    いうてハルウララ現役時は上のレスの通り、高知競馬場の財源が潤うぐらいには全国からハルウララ見に来る人がいたんだぜ

    (ネット黎明期だし)

    ハルウララの馬券を交通安全のお守りにする人もいるぐらいには盛り上がっていたぞい


    あの武豊も鞍上務めたしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:29:54

    >>36

    擬人化されても国籍文化を超え人の心を打つほどの力があったが故に、オグリやウララは伝説なんやって

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:36:28

    >>42

    あの頃のワイドショー見てたなぁ

    競馬見なくてもディープとハルウララだけはTVで名前を見たことある時代

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:05:02

    >>29

    ハルウララは勇者である

    国(高知)を救って行方知れずになるとかまさに勇者の生き様だった・・


    許さんぞ◯◯

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:16:03

    >>31

    ハルウララで高知競馬場を盛り上げる一方で


    パワハラ(セクハラ)、八百長、脱税


    の三冠達成した平成の笠松競馬場ぇ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:06:35

    >>46

    笠松がなかったら貫太は存在しなかったんだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:12:16

    来年はバースデードネーションの流れも来て
    ウマの誕生日偏りすぎだろ!って言われるんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:50:50

    今更ながら生牧草バンクは海外向けは立ち遅れてる感じ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:51:33
  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:52:40
  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:56:35

    ウララブームのおかげでマロンちゃんも広まりつつある

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:59:28

    >>49

    そもそも日本国内の元競走馬で、外国から注目集まるとか、普通はG1制覇してたり名血統で種牡馬や繁殖牝馬やってるやつなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:01:34

    アメリカの高校なんか校外でボランティア20時間で半年1コマ分の単位とか普通にもらえるからな
    自主的に奉仕や献身の精神を育てようとしてるっすよ
    ほら、わーくには学校行事でやっちゃうからねそういうの

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:04:08

    >>52

    リプ見たら英語ばっかりでびっくりだ

    マロンたんはかわいいからな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:12:30

    >>51

    >>53

    そうなのねありがとう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:16:22

    >>54

    奉仕の精神が特別じゃないのは素晴らしい事でもあるけど、奉仕は余裕がないと出来ない事も分かって欲しいものよね

    アメリカなら一般家庭でもキョウエイボーガンのように個人で引き取れる馬はずっと多いだろうけど、日本だと北海道の農家でもない限り牧場に委託しなきゃいけないんで、お金がより必要って言う

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:24

    今見たらマジで増えてる

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:17:56

    ウララはこの間もあのニュースは今みたいな企画でテレビ出てたっけ
    YouTubeでも見れるから海外の人らはたどり着いたかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:43

    >>51

    割とめんどくさいんだな 海外だと

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:42

    海外の人も始めてるし自分も始めようかな
    ドットさんをはじめとして推しの原案に贈れるみたいだしいい機会かもしれん

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:19:52

    >>50

    なんじゃこれ…なんかもらい過ぎなくらい貰ってね?

    記憶にある限りだとそんな優秀な成績の馬ではなかったはず

    なんなのこの子

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:38:03

    オーナーとかが定期購入してたらそれくらいいくんじゃないか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:55:58

    >>62

    この子はブライダル撮影で大人気の子だよ、秋とか予約取れんレベルで埋まってる

    最初は装蹄師の命を狙っていることで話題になったけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:07:58

    >>64

    ここの馬みんな可愛くて大好き

    イーグルくんとかてんのすけくんにも生牧草分けっこ出来るからその分もあるのかなと

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:10:58

    >>62

    このクラブはすっごく生牧草を喜ぶ馬がいてあげたくなる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:15:49

    >>64

    コメント見に行ったら、ブライダルフォトやベビーフォト、体験会などでありがとうみたいなのあったから、チップ感覚で上げてる人いるみたいだね

    乗馬体験や触れ合い体験やってたり、赤ん坊と一緒に写真撮れるあたり、優秀な乗馬なのかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:37:08

    >>64

    なるほどなぁ!結婚とか縁遠くて思いつきすらせんかったわ!!!

    悲しくなってきたので寝ます

    おやすみなさい

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:16:39

    特に理由のない草がウララを襲う

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:17:46

    ちょっと気になって調べてみたんだが
    今ウマ娘になっている馬で登録しているのは
    グラスワンダー
    メイショウドトウ
    ハルウララ
    メジロドーベル
    ヒシミラクル
    ナイスネイチャ
    タニノギムレット
    ファインモーション
    ウインバリアシオン
    ナカヤマフェスタ
    ツルマルツヨシ
    タップダンスシチー
    フェノーメノ
    ノーリーズン
    ワンダーアキュート
    ってとこみたいやね

    例の猗窩座殿スレから結構経ってるからめちゃくちゃ増えたな???

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:21:31

    >>70

    まぁ、ウマ娘側も増えたからなぁ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:17:21
  • 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:43:25

    ハッピーで埋め尽くして

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:40:53

    >>9

    日本も一応心付けや松の葉って言い方で渡す風習がありはするんだけどね

    相撲みたいに伝統のある系は風習として茶屋の出方さんに松の葉や心付けを渡す風習残っているし

    欧米と違って身近ではないと言われればそうだけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:18:04

    サイト鯖落ちしてるやんけ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:28:30

    誰かレディアイコはオグリの孫だよって教えてくれ
    他にも親族いたよな?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:24:33
    この人気である
  • 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:27:55
  • 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:33:57

    いっぱいおたべ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:53:58

    只今、大変込み合っております。すばらく経ってからアクセスをしてください。It's very crowded right now. Please wait a while and try accessing again.

    すばらく……!

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:14:23

    おうまさんモグモグでワロタ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:38:05

    >>77

    Tヘッドトレーナー概念では海外でも存在するのか…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:43:04

    >>15


    再送されてもりもり食べてるみたいね

    よかった

    めちゃくちゃいい支援サービスだと思うからへんにケチつかなくて嬉しい

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:44:42

    食べ物にも好き嫌いや体質面や年齢で食べられないモノもあるんだよな
    当たり前だけど考えて無かったわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:51:14

    >>83

    お馬さんたちのお世話してる人の声を聞いて改善してくれそうやしね

    よかったよかった

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:02:33

    とうとう鯖落ちかあ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:05:12

    この感じだとサイト側で一時的に遮断してるかアタック受けてねーか?

    飛ばされるメンテページの日本語変だぞ


    >>只今、大変込み合っております。すばらく経ってからアクセスをしてください。It's very crowded right now. Please wait a while and try accessing again.

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:06:38

    >>87

    多分方言……?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:03:01

    確かドットさんも細かく刻んだやつ送られてきてたな
    刻むのも手間がかかるけど噛み合わせが良くない高齢馬でも安心して食えるのはありがたい

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:09:35

    ちゃんと流通側で調整してくれるからありがたい話

    それにしてもすげえ量だが

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:19:52

    ナイスネイチャ寄付の時に向こうに伝わっていれば億行けたかもな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:58:29

    まだ直ってないの?こわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:05:19

    一瞬でメンテページに行くあたり意図的にアクセス防いでるでしょこれ
    増強とかメンテしてるとかならその旨書くだろうし

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:45:42

    夜になってもガチで繋がらなくて芝

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:19:22

    普通にサイト閉鎖扱いしてるっぽいなこれ
    マジでアタック受けてたりして

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:46

    ようやく入ったらもう2340kgになってるな、怖い

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:53:26

    もういい、俺が喰う

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:06:56

    生牧草もいいけど…サラLGっていう競走馬の身体に良いサプリメントも引退馬には送れますのよ海外勢の皆さん…!


    うーちゃんもドットさんもかなり高齢のお馬さんなんで美味しくて健康にいいものを食べてほしいんよ

    マジで拡散されてくれ 競走馬用のサプリメントの老舗ブランドですよ~

    あのテイエムオペラオー(少食)が一番最初に食したことで知られるサラLGをよろしくお願いします

    サラLGの始まりについて | 株式会社テイクオー(TAKE-O co.,Ltd )皆様、こんにちは。サラLGはどうやってできたの? どんな馬が最初に使ったの? サラLGの歴史について話させて頂きたいと思います。  株式会社テイクオー設立 株式会社テイクオー設立。プロポリス販売などを経て、これからの世界は健康に注目されるとtake-o.com

    …内容が99世代ばかりのレスになってしまった


  • 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:18:40

    バズってたポスト見ると
    ウララちゃん以外の子だと生牧草貰えていない子もいるというのがあったな
    縁のものだと思うしきっかけがないと難しいね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:57:50

    >>99

    まぁそれでもプラスであってマイナスはないんだし

    向こうの方である程度分配もしてくれてるみたいだからとりあえずいい事だよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:25:09

    「うちの娘が大大大大大大大大大好き! 10億kg のライグラスを春うららに!」のファンアートを蓄積中


    言葉では言い表せないほど愛らしいので、見つけたら随時追加していきます。


    向こうの人達による生草ウララ絵が大集合


  • 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:26:49

    ブームがあるというだけでなく寄付活動も向こうのほうが慣れてる分野だもんな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:51:00

    >>73

    ウマ娘関連ツイートで15万いいねって初めて見たかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:03:05

    2日で400kg超

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:13:56

    グラスまではさすがに無理だろ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:36:45

    >>101

    向こうの人って「嫁」じゃなくて「娘」って呼ぶんだな

    なんとなくカルチャーショックがある

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:13:38

    >>106

    「waifu」って単語はあるしよく使われてるよ

    ウララに対しては幼さもあって「うちの子」って感覚が強いんじゃない?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:53:19

    正直英語版出ても某ウララニキみたいな元々ウマ娘知ってた人たちが盛り上がるくらいだと思ってた
    生牧草バンクがこんなに脚光浴びる流れになるとは思わんて

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:21:36

    あと1300kgでクラスを超えるぞ!

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:15:11

    サイゲ
    この勢いでもっとウララのコンテンツを出して♡

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:43:47

    ま、なるわな…

    サラLGみたいに生牧草以外で引退馬の支援募金に繋がるものを拡散力ある人が知らせてくれたら理想的なんだけども…

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:12:02

    ドトウのドネーションで関係者がビビり散らかした現象が生牧草でも起こってて草

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:53:18

    登録されてるのに全く貰えてなかったり量が少なかった子に寄付するみたいな人も見たことあるから
    大量の外国人が流れてきたらそういう人が数人は出てくるかもしれないし

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:56:13

    せんせー、生牧草2400キロとか想像つかないんですけど
    体積的には何と同等くらいになるんすか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:22:02
  • 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:28:11

    デカいだけあって、むっしゃぁあ!という豪快な食べっぷり

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:50:35

    >>46

    高知で笠松を引き合いに出す時系列の分からない馬鹿がまだいるんだ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:02:42

    >>111

    clubrio.base.shop

    あまに煮という馬用の健康食品もあるぞ

    サラLGと合わせると甘いものばかりになってしまうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています