- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:57:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:58:41
……ごめん、まじで意味がわからない
攻撃表示で攻撃したの? - 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:05:08
うら若き女性がゴテゴテした重武装で攻撃する姿からしか得られないものが…
得られないものが…いや、やっぱないな…バーストレディは素が一番可愛いよ… - 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:08:11
元々守備で直接攻撃だったんだが実は裁定の問題で長い間モンスターがいる状態ではできなかった
旧テキストがこれ
このカードが表側守備表示の場合、守備表示の状態で相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。
その場合、このカードの攻撃力はダメージ計算時のみ半分になる。
超重が出てきた辺りで確か可能になった記憶
ちなみに海外での大会で裁定が違ったせいで出禁食らってました
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:08:11
サイコショッカーの回か
神宣の印象が強すぎる - 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:23:35
サイバーエナジーショックで攻撃されるんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:30:11
素材は最初から揃ってるのに中々ラッシュに輸入されない融合体じゃん
「守備表示のまま攻撃」をキーワード能力にするかそのままで出すかで迷ってるのかな - 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:36:42
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:37:52
バーストレディが元だから胸はデカいんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:45:57
バーストレディを主体としたE・HERO融合が少なすぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:01
海外で禁止にされてることは覚えてる
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:20:15
最初の頃は結構出番があったよな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:09
ランパートガンナーの股間がパンツみたいだったらよかったのに