- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:45:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:50:16
オンパレードに加えるほどモルディカイそんなに見なかっただろ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:51:22
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:04:33
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:05:56
実際1弾で冥府ナーフできず2弾後のバハムートでメタってたのがシャドバとカードゲームを分けたとは思う
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:06:53
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:10:42
黙示録復讐の悪魔ディアボリックドレインセクシークイーンヴァンパイアとか言う復讐の基礎にして完成されたセット
これ以降の復讐ヴが迷走しまくったのも考えると
「自ターンでは復讐ギミック使って回復で復讐外に」「相手ターンに被弾して復讐内に」
のシーソーゲームが完成されてたのはデザインが上手いというべきかそれ以降が頭シャドバと言うべきか… - 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:13:48
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:15:53
黎明期で匙加減分からなかったのかもしれんがそれでも実装前に気づけよ案件だわな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:17:30
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:18:14
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:20:49
- 13125/07/12(土) 15:23:09
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:23:51
乙姫セージの解答にサラブレ持ってくる運営だもんな当然の帰結だわ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:24:53
まぁ第一弾で出すカードではないな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:25:51
倉木ナーフ辺りで止めたから記憶ガバガバだけどやっぱり過剰なストレスさんが一番記憶に残ってるな。
使ってた側だけど、対ロイヤル相手に根源連打出来た時とか爆笑してたわ。乙姫様を守るどころか足引っ張ってて可愛いでちゅね〜wって感じで - 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:27:44
初手で冥府やったのがX貯めるゲームへの第一歩だったのかもしれないと振り返る
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:30:52
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:42:20
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:42:50
言うてその理不尽をマイルドにしつつ派手さを足してカードゲームにしたビヨンドなのに
シャドバの理不尽持ち込んだらそら色々言われるよ
そもそもシャドバが理不尽で振り落とし続けてムラ社会化進んで、新規取り込めなくなってビヨンドしたんだから尚更
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:45:23
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:46:06
初期超越からするとめちゃくちゃマイルドになるってるちゃなってるんだよな
あの辺だと10ターン目まで待たなきゃいけないのマジwwwみたいなレベルだったし - 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:47:42
悪行はそこまでじゃ枠の格差が凄かった記憶
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:50:06
悠長なことしてると冥府で死ぬしロイヤルの横並べで死ぬし何ならファントムハウル絡めてきたネクロにすら殺されるからな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:52:18
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:00:09
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:03:57
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:06:41
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:09:35
エルフプリンセスメイジが最強だろ?
ローズガーデンキーパー…知らない名前ですね… - 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:12:46
記憶薄いが
モルディカイにウルズという完成されたコンボが既にあったんだよな
モルディカイまじで神 - 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:14:50
本当に最初期はモルディカイ最強って言われてた気がする
冥府が見つかるまでの間だけど - 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:18:36
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:23:21
新シャドバも冥府以外は全部あるのはリメイク調整頑張ってるよね
リノはコスト重くなっても環境影響力健在、乙姫はアマリア、超越はオーバーディメンション、モルディカイはラピス - 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:28:21
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:32:19
レオニダスウルズが楽しかった(強いとは言ってない)
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:35:35
ケルベロスが大嫌いだった、最初の弾にクラスのやることとほとんど関係ないただの雑なパワカのレジェンド出すなよって不快感
その点、今のケルベロスはネクロマンスとリアニメイトを組み合わせた神のカードだから許す - 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:06:04
- 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:29:16
- 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:34:46
- 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:35:52
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:37:01
まじで覚えてない 令和の時代に厩舎のベーシックを知るとは思わんかった
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:47:50
冥府1強すぎてバランス最悪だった
あの時もプレイングが難しいからと言われて擁護されてた記憶がある - 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:50:51
当時のネクロで環境で活躍してたカードってファントムハウルでしょ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:21:20
ミミココハウル懐かしい
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:52:01
デスタイラントとかロマン枠だったのに気づけばアンリミで普通に走るようになってたな…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:53:38
骸の王も随分出世したもんだ