- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:17:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:18:48
まあサイバーもまとまりはあるが強さは諸説あるし
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:19:59
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:23:05
プロキシ勢の研究報告…待ってるよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:24:09
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:24:58
エンコマはアルファディオスいるから普通に戦えそうに見える
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:25:54
シノビは強弱は置いといて間違いなくやらせたい事は分かる方ではある
エンコマは強い要素ぶち込みまく味が渋滞してるような感じだから良さそうなカードつまみ食いにはなる気はする - 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:26:23
まあアルカディアスの書もあるし
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:26:24
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:40:04
シノビはハンデスしつつ刻んでいって勝つって方針が割と明確に示されてるように思うけども
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:13:40
シノビはこの色で珍しくビートしようとするやる気がある
エンジェルコマンドのタマシードたちはどうやって使うべきなんか - 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:17:56
そうかシノビって組んでないと強さが分からないタイプの新規なのか…
組んでる側からしたら神も神な新規ばっかりだから他の人も伝わってるのかとばかり - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:18:10
ギャラチャとアルカディアで集めたタマシード置いて軽減したラフルルでまとめて展開って感じとは思うがそれが強いかは知らない
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:20:47
シノビは使われて強さがわかるタイプだと思うよ
友達とプロキシで回したが流石に鳥は無理だがかなりやれそうという結論になった - 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:21:44
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:42:33
軽減は優秀なのがそこそこあるから4-5ターン目には安定してるるルル着地狙えそうだけどそこから何するのか?がよくわからない
流石にわざわざるるルル経由してアルファディオス出したくないぞ - 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:50:27
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:52:37
このパックの焼き鳥枠は誰ですか?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:55:34
個人的なるる&ラフルル型エンコマの問題点
・るる&ラフルルの早期着地を目指すとデッキに小型を入れる必要がある
・るる&ラフルルから踏み倒すのは5〜7コストのパワーのあるカードでなければ勝ちにつながらない
・小型を展開していると山を掘りづらい為るる&ラフルルを素引きしなければならない
・序盤を手札補充にあてて5〜6ターンのるる&ラフルル着地が狙えるほど強いメタカードも受け札も入れられない
プロキシで回してみた感じはこんな印象 - 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:04:26
5種族で1番強いのはグランセクトだと思うよ 既に強力な既存戦術をストレートに強化しつつ新規1枚1枚が的確でパワーも高い
サイバーは見た目は派手なんだけど回してると色々気になる 逆にシノビは一見した印象以上の強さしてる
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:09:27
エンジェルコマンドはもう最悪パックコンセプト無視して天門でも組めば限定戦参加できそうだけど、フェニックスは24枚積んでまともなデッキにするの自体無理じゃね?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:57:54
“きりふだるる”、スペック的にRかUCかと思ったらVRなのやめてほしい
スペックが令和元年なんだよ - 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:28:36
ギャラチャとパルカディア基板のエンコマデッキって頭からケツまで天門でいいからな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:51:40
このコストと出しづらさならコスト指定なしの踏み倒しでも良かった説
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:59:22
これがコミパラってレアリティですか?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:07:36
グランセクト→そのまま組むだけで環境入りしそう
サイバー→ガン回りしたら無敵だけどメタ耐性に乏しいので環境入りするか不明
シノビ→求めてた物は渡されたしCSでも見かけそう
エンコマ→基盤は揃ってるんだけどアルファとの差別化点がまだ見いだせてない
フェニックス→未知数だが環境入りしない予感(ゼロフェニ投げる型がどの程度強いかによる)
ってイメージだわ - 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:10:07
るる&ラフルルってサザンアルカガールで7軽減入って4tで置けるって認識で合ってる?
流石に4tで7コス2枚投げれるのは結構強そうに感じるが - 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:20:04
2・3・4ターンでそれぞれ変えなきかないカード握れてようやくメタクリ無ければ勝てるデッキってグランセクトやサイバーに比べてかなり見劣りするでしょ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:21:48
あんま強くないほうが大先生レア安くなるだろうし
そっちのがいい
tier3くらい - 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:24:30
そもそもエンコマ自体が元から妙にとっ散らかってるイメージが強い
天門が無理やりデッキとして纏めあげてると言うか - 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:43:52
別にエンコマデッキは天門やアルファディオス等種族デッキとしては弱いわけじゃないんだよな
今回の新規でそれらのデッキで使えそうなパーツがほとんどない上今弾でプッシュされてる絆の連鎖が環境にはかすりもしなそうなだけで - 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:44
既存のエンジェル・コマンドデッキより強い動きがあんまりない