ビッグレッド国part299【ゴルシ産駒応援スレ】

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:03:04

    いよいよ夏本番

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:04:09

    !関係者の誹謗中傷にあたる表現は避けましょう!

    !荒らしも誹謗中傷には触れずに粛々と報告・削除で対処します!

    !言葉使いや場の雰囲気もできれば配慮をお願いします!

    
         ♡ みんなでなかよく応援 ♡

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:05:18
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:07:03

    BRFで種牡馬をしている仲間たち

    7月10日にダノンバラードが虹の橋を渡りました

    どうか安らかに


    ベンバトル

    ウインブライト

    ジョーカプチーノ

    ダノンザキッド


    www.instagram.com

    勝利時にはBRFのインスタに近況がアップされるぞ!

    最近はストーリーも要チェック!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:08:03
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:09:06

    岡田系クラブは会員以外も近況や調教タイムを見られるぞ

    木曜日ないし金曜日に更新されるのでチェック


    ※得た情報に言及するときは、リンクを貼ろうね

    流れによってはどの馬の話ししてるかわからなくて困るからな!

    ※原文そのまま転載・コピペは禁止!

    所属馬一覧(所属馬情報)/ラフィアンターフマンクラブwww.ruffian.co.jp
    所属馬一覧(所属馬情報)/ウインレーシングクラブwww.win-rc.co.jp
    所属馬一覧 | ノルマンディーオーナーズクラブwww.normandyoc.com
    所属馬一覧 | ノルマンディーオーナーズクラブwww.normandyoc.com
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:10:11

    スタッドブックは順次更新中!

    出産して登録されるまで時間が掛かるので慌てずに

    (あとから芦毛に毛色変更されることもあるよ!)


    www.studbook.jp

    JBISの産駒一覧のほうが先に更新されることもあるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:11:17

    次スレは>>185が建ててね!


    時間がない時は早めに皆に相談してね!

    スレ立て時に連投エラーが出ても気にせず次を投稿して大丈夫だぞ!


    マナーを守って楽しく産駒ライフ、しよう!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:20:04

    スレ立て、ありがとう!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:34:12

    たておつです!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:23:52

    立て乙

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:21:10

    ゴルシ産駒ファンなんだが、毎回この話になると最初は嬉々として聞けるんだが、途中からなるほどわからんになってついて行けなくなるからついて行けてすごい
    ただ、ゴルシや産駒が好きなのか血統の話が好きなのかわからない人も居るけどどうなんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:24:05

    流石にこのスレはファンしか来ないと思うけどね
    今はこことは別に考察スレが立ってるから血統マニアはそっちに行ってる印象

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:28:11

    ??だったけど、あちらのスレで質問しながら少しずつ分かってきて再度ここを見たら理解できて楽しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:30:42

    >>12

    わかるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:31:57

    ビービーベジェサ惜しくも3着
    勝ち馬は強かったが内からしぶとく伸びた
    最後差されたがよかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:58:51

    スレ立ておつおつー

    産駒にCC型が見つかって国王がCT型だったんじゃなかろうかってはまぁ新たな発見よね
    ペラ氏やユーちゃんがどうだったのかも気になるなぁ

    だがタバルがCC型ってのはどうだろう
    稍重から重馬場の宝塚と神戸新聞杯の阪神中京2200mハイに近いミドルペースで逃げられるCC型ってそれはそれで異例だしなぁ・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:02:02

    >>12

    国王や産駒を好きだからもっと知りたいとなると結果として血統というものを深掘りしていくことにつながるんじゃないかなぁって思ってる

    ここら辺はまさに競馬がブラッドスポーツと呼ばれる由縁の顕れかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:17:21

    >>17

    CC型で有名なCracksman(エースインパクトの父)も2410m重馬場のコロネーションカップ勝ってるしタバルCC説も可能性自体は普通にある気がする…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:20:10

    スレ立て乙です
    ワイもここに顔を出すようになって長いから、だんだんわかるようになった
    たぶん似たような話題が出ることも多いしそのうち理解できるようになるよ

    広尾レーシングのゴルシ産駒はCC・CT・TTの3種類が確認できた
    CC クエストフォーワンダーの24
    CT ナイア(ストームハートの23)、レスター(クエストフォーワンダーの23)
    TT シップオブラヴ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:23:22

    広尾のサイトのクエストフォーワンダー24の血統診断のページ、やたらステイヤー配合ですって強調してて最後に遺伝子検査の判定がCCって出るのワロタ

    クエストフォーワンダー' 24血統診断|広尾サラブレッド倶楽部広尾サラブレッド倶楽部のクエストフォーワンダー' 24血統診断ページです。広尾サラブレッド倶楽部は馬主気分が味わえるJRA競走馬の一口クラブです。www.hirootc.jp
  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:27:29

    ブラッドスポーツといえばうまキッズのBRF訪問で一族郎党出てくるのにはブラッドスポーツを子ども達に理解してもらう為てのがあったみたいだね

    現役のエンペラーを中心に父母姉弟甥に元々は祖父と3代同じ場所にいるて珍しいからな

    >>競馬はBlood Sportsですが、子ども達が“血統”を理解するのは正直とても難しいです。

    なので、ある一族を見学しながら理解度を深めてもらいました。

    競馬女子部 : マイネルエンペラー一族に会いに!girls.jbis.or.jp
  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:34:17

    >>22

    パパとおじいちゃんまで揃ってるのって珍しいもんなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:41:25

    >>23

    そういえば叔父さんことグーちゃんも今は実家にいるけど真歌だからかあんまりこの手の催しにでてこないねぇ

    父と祖父が揃えられたのはスタリオンもちの生産牧場ならではの強みだねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:43:06

    グロンはドジっ子だからねえ…中々難しそうだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:58

    人間をはたいたり
    牡馬にブヒブヒしたり
    牧柵を壊したり
    マシーンをケツで止めようとして失敗したり…
    ちびっこにお見せできない中山大障害勝馬(2023年JRA最優秀障害馬)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:47:25

    >>26

    まぁヤンチャではあるが取られていないあたりマシな気性なんだろうなと

    子供の前に出せる奴なのかはわからない…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:50:32

    そういやグロンで思い出したけど、北海道はヒグマ警報出てて残念なことに襲われて亡くなった方もいるみたいだね
    頼むから襲うのは鹿だけにしてほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:52:56

    さて明日は調教動いてるメイショウナルカミがデビューか
    母ルミナスはわりと幅広い距離帯で走ったけど挙げた1勝はダ1200m
    上二つの姉兄は父ダノンレジェンドと父サトノアラジンの妥当な配合でダートをしっかり走ってる
    種付け時期はタバル登場前だし生産牧場も違うけど、メイショウさん主導でゴルシだったのかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:53:28

    今までになんでマイルや短距離でおろすの〜って思ったことは何度かあるけど「いやこいつC/C型で…」と言われたらそらそうか
    大変申し訳ございませんでした…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:01:01

    >>29

    どうだろう…

    メイショウさんはあんまりつける種牡馬についてとか指示したりするイメージもないなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:08:23

    リーヒムとナルカミは調教動けてるから結構期待してる
    特にリーヒムは全兄のヴォルムスの分も頑張って欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:12:31

    19年ブレゲ(母:芝短)→20年メイゴル(母:ダ短)→21年リリー(母:ダ短)、タバル(母:ダ短)

    この時期、種付料の価格帯が合っていたので付けられてただけなのかどうか
    なんか近親にロジャーバローズとかミッキーアイルとかイスラボニータとかを付けられてるのよく見る感じなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:43:38

    >>33

    ブレゲとタバルほぼ確実に三嶋牧場さんの主導だけどゴルシとリリーはオーナーと生産牧場と相談先の三嶋牧場さんの三者で決めたんじゃないかな

    目的はおそらく牝系の改良

    特にゴルシとリリーの母はホムラ産駒のバトラーにボーラーつけて生まれた子なので筋肉がかなり硬かった印象がある

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:10:26

    早めの保守がわりのቺቻቺቻ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:25:39

    >>30

    初戦がマイル以下の距離だった子達の内大半が結局距離延長して成績上がるのも面白い

    筋肉量の差より馬体が緩いってのが影響大きいのかな

    骨格も首高かったり特徴的だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:35:01

    ミスタチオン遺伝子の話はあまりよくわかってないけどマイル短距離スタートの子はCCだった可能性もあるんだね…
    馬体でよくわからんと言われたりおもしれー親子たち…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:37:40

    過去にミスタチオン遺伝子の記事見ててもあまり頭に入ってこなかったが国王の話になるとすんなり理解したので詳しい方たちあざーす

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:43:04

    国王はほんとにいついかなる時でも話題を欠かさないでいてくれる
    良い国だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:47:36

    ミオスタチン遺伝子が決めるのは筋肉のつきやすさと言われるが、正確には速筋と遅筋のどちらが優位になりやすいかだと思うのよね
    遺伝子的には速筋優位のCC型と遅筋が優位のTT型という感じで
    ただそれはあくまでもつきやすさの話であって、遅筋優位の遺伝子でも負荷掛けまくれば速筋がついてくるし、その逆も然りよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:04:19

    >>40

    速筋・遅筋の比率は別の遺伝子に制御されてるから馬もそうじゃないかなぁ

    論文漁ってるけどミオスタチン遺伝子はあくまでも筋肥大の制御っぽい気がするわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:12:59

    今日は午後からだから午前中はなんかソワソワするな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:13:10

    よくわからんけど、TT型じゃなくてCT型で良かったねってこと?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:31

    ゴルシのパワーは坂路で鍛えたのもあるけどCTだったからこそあそこまで強化が出来たっていう感じか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:57:46
  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:59:20

    小倉5R メイショウナルカミ 牡 488kg
    福島5R マイネルリーヒム 牡 476kg

    よしよし馬体重ちゃんとしてるぞ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:10:10

    メイショウナルカミ、ムチムチやね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:12:54

    胴短くて首太くてトモはくっきり
    いかにも短距離〜マイル走りそうな馬体だけど、多分1800〜というね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:14:31

    メイショウナルカミのパドックみたけど、産駒新馬にみられる緩さがないね
    まだ余裕があると言ってたが
    有力馬がここにスライドしてきたけど、新馬戦から形にして欲しいね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:18:21

    地方多め

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:18:41

    このタイプは前進気勢がどうなるかやね、ぶっ飛ばししたらマズい
    調教では僚馬を突き放してるし、道中の追走力がないってことはまずないと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:20:23

    リーヒムはデビュー時の馬体重が共に450kgだった全兄達より大きいし、舞台も府中ではなく福島なので、全兄を超えるデビュー着順を期待したい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:21:14

    マイネルリーヒムは尻尾短いね
    パドックもリズムよく歩けてるし状態良さそう
    調教師が乗っても、乗りやすいと言ってた操縦性の良さを見せてくれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:22:33

    一転、リーヒムはスラりとしていて中長距離向きな馬体だねぇ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:29:26

    ペースもタイムも遅すぎる〜
    前2頭で決着してしまった
    でもそれより離されたのは気になるかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:29:43

    ドスローの逃げ切りやられたわね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:30:10

    ナルカミ4着、65秒のドスローペースからヨーイドンを差してくる脚はないと
    タバル式の競馬するのがいいタイプかもしれんね、あと適距離を探っていく感じか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:30:25

    番手のちょい後ろから追走してたが最後伸びきれなかったね
    早い馬場だからってのもあるが距離伸ばした方がいい奴か?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:31:17

    タバル「やっぱり逃げるんだよ」

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:31:17

    外回され過ぎたかね 
    まあ、途中で被せられたから外でないと内に閉じ込められると思って出したんだと思うけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:31:51

    ナルカミはずっと外回ってたのもあるかもな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:32:24

    最初少しかかって抑えられてた?
    騎手の肘角度あったなってだけで自信はない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:32:39

    末脚よりはワンペース押し切りで自分から競馬作っていくのが理想かね
    タバルのように逃げじゃなくていいから番手でペースを押し上げて馬にとって楽なペースで走らせてみたい

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:32:48

    ゴール前とか上に跳ねるような走りだったから、このあたりがまだ幼いところがあると言われるゆえんだろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:33:03

    最初らへん首ブンブンしてたからかかってたと思う
    タバルみたいにマイペースで走るのが良さそうかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:33:09

    やっぱりドスローは殲滅しなきゃ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:33:21

    メイショウナルカミ、ちょっとこれは戦術を誤ったなぁ
    スローにハマってしまっていたのと外に回されたのがキツかった
    ヨーイドンのキレる脚のタイプではなくロンスパタイプかなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:33:28

    >>62

    周りの馬と比べてもペース早い雰囲気だったしかかってたのは実際そうな気がする

    ただ向こう正面は十分折り合ってたね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:34:26

    外から上がられた時にハミかんだけど、折り合えてたのは良かった
    ただ他馬を気にしすぎてるようにも見えた
    スローからのペースアップに対応できてなかった
    調教は動けてるし、いろいろ適性を探って言って欲しいね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:35:08

    この時期の新馬戦でスローじゃない方が稀だし…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:35:22

    まだ幼さもあって折り合いもちょっと難しかったか

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:38:50

    新馬ってのもあるがドスローに付き合わされるのしんどいな
    バシシューどこで前に出すか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:39:53

    コーナー出口で他馬に怯んで競馬どころでなくなっちゃった感

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:40:09

    折り合いをまずは優先したかな?
    勝ち負け行くなら押してでも4番手までに上げてないとこのペースじゃ前に届かない

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:40:09

    うーむ4角でスペース無くなってたな
    締められて抜け出せなかったか

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:40:19

    4角の挙動怪しかったな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:40:41

    まぁ新馬で15頭そろってあそこにいては出られる確率は少ないわな
    無理に仕掛けても仕方ないし、今回はレースに参加できなかったとして次に期待

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:40:58

    まあまだ緩そうだし秋以降からかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:41:15

    リーヒム7~8着か
    4角うまくさばけなかったところはあるけど、これもドスローからヨーイドンは厳しいのが本筋かな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:41:38

    ドスローだし番手取れないときついね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:41:57

    スローの末脚では勝負にならないので前でやれなきゃその時点で負け
    教育のためとスタミナ使って押し上げようって考えがない、何も考えず半端な位置でいるのが教育かと言いたい

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:42:07

    まあこのペースじゃちょいと無理やな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:42:09

    新馬戦の馬群は怖い
    みんな挙動が怪しいし安全第一

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:43:41

    2頭ともデビューおめでと〜!
    次頑張ろね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:43:45

    ラウレアみたいにキレる脚持ってる子って少ないように感じるからスロー展開になったらきついわ
    やっぱりマイペースで走るのが一番かな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:44:31

    ドスローが苦手というよりスタートからのテンの早さで上位陣に負けてる感じやね
    よっこらしょと出るほどひどくはないがゲート開いてすぐダッシュするというのが苦手かまだ分かってない感じ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:44:58

    まあ、折り合いも怪しい中でガシガシ追って前だしたせいで馬の気性が終わってもねぇ
    リーヒムに関しては少数頭じゃなかったのも痛いね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:45:18

    強気に行ってぶつかったりして「馬怖い!」「レース嫌い!」になると困るからね…
    どんなレースでも無事に帰って来れたならそれが一番

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:45:42

    暴走気味に大逃げすれば新馬は勝てるんよね
    それっきりになるけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:45:49

    やはりドスローは殲滅しなきゃ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:47:11

    スローから上がり勝負で勝ったのはスノークォーツが印象的だったな
    正直それぐらいしか記憶にないねぇ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:47:51

    デビュー戦だし幼さもあるから次回頑張ればいいわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:47:59

    >>89

    逃げれるのはまだ良いんだよ

    ポツンでなんもせず最後だけ追い込むのはアレ過ぎる

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:48:54

    ガシ追いで番手取るのはエンペラーみたいに番手で折り合ってくれるのが前提で成り立つ戦法だからねぇ
    競馬覚えてない新馬にさせるのは流石に無理だろうしまあしゃあない

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:49:37

    新馬から捲ったり逃げたりはそれなりにリスクあるからなねぇ…馬が変なこと覚えちゃう可能性あるし
    初戦はレース慣れ優先でもええでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:49:47

    シュエットアムール5着、優先とれて次につながった!

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:51:11

    ドスロー上がり勝負はどう足掻いても勝てないしゴルシ産駒は逃げさせた方が良いんじゃないの?
    気性が終わる?それは…そうなんですが…

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:52:52

    逃げて悪いクセついて教育し直す羽目になった札幌の女がいるじゃろ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:53:05

    >>95

    武史騎手が「ゴールドシップの産駒は2戦目以降から~」をソラちゃん勝ち上がりの時に言ってた記憶があるから

    そういうもんなのかも

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:53:41

    新馬で逃げたせいで気性の立て直しに1年かかったフェアエールングの悲劇を忘れてはいけない
    というか持ち直せるだけましで、暴走癖が抜けなくなった馬なんていくらでもいる

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:54:09

    シュエットアムール5着かね?
    今の函館どういう競馬場なのかよく判らぬ

    例年とはえらく様変わりしてる

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:54:18

    >>97

    新馬からはしなくていいでしょってだけ

    リーヒムはクラブ馬なわけで勝たせてそれっきりじゃまずいでしょ

    ナルカミは怪しいところがあるとか言われてたし教育だったんじゃないの

    馬体重見てもかなり減ってて驚いた

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:54:23

    それぞれ方針の違いなんだろうが、期待馬で勝つ気ならデビューは練り上げてからで騎手を揃えてからすべきだと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:55:56

    >>103

    別に陣営は誰もここで勝つなんて言ってないからなあ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:56:46

    >>100

    うぅ丹内…

    もうゴルシ産駒は全部丹内に乗ってもらおう

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:56:47

    逃げて勝てるならそれは上澄み
    問題は最後方から動かしもせずだ、夢も希望もない

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:58:14

    まあ、丹内が函館行ってるから福島で乗ってもらえなくてきついってのはある

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:58:30

    あのタバルでも操縦難しくて勝つまで意外と苦労したから
    今でも難しい?それはそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:58:36

    新馬勝ちは華があるけどそれっきりじゃ困るからね
    先ずは競馬を憶えて貰う
    その上で勝ち負けできるポジション獲れる仔なら勝ちに行く

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:58:55

    逃げても今後問題ない馬もわりといるんだけど、それを新馬から分かるかっていうと難しいのでまあ進んで逃げたくないよな
    大抵みんな同じ思考だからスローになって逃げ先行が有利というのはあるし簡単にどうこう言えない

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:00:13

    どの陣営も逃げたくないと思ってればそりゃドスローにもなりますわなって感じ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:01:34

    >>108

    タバル君に関しては毎日杯で操縦性良いって言ったジョッキーがこう・・・お陰でなんもわからん

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:03:22

    個人的な話だけどシュエットアムール5着で初ノルマン出資馬掲示板入りでめでたい
    優先的にも賞金的にも5着と6着じゃ雲泥の差や

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:03:37

    まあ、出足悪くて最後方の馬じゃないから大丈夫
    ただ露骨に外々なのは気になった、馬群は駄目なんかね?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:04:11

    若駒のときに変なクセついておかしくなったスウィートブルームという実例

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:05:49

    >>114

    ネトケの厩舎コメで気性難あるって言って△評価だったからカッとならないように乗ったんだと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:06:41

    >>113

    おめでとうやで・・・!

    次走か次々走で勝利を期待や

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:08:37

    YGGとか京サラみたいなしんどいクラブだったら新馬戦勝ちに照準合わせても良いと思うけどな
    適性マイルくらいの馬を一つ長い距離でスローペース逃げ切りさせるのがクラブ成績上げるのに一番効率的かも

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:11:39

    エンペラーの下とかは新馬勝ちじゃなきゃ許されないだろうな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:11:46

    岡田系は長く走れる馬つくってなんぼだからそういうことはしないだろうなあ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:13:26

    許されないとかはないと思うが……

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:17:19

    どのクラブでもまず勝ち上がらないと話にならないと思うんスけど…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:23:36

    そもそも何で新馬がドスローなってるのかってどの陣営も逃げたくないからなんだよ
    逃げてとりあえず新馬勝たせるってのは下策中の下策
    3歳で勝ち上がらないと時間切れってなら別だけど2歳の7月にやる戦法じゃない

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:46:52

    >>122

    どのクラブも継続して走り続ける事で維持費を超える稼ぎを出すのが一番だぞ

    新馬戦だけ勝って終わりは普通に不良債権抱えてるだけ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:07:35

    まぁとにかく勝ち上がり馬をもてた実績が欲しいって出資者層がいればクラブ戦略としては一応成り立つものの…
    調教師側は別の力学が働くんだよな、ギャップを突いて新馬勝ち賞金700万円ゲットのあと賞金ゼロ継続だとね
    普通は馬房から追い出したくなるんだよ…馬が集まらないんで維持費下さいって感じの零細厩舎しか賛同しないやろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:12:25

    生まれてから入厩まで丹精込めて牧場側で初期育成して、入厩した後はデビューまで根気よく競馬を覚えさせていく
    それが、新馬戦の1回でパーになったらどう思う?
    その後また長い時間かけて治るかもわからないまま教育し直しの道が待ってる
    目先の勝率は上がるかもしれん亜が、その厩舎は新馬で馬壊すって悪評が立って段々と馬を預けなくなっていく
    そこまでして逃げて新馬勝たせたい厩舎があるか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:20:44

    59.1は早いわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:20:48

    >>126

    逃げても終わるし、何も教育せず最後方からでも終わるよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:20:58

    時計はやすぎだわ、コース替わりでも5週目だぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:22:37

    >>127

    そこは別に早くはないよ

    6R2000mでも前残ったから

    産駒には展開が向いてる馬場ではないってだけ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:25:05

    別に新馬戦で逃げてもええんや
    その後に結果がついてくれば
    実際逃げ先行が新馬、未勝利、条件戦の高勝率戦法ではある
    ただ逃げで勝ち続けられる馬ってぶち抜けて強い馬じゃないと難しいの
    なので操縦性をあげて戦術のなかで勝負出来るようにする方がいわゆる潰しが効くってやつだね

    ただまぁ勝つところは見たいし一旦勝ち上がれば安心できるってのはあるからね
    ここら辺は調教師や騎手も馬主に説明する際に苦慮していたりする

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:26:58

    JRA、この馬場は一体・・・
    これ大西元Jがブログで書いてたようになんらかの対策で馬場弄ってるんかな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:28:03

    産駒を乗るのに必要なのは、逃げでも後ろからでもなんでもいいが、有り余るスタミナを使い尽くす事よ
    前に進んで行かずに負ける事が多すぎる、動かせる騎手に乗って欲しい

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:28:31

    一度逃げで勝ってしまうと馬群や番手で走るのが不可能になる子が結構な数居る
    別にゴルシ産駒に限った話じゃなく多分馬の本能の問題で

    積極的に逃げを打てるじゃなくもう逃がすしか出来ないから逃げる馬に成り果てる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:29:49

    >>132

    函館は去年ババヲアラスクルマが侵入したから・・・

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:32:03

    あの事件で芝ダメになったから大幅な改修入れていたのは間違いないんだよね
    車で轍が出来るほど走ること想定して競馬場なんて作ってないから

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:32:09

    >>133

    テン乗りで折り合いつかない新馬は流石に厳しい

    まあ、それでも丹内なら何とかしてくれそうってのはあるけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:33:52

    つむつむで割と誰が乗っても良さげなイシュタル
    あとは内有利かぐらいで勝ち負けあると思いたい

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:38:50

    勝ったよね?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:38:54

    イシュタルちゃん!3着かな

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:38:57

    うわー惜しくも3着か
    途中直線でヨレたけど微妙に疲れちゃったのかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:39:30

    あそこから差し返されたか…

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:39:40

    3…か?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:39:44

    道中動いて3着 内容的には悪くないねツムツムも強気で良かった

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:39:53

    惜しかった
    ナイスファイト

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:40:20

    惜しいね
    しかしこの競馬できるならどっかでは勝ち上がり出来そう

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:40:22

    ソラか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:40:37

    中段くらいで走ってたから途中でつむつむが上がっていった判断は良かったと思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:40:48

    むむむ、残り100mでこりゃ勝ちレースと思ったら最後の最後で鈍ったかな?

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:40:56

    内と外の差かね…
    結果論だけど強気にスタート出していっても良かったかも

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:41:32

    マイネルの勝負服が勝ち馬だから正直どっちか見間違う件

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:42:19

    今年のローカルは前が止まらず後ろもばてない
    何だかなあ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:43:27

    なんか変な馬場してるんよね
    例年より気温高くて日照量多いのかな?
    芝が元気過ぎる

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:44:41

    うわ、ハナ差の4着か

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:45:20

    イシュタルちゃん4着か悔しい〜

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:47:02

    イシュタルちゃん小顔やね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:48:20

    4角でツムツムがぎゅいーんと良い姿勢で伸びてきたのに勝てなかったのを見たの初めてかも

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:50:18

    イシュタルちゃんが小さくてかわいいばかりに…
    いや本当あの体格で暑さにも負けずよく走るよな
    それだけに勝利が欲しかったが

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:52:36

    コスモエーヴィヒ 6着、5着
    シシリアンフラッグ 11着
    ステキサプライズ 中止
    コスモギオン 5着
    メイショウナルカミ 4着
    マイネルリーヒム 7着

    まだ3着以内に入れてないんだな
    去年はコスモイシュタルが7/14に3着になってるのに

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:20

    レースの裏でジョルノがブモブモがんばってたそうです

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:13:23

    お、福島でロージズ産駒がOP入りした

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:20:58

    あのロージズ産駒もそこにダンスインザダークが入るんだね

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:24:52

    >>160

    15位だったそうだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:28:44

    ん、カヨウネンカ5-6着まで行けた感じか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:29:39

    カヨウネンカちゃん頑張った

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:31:16

    6着っぽいか、格上挑戦だから上々の出来やね4角での動きが巧かった

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:34:00

    思ったけど…前が止まらん?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:34:23

    レコードタイムの中、頑張ったね
    このままの札幌に転戦かな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:36:37

    今週も産駒達頑張った、来週も応援するぞ
    今は流れが悪いかもしれないけどいい流れの時もきっと来るから応援するよ、悪い流れの時こそ辛抱強く応援したい

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:38:24

    大丈夫だみんな
    来週は俺が現地に行って勝利の女神になってくるわよ!

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:40:04

    >>160

    ジョルノさんブモブモ言いながらって逆に器用じゃね?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:49:01

    やっぱり日高勢が勝ちに行くには楽できないペースの逃げって大事やな

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:50:39

    スクヒ産駒が重賞獲るの久しぶりかな、ギリギリだったけど逃げ切れて良かったな

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:54:06

    >>172

    自己レスで訂正

    逃げ限定じゃなくてもいいけど楽できないペースで流れてかつ前目の位置に付けられること

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:56:37

    馬場が早いとまず追走に苦労しちゃうんよなあ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:58:36

    勝つならタッケや大先生みたいな感じやな

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:04:00

    丹内に教育してもらって番手で勝負するのがいいかもしれん
    2歳の傾向がどうなってるか知らんが基本ズブいタイプ多いし
    そもそも逃げれるほど前進気勢強いタイプいるか疑問

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:11:55

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:23:42

    そろそろ管理してください

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:25:12

    マイネルアルゴーも頑張ってくれ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:36:11

    >>178

    マジでこれ

    ゴルシ産駒に迷惑

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:38:05

    これを言われるだけの理由はあるからなD

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:38:28

    来週の小倉記念のメモリーは期待したいけど、テン乗りカンタは馬券的にあまり信用したく無いというか、メモリー癖馬だからそもそも誰であろうとテン乗りはなぁ…
    ヒッシーもリュージも確保できずに最高の舞台を迎えるのが惜しい

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:38:42

    ゴルシっ子のファンからしたら本当に存在が嫌だよあの騎手

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:39:18

    >>178

    これで消えた産駒二桁はいそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:39:53

    本当になぁ…

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:40:23

    178,179,181,182,そしてこの183は消してくれると助かるぜ


    てか>>182のその垢、思想強めだし転載禁止のラフィアンの更新をほぼ丸コピーしてXに載せてるからちとやなんだよな…それをここに貼られると😣となる

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:40:24

    ここ特定の騎手アンチスレじゃないから、わざわざ書かんでもよか

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:40:33

    トラキアはもっとマシな騎手を早く乗せてれば勝てたのに

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:40:40

    >>185

    ちゃんとしっかりスレ立ててね

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:41:08

    スレ立てるか?


    >>190

    絶対それ荒らしやろ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:41:11

    >>188

    いやゴルシ産駒によく乗ってるから言われてるんじゃん

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:41:51

    これでDを擁護する方が無理がある

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:42:09

    スレが荒れるからやめろってことだろ
    現在進行形でもう荒れだしてるし

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:42:35

    出馬表見て騎手見るだけでため息つくもの

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:43:03

    >>191

    気に入らないから荒らしだって?お前が荒らしだろ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:43:40

    コスモフリーゲンも早く乗り変わった方がいいよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:44:15
  • 199二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:44:34

    >>186

    なにこれ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:44:50

    >>197

    同意する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています