鉛筆の持ち方が変

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:00:25

    自分は右上の持ち方で持つことが多い
    正しい持ち方だと力が入りづらいんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:01:32

    よくそれで書けるなって持ち方の人の手元見るの面白い
    そういう人に限ってめっちゃ絵うまかったりする

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:05:21

    持ち方もだけど紙が斜めの状態で書いてる人びっくりする

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:05:46

    自分はこれ

    絵も字もこっちのが描きやすい


  • 5125/07/12(土) 19:08:30

    >>4

    これ見たことあるけどすごいな

    自分もやってみたけどバランス取りづらいわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:11:32

    >>4

    自分もこれだな

    たまに意識して中指で支えるように矯正しようとしてるけど気を抜くと薬指に支えがずれてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:17:32

    鉛筆は正しい持ち方だけど箸は正しくない
    箸の持ち方は鉛筆の持ち方で覚えるって嘘だよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:57:33

    自分は「グーで握る」タイプだわ
    強く握っちゃうのか中指に鉛筆ダコができちゃった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:59:23

    そもそもそんなに力を入れる必要はないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:07:23

    >>7

    わかる

    鉛筆は普通に持てるけど箸は人差し指遊ばせて中指と薬指で持っちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:09:04

    親指と人差し指で持って他の指は添えるだけだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:10:59

    正しい持ち方だと力が入りづらいと言うが
    文字を書くのに力は必要なくね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:11:00

    中指にペンダコがある

  • 14125/07/12(土) 20:21:41

    >>9

    >>12

    線が安定しないんだよな 慣れてないってのが近い

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:26:49

    >>4

    同じ持ち方の人結構いるの知って安心した

    こっちの方が力の強弱付けやすいんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:30:58

    最近は手書きで何か書く機会が減って手がプルプルし出したわ自分

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:31:13

    >>4

    似てるけど薬指の爪部分よりやや下(側面)にペンが当たるから変なとこにペンだこがある

    ついでに鉛筆だけじゃなく箸もスプーンも全部これ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:33:23

    >>4

    大筆持つ時と同じ感じの持ち方っぽいね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:35:25

    >>18

    確かに!

    自分もこの持ち方だけどめちゃくちゃ小さい頃書道やってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:42:01

    変な握り方の人ほど絵が上手い、は単なるバイアスなんだけど正しい握り方にこだわってると引けない線はあるよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:43:27

    持ち方変だと思ってたが変な持ち方の方にもあまり見ないな
    軽度な気もするし正常よりな持ち方してるのかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:15:42

    板書とかテストで間に合うように間違ってるとは知りつつ速く書ける持ち方で書いてたらそれで癖ついて正しい持ち方で書くのが苦手になった

スレッドは7/13 10:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。