- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:57:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:57:38
ライダーにはある!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:58:03
竜王……
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:58:06
右はもうあるじゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:58:08
右はリメイク来てたやん
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:58:42
右来てんでしょ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:59:16
怒涛のツッコミで草
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:59:43
左はジ・アースマグマで出せそうだな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:59:55
アースをコア以外のルートかぁ……
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:00:02
ジアースも一応コアとかいう強化みたいな何かが一回来たんだよね
まあアースには特に関係ないんだけど - 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:01:01
左はスクラップ・フィスト内蔵しろ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:01:05
右はきてるのでいらないです
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:01:23
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:02:48
ダークエンドライトエンドまでリメイクしたのに認めてないはいくらなんでも思想強すぎで草
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:03:05
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:03:21
それはそれでツッコミ案件だろ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:09:09
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:11:59
征竜と征覇竜みたいなもんか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:12:00
むしろ竜王になってるなら正統リメイクでは?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:12:13
元効果を強化する方向なら、ジアースは①自前でコスト供給②フリチェリリースでバフ③強制戦闘の3つ位の効果があれば良い感じか?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:12:26
思想強めの漫画GX愛者で正解じゃねえか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:12:43
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:12:51
効果モンスターでリメイクしろって事か?ライダー
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:13:21
リメイクと正統リメイクの違いってなんだ?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:13:33
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:14:15
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:14:47
Coreになっちゃってるし…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:15:14
スレ主の思う正統リメイクの例をあげてくれ
- 291325/07/12(土) 20:15:20
リメイクカードを採用する事自体に解釈違い起こす人とか偶にいるからいるからもしかしてと思って言ってみたけどなんで当たるんだよ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:15:37
コレジャナイヒーロー
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:17:15
当時から見てもお世辞にも強いと言えなかったやつ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:17:18
カードの種別は一緒って意味ならアームドドラゴンサンダーみたいなやつが正統リメイクか?効果全然違うけど
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:20:16
上位種であってリメイクではないって話?
トリシューラのリメイクは氷獄龍の方で還零龍は上位種だよねとかそういう? - 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:20:29
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:20:29
光闇竜はドラゴンメイドとして頑張ってるだろ!
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:20:55
カードの種類が同じリメイクって何となくサポート系のカードになりがちな印象
メイン→エクストラのリメイクだと元の効果を踏襲した効果になりがちな気がする - 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:22:26
- 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:24:27
ライダーは元々がおかしかったからむしろ竜王が正統だろ(過激派)
- 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:25:42
あれかな
竜王はあくまでフレイムウィングマンに対するシャイニングみたいなもので、フレイムシュートみたいなのを求めてるみたいな話? - 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:26:44
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:27:33
正直、せっかくお出しされた新規やリメイクに文句あるならもういっそ一生リメイク元使っていてくれとしか
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:27:46
分かりました
シンクロにしましょう - 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:28:54
???「ふざけんなよ」
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:31:16
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:35:34
強化形態なのになんで無効にできる回数減ってるんだよって思ったことはある
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:37:06
- 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:38:13
ライダーに対する竜王はセイヴァースターに対するシューティングセイヴァースターであってスタダに対するアクセルスタダではないとかそういう感じかしら
- 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:38:21
アースは攻撃力アップをバトルフェイズにも使えるフリチェ効果にして欲しい…ついでにHERO以外もリリースできるようになればなお嬉しい
流石にそれだけじゃ厳しいだろうからオマケでなんか便利な効果欲しいな - 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:40:37
つまり最近のオノマト組が正統リメイクって解釈だろうか
- 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:42:21
光と闇の竜王を正統リメイクと考えるなら
青眼の究極竜は青眼の白龍の正統リメイクカードと考えなくちゃならないけど
みんなはどう思う? - 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:49:39
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:50:09
左が作られるとしたら融合元のフォレストオーシャンも巻き込んでリメイクしそう
- 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:53:21
INFINITY版のマジンガーZみたいに同一存在で描写(光と闇の竜の場合なら性能)を現代基準にして欲しいのであってマジンガーXをお出しされるのはなんか違うみたいな感じか?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:53:59
ロボカテに帰れカス
- 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:54:37
擁護してくれてるのにカワイソ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:55:37
(クソどうでもいい……)
- 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:56:18
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:56:58
- 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:57:20
竜王を同一存在じゃなくて進化系とみなしてるってやつじゃね
明言されていない以上、どっちとも言えないけど - 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:58:41
攻撃力が同じじゃないと正統リメイクにならないらしいよ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:35:07
知らないだけか思ったらまじでそういう思想のタイプかぁ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:39:27
まあ何故か融合になってるし破壊されたら元祖をssみたいな効果もないし何故か制圧力下がってるからリメイクだと認めたくない気持ちは分かるよ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:39:57
その考えなのであれば「そろそろ作られそう」って意見に対しては「ないです」と答えるしかないな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:46:29
今じゃ両方とも入手困難
- 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:48:14
あと10年くらいはないです
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:51:17
リメイクじゃなくて進化系って捉え方でも別にいいけど、関連カードが来たことは間違いないんだからしばらくノータッチじゃろ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:53:19
機械王-プロトタイプ
機械王
パーフェクト機械王
ってことか… - 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:07:46
こういう感じの来るんじゃね←いやそれはリメイクとは言えないですね
するだけのスレになっちまう - 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:07:57
賛同はできないけど理解はできた
その上でなぜそろそろ作られそうって思えるのかが全くわからない - 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:48:10
予感になぜもへったくれも無いと思うが
- 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:49:17
じゃあなぜこんなスレ立てたのとしか
- 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:53:14
漫画はもういいよ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:19:58
- 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:24:28
普通に沢山あると思うが・・・
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:25:18
竜王の次は竜神か?
- 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:26:38
光と闇の狭間から現れし竜よ!またオレと共に戦ってくれ!融合召喚!《光と闇の竜王》!
OCGタイムズで万丈目のCVがこういう召喚口上言ってるしリメイクでは? - 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:30:19
Wikipedia先生的には
・《光と闇の竜》のリメイクに近いカードだが、(3)は召喚条件を無視するわけではないのであちらを蘇生することはできない。
リメイクに近いという感想 - 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:32:47
リメイクされても進化・進歩して無かったらそれは単に衣替えしただけじゃねーか!
不当にシンクロ化されてたライトエンド・ダークエンドをメインデッキに取り戻した上で、それらを統べる者として竜王になったのにスレ主は何が不満なんだ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:36:08
- 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:37:44
以下漫画Gxの好きなカードスレ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:39:49
- 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:42:28
- 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:43:28
リメイクカードで強化されてないならそれただの絵違いで良いだろ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:50:32
- 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:51:57
竜王はリメイクというより進化ってこと?
- 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:55:04
- 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:55:27
開闢カオソルとかも当時基準で禁止になるくらい強い効果してるし種別も違うけどカオソルリメイクみたいな扱いだと思うが・・・