- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:50:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:51:13
覇王白竜ドチャクソカッコいいんだけどな…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:53:26
覇王白竜なんかで注目されて一瞬高騰してなかったっけ
粛声? - 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:53:30
顔面偏差値はマジで高いんだけどな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:53:47
ペンデュラムグラフ採用型で使われてた
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:54:01
アクファの最終編の遊矢の切り札出しづらい割に効果も扱いづらい印象 クリアウィングとかスタヴェとか進化前の遊矢シリーズのエース達が有能だっただけに余計に
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:54:51
覇王白竜、紫竜ともになーんか出しづらい
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:55:29
出しづらいし出してもなぁって奴ら
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:55:56
エクシーズP連中だけやたらと多い
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:57:11
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:57:18
召喚条件が無駄に厳しいのがね……
覇王紫竜はペンデュラムと融合ぐらいの条件でいいし、覇王白竜もシンクロとペンデュラムチューナーみたいな条件ならまだだしやすくなりそうなんだけど - 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:00:35
白竜はアブソリュート経由で、紫竜は眷竜スターヴ素材で出せるけども、手軽に出すのは難しいわ
ゆるゆる素材のウィングシンクロとヴェノムフュージョン出てほしい - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:01:13
覇王竜ズァークとしての力が強まった…的な解釈してる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:02:29
闇属性チューナー+クリアウィングってイマイチ噛み合いが悪いというか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:12:52
白龍、紫龍にもオーバーロード欲しい…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:22:44
四天の竜二匹分が合わさった覇王竜に成りかけの存在とかいうすっごい美味しい存在だからもっと輝いて欲しい気持ちがある
なんなら白+黒、黒+紫、紫+白の組み合わせの覇王竜とかいずれ出てきたりしてくんないかな - 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:34:01
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:38:25
遊矢の覇王竜が召喚色の竜、ズァーク寄りの覇王竜が喜怒哀楽での竜だと思ってる。
ズァーク遊矢の融合、シンクロ、アドバンスの覇王竜も見たかった。 - 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:39:55
シンクロドラゴン版の白竜とフュージョンドラゴン版の紫竜も出ないかなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:22
実質レベル1闇チューナー縛りの覇王白竜、覇王スターヴも素材にできるから比較的出しやすいけどP召喚しにくい覇王紫竜、出すだけなら簡単でオーバーロードに繋げれば3回攻撃できる覇王黒竜
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:45:45
嘆竜 クライング・ドラゴン、笑竜 ラフィング・ドラゴンみたいな感じか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:51:46
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:07:36
レイジングは身体も赤色だし名前も覇王紅龍にして効果Pが良かったな
四体並んだ時エクシーズが被って見栄えがよろしくない - 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:14:42
デュエル塾でオッドアイズが色濃く出た姿みたいに言われてなかったっけ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:26:43
覇王白竜は出すだけならアブソリュートで出せる
モンスター効果が半分バニラになるけど - 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:50:46
まじでビジュアル面は歴代のドラゴン族モンスターでも上位に来るレベルでカッコいいわ特に覇王白竜
黒竜だけオーバーロードとリベリオンエクシーズでリメイク貰ったし白竜と紫竜も出しやすくなる救済欲しいよ
特に覇王紫竜が一番不遇 素材になるスターヴ単体の方が強いわ自分のモンスターコピー出来ないわで融通が効かない