- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:18:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:21:02
キラースネークはマジで戻してもいい
戻す理由もないけど - 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:21:46
キラスネ、洗脳はそうだね
他はだめだろ - 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:22:03
王家の神殿は海外のリシド新規で強化くるから元に戻したらヤバイ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:24:21
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:27:11
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:28:32
先行全ハンデスは強い弱いじゃなく「できる」ってのが問題だと思うが
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:29:15
ギリギリマキュラは許されるかもしれないがエンペラーあれは無理
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:29:45
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:30:27
マキュラは専用構築になりそうだし神殿はサーチ難しくて3積み悩んだりするだろうけど
カオスエンペラーはターン1つけても許されないと思う - 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:31:19
死デッキはシリーズ化してるのに元祖が弱過ぎるのが可哀想になってくる
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:33:11
現代だと環境次第ではエラッタ前死デッキより魔デッキの方が強いまである
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:35:08
カオスエンペラーは環境に直ちに影響はなくとも核不発弾になる未来しか見えねえ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:40:52
カオスエンペラーはGやマルチャミー撃たれた時に
先行1キルに化ける可能性があるので…… - 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:00
カオスエンペラーは闇ドラゴンだからラルバウールから即アクセスできるんだよな
それ以外でもドラゴンは引っ張ってくる手段が多いから危険すぎる - 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:45:01
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:45:59
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:49:57
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:51:29
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:52:09
エラッタ前なら自分のカードの枚数も数えるから相手に引かせる枚数はもう少し少なくてもいいんだよね
後エラッタ前は正規召喚していれば蘇生できるから誘発とかで一度止めたとしても適当に素材にして墓地に→蘇生しておかわりとかできるのもヤバい
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:53:39
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:53:56
やっぱりエラッタ前のこいつ狂ってない?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:55:50
うん
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:56:40
ウーサが死んでる関係で手札20枚もあったらヴェーラー無限みたいな誘発連打の後ニビル通されて終わる可能性自体はあるから難易度的には変わらんでしょ
相手の引きカスで誘発無いって前提なら抹殺ワンキルもそれなりに安定性はあるし
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:57:10
なんやサムネのメタル化してそうな見た目のカオスエンペラーは
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:02:49
カオスエンペラーなんて現代のカードプールならめちゃ気楽にサーチできるじゃねーか
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:04:17
しれーっと全ハン出来るのはヤバいから元の効果はダメだけどワンキルって意味だとそこまでかって印象
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:04:47
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:07
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:24
キラスネはむしろ強化されていいぞ。今更コストになるだけのカードに何が出来るんです?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:07:11
カオスエンペラーが元に戻ったら競技勢は脳みそフル回転させて相手の手札誘発全部殺しながら自分展開通す方法探し始めるよ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:08:09
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:09:21
カオスエンペラーって自分のも落とすしフィールドも空にするから使えるテーマまあまあ限られる気もするけど
エンペラーチェーンして何らかのフリチェ効果で出しても墓地行きだし
ティアラみたいに効果で落としたら誘発するカードで固められてるならともかく - 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:09:21
終焉の効果にチェーンしてフィールドから退かす方法を確実に出力する方法が見つかれば行けるか?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:09:24
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:10:10
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:12:23
カオスエンペラーはこんな状態になるくらいならエラッタせず禁止のままでいて欲しかったって意見ならわかる
- 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:13:25
エラッタ前のテキスト見返してみて気付いたけどこいつエラッタ前は名称指定じゃない方のターン1制限も無いから、ウーサみたいな破壊しない無効相手だと連打して強引に効果通すこともできるのか
- 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:17:40
昔のカードなんでコスト払えるなら連打できるよ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:29:14
(頼む!否定してくれえええ!!!!)
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:30:29
でも正直って言ってるし
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:32:28
今ってエラッタ前の王家の神殿があったら何ができるんだ?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:32:53
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:37:06
カオスエンペラーはドロー誘発通っても本体の効果通れば全ハンデスおまけでバーンしてくるからな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:54:12
とりあえずカオスエンペラーで手札吹き飛ばして墓地から展開始めるデッキとか普通に出来そう
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:45:18
カオスエンペラーはバーンにしろハンデスにしろやばいけど、SSのしやすさも大概だと思う
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:55:16
昔と変わらずドロソ罠使いまくってエグゾ揃えたり、アリアス以外にも先行でラビュ罠をコンパクトに打てるようになったりなど色々ある
とはいえ王家の神殿引かなきゃ行けない上に他と違ってサーチ手段限られてるのと同じエラッタ前なら神殿と同じ事が出来るマキュラの方が良い
一番良いのはマキュラと神殿両方使える事だろうけど、変な事するよりかはエグゾやらバーンなどで先行ワンキルするねってなる
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:07:57
カオスエンペラーはエラッタの仕方がゴミなだけでエラッタなしじゃ許されん部類だろ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:19:05
G打たれてもワンキル云々は流石に嘘すぎるから置いておいて俺はこの1発全ハンデスがすごく嫌です
- 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:21:15
お前らの
こいつ実は大したことないから
芸はもういいよ - 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:33:59
洗脳は弱いしそれ以外はロクなサーチ手段がない単体で仕事しないコンボ札だからなぁ
環境に影響与えるかは怪しい、まぁ混沌帝龍は危険だが - 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:41:01
混沌は今でこそ色々言われてるが当時素のステータスと召喚条件が優秀で
カオドラでちょくちょく使われたんで他に比べりゃ全然マシだったりする
まぁ一番ヤバいハンデス効果だけ削れば良かったのでは?とは思うが - 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:42:52
神殿は張った上でセットしないといけないから多分大丈夫、ラビュが使うかもぐらいでラビュでもメジャーにはならなそう
マキュラは墓地に落とすだけで良くて手札から使えるからダメすぎる…
家具で落として相手ターンなのに好き勝手動き出すとか想像だけで頭痛くなるわ - 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:46:59
混沌帝龍は遊戯王やったことある人間なら100アウト判定のカードなんで戻していいって言ってるやつは未プレイ勢ですね
というかキラスネ洗脳以外緩和して楽しくなるビジョンが見えないというか - 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:50:28
マキュラ神殿は普通に使うならロルバアリアスのが強いし、ドロー連打系ワンキルデッキが暴れられるような時代でもないし全然問題ない
というかよく勘違いされてるけどこいつらは現役時代でも別に環境デッキだったわけでもない - 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:52:30
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:53:04
エラッタ前に戻したところでやってくることがお手軽サーチお手軽SSからの先攻全ハンデスとかなのカス過ぎるから戻すメリットないだろ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:55:07
- 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:00:59
戻して環境的にいいことがあるわけでもなく
なんなら悪さする可能性や今後刷るカードに影響がでるかもしれない
とかなら戻す理由ないだろ - 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:02:45
アリアスも言う程妨害にならないぞ1クッション置くのはアリアスも変わらないし、あいつ名称ターン1だから使えても1枚だけだからね
後ロルバは墓地効果が主だから一旦場にセットする必要がある神殿はともかくマキュラは寧ろロルバと相性が良い方だぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:04:57
結局ウェルカムとビッグウェルカムにターン1あるから言うほど好き放題できないんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:10:34
カオスエンペラーは元の効果のままはダメとしても今より強化しても良いとは思う
どんなエラッタすればちょうど良いのかが難しいな - 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:31:07
マキュラが戻ってきて強くなるのはラビュよりバジェのような気はするがバジェがそもそも微妙だからな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:06:05
マキュラ帰ってきて嬉しいデッキはいろいろあるだろうけど、それが環境級に強いか、ましてや禁止レベルかといえば明確にNOだと思う
- 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:12:29
でもカオスエンペラーとか所詮泡ヴェで止まるし
- 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:19:40
懐かしいな
破壊と墓地送りの違いを教えてくれたカードでもあった