アニメデュエマの世界に住むとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:11:52

    持ちたいデッキを挙げてけ

    ただし指定した世界のカードプールしか使えない

    例)革命ファイナルだとしたらそれ以降(新章DM)の時期のカードプールは使えない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:13:39

    ウィン編住んでサガループ使ってあの世界の王者になるわ
    ウィンやカイザに主人公補正で破られそうだけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:17:09

    Lostで俺獅ライオネル使いのストーリーの口火を切る被害者(デッキだけ見えて色々言われる)枠になりたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:20:48

    新章DMで白緑メタリカ


    まぁ>>2みたいにジョーが主人公補正ガン振りで突破してきそうではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:21:49

    これレジェンドとか使って良いの?

    例えばバスター使って勝太と戦ったら絶対向こう指摘してくると思うけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:24:47

    >>5

    vsrfでも佐々キング(だっけ?)がモルネク使ってたから…大丈夫…かな?(禁断とマゲは無理だと思うけど)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:26:48

    ゼーロの前でゼーロン使ったらどうなるんだろう…w

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:33:03

    流石に禁断、ドルマゲ、零龍はなしにしないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:47:05

    ドギラゴン剣やモルネクみたいな主人公の切り札をそのまま使うのは違う気がするから革命ファイナル環境で成長シンガイギンガとか面白そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:51:20

    >>9

    と思ったけど龍装もバルチュリスもないしハムスター使うのも違うな...

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:53:43

    とりあえずガルドが存続してる時代にデュエリストをやるのは嫌だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:59

    カラフルマンとか名乗って5色デッキにこだわり続けたい
    バラモルド3体並べたりしてぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:09:20

    WIN編時空でモルネクデッキを携えたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:05:50

    ジョー編でヒラメキウォズレッグで暴れたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:08:00

    勝負編最後の方の時代でプレの黒ガントラ握りたい
    切札はデスドラゲリオンで

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:16:10

    王来編でGOD使いたい
    あ、光の9コスの方ね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:52:04

    ハム勝太が革命編までの歴代切り札使ってたし前シリーズまでのなら大丈夫そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:54:48

    えぇ!?学園編に全盛期マジックとか全盛期黒緑アビス持ってって運勝ちしてる奴らをわからせてもいいのか!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:50:41

    >>18

    ジャシン君「ジャ……ジャガイストだとぉ!?!?!?!?!?!?」

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:55:18

    俺はデッキを使うより闇落ちさせて傀儡のように動かす黒幕みたいな事したい。
    キラに白緑メタリカ握らせたり、ボルツに赤青ミッツァイル握らせたり、カイザにバルピア4入りファイアーバード握らせたい。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:25:19

    学園決闘編の時間軸
    メクレイド刃鬼を握ろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:37:23

    ワイウィン編アニメエアプ
    最新弾環境に行ってみたいがなんか日常的な即死トラップとかある?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:06:10

    赤緑モモキング使ってパパリンと遊んでみたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:33:56

    勝舞くん時代じゃなかったらどこでも
    連ドラ使いたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:46:26

    >>18

    足切り性能高すぎてこの二つ相手に運ゲー出来ないんだよウィンとイッサぁ!!!!!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:49:16

    >>18

    イッサになりすまして赤青マジックで大勢のキャラを虐殺してぇのは分かる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:19:09

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:20

    >>18

    しかも全盛期だから耐えきれるやつおる?案件になる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:55:00

    >>26

    あの学園は一般生徒も掌返しばかりで存外クソだからな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:55:59

    >>18

    >>19

    普通に気になるなこれ

    ジャガイスト相棒のもう一つのアビス使い・・・

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:59:07

    性格悪いゲストキャラって逆転負けした挙句お説教されるような傾向あるからまあ頑張れや

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:05:21

    勝舞編のカードなんです!本当です!
    バルガライザーから捲れて出たいんです!通してください!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:12:26

    浮浪のデュエリスト枠みたいなのでドロマーマーシャルとか黒緑アビスとか赤青マジック使って辻斬りしたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:51:13

    >>32

    そいつらは枠が旧世代なだけだから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:12:41

    双極編でチェンジザダンテで暴れまわりたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:45:03

    学園決闘編でダムドジャオウガ握りたい
    特殊勝利目前のファルゴにアダムスキー飛び移りでライブラリアウトさせて負かしてみたい

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:04:48

    Lost世界伝奇ものっぽくていいよなーと思ったけど命が軽すぎるかも
    デッキは好きなの使えるとしてもクリーチャーと契約できるとは限らないよな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:18:37

    >>18

    カレンやボウイがめちゃくちゃ酷い被害受けそう。黒緑アビス対面にはキルターンが遅くて足切りされるし、赤青マジックには受けきれなくてだし、イッサとウィンに襲撃を受けたみたいな感じでボロボロにされてそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:08:48

    >>38

    ウィンとイッサ視点では何もしてないのにアビスと赤青マジック使ってる奴なんて固定されてるせいで風評被害が…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:19:33

    >>38

    >>39

    それでイッサとウィンに対してもデッキパワーでゴリ押すって寸法よ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:26:33

    >>40

    イッサはメンタルデュエマやられる前に赤青マジックでゴリ押し

    ウィンはデッキ構成がぐっちゃぐちゃなので余裕でどっちのデッキでもボコせる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:30:37

    >>38

    (何でデュエルやっただけでボロボロになってんだ…?)

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:58:16

    >>42

    ウィン編なのに普通のデュエマなでボロボロになったカイザさんと赤トカゲとファー!が居てな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:00:00

    >>38

    黒緑アビスって冷静に考えてジャガイストとかいうアホバカクリーチャーが展開力底上げしてるのに周りのマクアやマーダンロウやらテレスコやらヤバーダンやらの周りも強いとかマジで反社みたいなデッキだな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:01:16

    アバクに対してアナカラージャオウガ使いたいんだよなぁ……

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:09:10

    >>25

    ウィンみたいなデッキがカチャカチャしてるタイプが何故かジャガイスト入り黒緑アビスにとってはなんでも出来る故にだからどうしたみたいなもんだもん。なんで主人公が使うデッキが全盛期主人公デッキに不利になるんだよ……

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:11:42

    こういう放浪者タイプ系の存在になりたい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:20:12

    >>46

    覇統とか言う粗大ゴミ入れてるからですかね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:29:13

    最強のモルネクを持って来てそれを勝太に渡したい

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:53:59

    学園決闘編に行ったとしても現環境で暴れているバードとかゴルギーオージャーとかって使える?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:00:40

    >>50

    まぁ流石に使えるやろ。アビレボというオージャーとかより明らかに凶悪なデッキがあった時代かつ火水マジック使ってるアニメキャラ居るし。

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:36:35

    >>51

    そうか、そうだったら殿堂前バードに蹂躙されまくってるウィン達見れるのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:39:46

    >>52

    まぁ最終的には鳥もマジックもアビスも対面的には結局先攻ゲーとか言われても、デッキの中身がめちゃくちゃなウィンやテンプレより甘めより構築のイッサだから流石にバード対面きつそうなんよな。


    (CSでデイガバード握っててジャガイスト死ぬ前のアビスに蹂躙された俺が言うのもなんだが)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:40:52

    >>52

    どうせならカイザをそそのかしてボルシャックカイザー捨てさせて焼き鳥に浮気させる系黒幕になるわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:37:08

    規制されたデッキが無規制で使えるなら使いたいなー
    できればジョーの時で(ヒラメキウォズレック、アナジャ、シータモルネク、ハムカツドラグナー)

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:28:01

    >>54

    赤トカゲ泣くぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:53:10

    >>56

    だってバグテラスなるまで雑魚だもん…(それでもボルドリ出るまでロマンカードだったが)

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:10:10

    >>11

    デュエマ強かったら◯されるからね…

    しかもデュエマ関係なしに◯しにかかってくる…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:14:36

    とりあえずサバトに対して5Cバロムぶつけてぇ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:44:49

    >>59

    アニメだからサバト居ないよ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:23:12

    世界の危機とかとほとんど無縁なテル世界かジョー世代かなぁ、行くなら

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:43:47

    >>54

    あの時代のカイザならクイーンルピアとか使っても違和感ないわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:48:09

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:17:09

    >>19

    ジャシンくんに危険視されるくらい強いからねジャガイスト

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:30:37

    >>20

    お母さまが友達の絵から盗んだドラゴンを紙屑のように捨てて、黒幕の思うままにべいBジャックやユニバースを使いまくるキラを見たジョーやお母さまはどんな顔してんだろうな。

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:00:48

    >>65

    ジョーカーズ対面も速攻も白緑メタリカが普通に食い尽くしてくるの怖すぎるわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:45:52

    >>46

    手札にカードを隠す→マーダンロウとテレスコで丸裸

    墓地にカードを仕込む→マクアで台無し

    展開力→ウィンはジャガイストがないため展開力カスッカス


    シールド運→イソレイトからのループで盾殴らずにウィンは死ぬため無意味。

    地上戦→ジャガイスト4枚の黒緑アビスの方が上だし殺意も上。



    デッキがめちゃくちゃだけど引き込んでくるウィンの戦法を全否定出来るのが全盛期黒緑アビスだからな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:58:51

    >>66

    ジョー君デュエマがトラウマになりそう(KONAMI)

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:00:24

    >>67

    この戦法取られたウィンはどんな顔するんだろう

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:00:25

    >>68

    トラウマになった時に与えられるJO退化

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:01:35

    >>70

    キラ闇落ちの時系列だとまだモモキングはいないのではないか?(でもジョー君のトラウマを払拭できるしええか)

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:03:19

    >>69

    うーん……赤青マジック持ってこようか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:04:07

    >>71

    もしくはどっかから全盛期モルネクパクればいいが…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:11:00

    >>73

    ジョーが勝太のモルネクを使う激アツ展開!?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:25

    >>74

    (ただしバスターだとメタリカに入るメタクリ全部刺さる模様)

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:15:25

    キラのママ「ドラゴンが……赤ちゃんに負けた?」

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:25:30

    >>69

    同系対面を想定してない時点でアウトですねぇ……

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:40:02

    >>67

    これでウィンと対決する展開考えた

    時系列はデュエマさいこークラブ設立、スパトゥーゲット後の4話から5話の間

    ある日、学園で謎のアビス使いによって再起不能にされる事件を聞いたさいこークラブの面々、その被害者の中にはボウイもいてそのアビス使いの話しを聞く事に、病室に行きボウイから話しを聞いた後、アビス使いを探す事にするが決めた直後に窓の方から「俺のことか?」と言いながら登場するフードを被り顔を隠した謎のアビス使いが現れ、同じアビス使いとしてウィンが彼と対決する事を言い、対決する。

    先行はアビス使い、後攻はウィンでデュエルが始まり

    アビス使いが2ターン目で「倒したいか?」を使いウィン達を驚かせ、ウィンはディッシュ=ウィッシュを出して守りを固めるが、3ターン目アビス使いが「力が欲しいか?」を使い、テレスコ=テレスを出し、さらにウィン達を驚かせる、そしてウィンのターンの始めに手札を1枚ハンデスされ、テレスコの効果で1枚引くアビス使い、アビス使いが「こいつ(テレスコ)をどうにかしないと、お前は毎ターンの始めにハンデスされ続けるぞ」と言い煽り、ウィンは邪侵入を使いアビスベル=ジャシン帝を出しターンを返すが、アビス使いに「その動きで大丈夫なのか?」と言われる。

    そして、アビス使いのターンになりハンデスされ1枚引かれるウィン、そしてアビス使いはジャガイストを召喚する。

    この時、ジャシン君は驚いた声で>>19を言う。

    そして、ジャガイスト効果で手札を2枚捨てメクレイドをし、ア:エヌ:マクアを出し、ウィンの墓地をシャッフルし、そのままジャシン君にマッハファイターで攻撃をし、そのまま革命チェンジ、アビスベル=覇=ロードを出し、ウィン達は驚愕する。

    ジャシン君への攻撃はディッシュでブロックさせるが、アビス使いは口元に笑みを浮かべターンを返すが、アビスベル=覇=ロードの能力を発動させ、墓地からドミー=ゾーを出し墓地を5枚肥やす。

    ウィンのターン、テレスコでハンデスされカードを1枚引かれるが、諦めずジャブラッドを出し、2枚墓地肥やしをしてアビスラッシュでフォーク=フォックを出し、さらに墓地を追加し、アビスラッシュでマーダン=ロウを出し、アビス使いの

    マーダン=ロウをハンデスする。

    そして、ウィンの攻撃が始まる!


    続きは考え中なので、少し時間がかかります。

    読みにくかったらごめんなさい

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:43:03

    ツインパクト篇くらいで自然のスノーフェアリー使いとしてジョーと戦いたい

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:47:02

    >>78

    あれ……ジャガイスト効果で墓地からだせる効果あったけど出したのか??

    テレスコやヤバーダンとか出せるけど……

  • 817825/07/15(火) 19:55:03

    >>80

    ウィンを煽るためわざとアビス使いが舐めプした

    このあとの展開で2体目が出てきた時に使う

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:16:10

    ジャガイストのここがヤバいところ!!


    その1 なんでパワー9000なんだよ。普通のビートはこのサイズまともに超えられないのになんでお前ブロッカーついてロードのマッハファイターで殴ってくるんだよ


    その2 なんかいっぱい並べる。こいつ1体でネイチャーレベルに並ぶし「力が欲しいか」でデッキから出た瞬間にジャガイストの墓地蘇生効果誘発するとかいうイカレ。 


    その3 ジャガイストで出てくるのがアエヌマクア、テレスコ、マーダンロウ、ヤバーダン、と化け物どもだらけ。しかもジャガイストはドギラゴンXにP革命チェンジできる(馬鹿野郎)


    冷静に見ると強すぎる

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:22:14

    >>82

    なんでこいつが4枚使えてた時期が有ったんだろう…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:23:47

    >>83

    一時期の最強の主人公デッキが闇自然アビスだったから???


    まぁジャガイストはニヤリーゲットみたいなもんだしアビス再プッシュの時にいつか帰ってくるだろう枠

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:50:11

    >>84

    いつかニヤリーみたいに帰ってくるのか…

    その時の環境は世紀末になっているのが確定かな?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:36:50

    >>78

    ヤバーダンとかいうドアホのせいでザビミラ出てくるのふざけ散らかしてるしその結末がループだから盾殴ってくれないの最高で最悪

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:58:15

    >>86

    ループしてガラムタ投げるんだっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:03:46

    >>87

    色々……最初はガラムタだったけど

    ガロウズデビルズドラゴン出すようになったり(テレスコマーダンで手札を枯らしマクアで墓地リセットし、ついでにマナを枯らしてヤバーダンで出したクリーチャーで五体不満足にしつつサイキックリンチからのどかん)


    なんならラルドワスピーダで盾殴らずループして勝利(最終的にこれだったかな?)と安全策取り出してガラムタもデッキから抜けてた

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:15

    >>88

    なるほど、ありがとう

    ヤバーダンハイパー化攻撃ザビミラ出してイソレイトパーツ出してリンクしてイソレイト作って、攻撃時ラルドワスピーダとザビミラと何か1体出す、ザビミラでイソレイト、ラルド、何か1体破壊、イソレイト再出し攻撃以下ループって流れ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:28:53

    >>89

    そうそう。例えワスピーダが見えなくてもマクアやドミーソーで掘って探せるし、ないならガロウズデビルドラゴンを出して完全ケアで消しに行くという手段もある。ループの道変えれば1体ずつ増やせるループもあるし

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:37:23

    >>90

    なるほど、ループの道を変えて1体増やせるループが気になる

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:45:00

    >>91

    場にイソレイトとザビミラ、墓地に2枚目のザビミラと適当なクリーチャー2枚でヴォルグ攻撃時、墓地から2枚目のザビミラと適当なクリーチャー2枚だしてザビミラ効果で、イソレイトと元居たザビミラとクリーチャー一体破壊すればそのままループで

    1体ずつ増えた状態で1週ごとに好きなとこからクリーチャーを1体ずつ増やせる

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:45:39

    >>92

    なるほど、なんでも出し放題やん

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:03

    >>76

    あの仮面付けたキラがカス豆出す姿はシュール

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:47:51

    >>93

    それはそう。いかれてるし主人公デッキがそれをするな。

    まぁ……一番早いのは4体破壊してイソレイトのついでにヴォルグサンダー出せばいいし

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:50:49

    >>95

    ウィン編って確か殿堂有った様な…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:55:15

    ジョー編ってその気になればガチれる子多いなぁ?????

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:13:32

    >>54

    ハッターの効果見たらドン引きするキャラの方が多そう

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:16:01

    ジョーカーズ使いになって「引き金を引き続ける……お前が死ぬまでだ!」とかジョーとは真逆の精神で戦いたい

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:29:57

    >>99

    なんだろう…ジョラゴンくんが弾を撃ちまくって気持ちよくなってる光景が見えた

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:13:47

    >>100

    そのままループ突入してそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:13:44

    勝舞編の世界に行って小学生の頃の切り札だった超神星ネプチューン・シュトロームを使うんだ…
    見開きで「メテオバーン超動!!!」、「勝舞のクリーチャー全滅!!!」みたいなノリをやった後に次のターンで勝舞君が切り札のカッコイイドラゴンを出してきて劇的な逆転負けを喫するんだ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:43:42

    >>78

    続き

    ウィンがフォークでシールドを攻撃をするが、覇=ロードの能力でそっちに攻撃が行き、破壊されるフォーク

    だが、それでもウィンは諦めずマーダンロウで攻撃し、墓地のマーダンロウを使いアビス使いからテレスコをハンデスし、シールドをブレイクするがフェアリー・Re:ライフのG・ストライクを使われてジャシンくんの攻撃を止められてしまい、ターンを返すりアビスラッシュで出たマーダンロウは山下に戻る

    アビス使いのターンになりテレスコでハンデスされカードを1枚引かれるウィン、そしてアビス使いは「力が欲しいか?」を使いメクレイドから2体目のジャガイストを出し、手札を2枚捨てメクレイドを発動し、ヤバーダン=ロウを出し、ジャシンくんを破壊(ジャブラッドで耐える)し墓地を肥やし、ジャガイスト2体の効果で墓地からフットレス=トレースを2体出しさらに墓地を肥やし、そのうち1体をタップさせヤバーダンをハイパー化させる。

    ジャガイストの能力とハイパー化を見て驚くウィン達を横目にハイパー化したヤバーダンで攻撃する時に墓地から復活の祈祷師ザビ・ミラを出し、自身のクリーチャーを3体破壊し超次元ゾーンから頂上の王龍 ヴィル・ド・テラ、頂上の精霊 ミラクルスZ、頂上龍素 サイクリタの3体を出しそのままGP覚醒リンクをし勝利の頂上 ヴォルグ・イソレイト6thにさせ、そのままイソレイトで攻撃する時にザビミラ、ア:エヌ:マクア、ラルド・ワースピーダの3体を出し、ザビミラでイソレイト、ラルド、マクアを破壊し再び超次元ゾーンからイソレイトの3体を出しリンクさせ再び攻撃しラルド、ザビミラの2体が確定した状態これをループさせウィン達を戦慄させる。

    そして、ストックしていたラルドのラスト・バーストを使い、H.D.2.を唱える。

    指定はもちろんウィン

    ウィンはどうにかしようとかんがえるが、自分のデッキにはマナゾーンに置かれるライブラリアウトに対するカードを入れておらず、そしてそのまま山札をすべてマナゾーンに置かれ、ライブラリアウトし敗北する。

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:44:42

    >>103

    続き


    敗北後、アビス使いに何故こんな事をするのか問うとこう返される。

    「俺が楽しいからにきまっているから」と返され、それに対し「お前はそんなデュエルをして心の底から楽しいのか!」と言い返すが、アビス使いは高笑いしながら言う「ハハッ!そんなもん、この学園に居る時点で心の底から楽しい楽しくない以前にクソな性格ばっかの連中や、カイザの他人を見下し、運だけの勝てば全てというゴミ見てぇな姿見てきてるからなんとも思わねぇんだよ!」と吐き捨て

    ウィンは絶句、仲間達は顔をしかめる

    そして、仲間達が再起不能にするのかを尋ねるとアビス使いはこう返す

    「そんなもん、この学園にいる性根の腐ったゴミ共土を全員始末するためだ」と言った後に続けて「もちろん、カイザ達D4の連中もだ」と言う。

    それに対しウィンは反論をするが、アビス使いは「何行ってんだ?お前のそのデッキで俺を倒せたのか?そのバラバラで下手くそでしょぼくてめちゃくちゃで雑魚な構築で俺に勝てたのか?」と言い、そのまま點し続けていく、そして最後に「お前のそのめちゃくちゃな構築とプレイングじゃ、この俺には勝てない、敗者はただ地べたに這いずってのたまうだけにしとけ」と言い、その場から去って行く

    そしてそのまま去って行くアビス使いを姿を、ウィンはただ呆然と眺めるだけであった。



    これも読みにくかったらごめんなさい

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:58:58

    ウィン編で青緑ビマナ使いたい
    ロールモデルタイガーで完全不明とジスタジオ出してひたすら舐めプしまくりたい
    あの世界5ターン目でも生き残れそうだし全然いける

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:17:08

    闇に落ちすぎて零龍ギャスカ使うゼーロさま

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:41:17

    ジョー編でジョーカーズ握って悪評広めてジョーに
    キレられて本物の格を見せられてボコられたい
    もしくはウィン編でジョニーのフィギュアやグッズを集める一般人ジョーカーズ使いになりたい

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:17:47

    ゼーロJr.にハムカツドラグナー使わせてぇ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:40:34

    >>12

    5色デッキってロマンがあって良いからね…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:51:01

    >>20

    ボルツにどうやって赤青ミッツァイル握らせるんだ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:28:31

    >>110

    黒幕(ガチガチのDMPというか俺ら)がボルツを洗脳して自分が構築したデッキを与えるついでに回し方を脳内に直接叩き込めばいいんだ。


    アバクの槍の応用や

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:14:56

    革命編で赤単ガトリング握ってバサラの仲間ポジになりたい

    バサラの速さはこんなもんじゃねえぞとかいいつつこっちも3キル叩き込むのだ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:29:26

    >>111

    なるほど、それ使ってジョー君以外のキャラ全員闇落ちさせれるね!

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:59:26

    >>112

    赤単ガトリング強いからね…

    何でこれ付録で付いてきたの?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:08:26

    >>114

    付録カードは時折強いのが出るのが仕様みたいなもんだし…

    あと赤単ガトリングはレッドゾーン側の足回りが拡充したら強さとしてはレッドゾーンに一歩譲る形になるから、サブキャラの立ち位置的にパワーが強すぎないのもなんかちょうどいいなって

    バサラ…あいつは昔よりもっと速くなった…俺を完全に置き去りにするくらいにな…とか呟きたい

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:37:37

    >>115

    後方腕組みライバルしてる!

    めっちゃ良いっすねその立ち位置役得です

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:05:19

    >>115

    そんなバサラは…ヘブンズフォース入りバイクを組んでいた

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:38:39

    >>117

    ダメじゃないですか

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:52:24

    >>118

    でも置き去りにしたやん。まぁ持ってるカードが勝太くんとたーくんがそれ以上の化け物なだけで

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:13:28

    >>119

    モルネクと豆ぇ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:23:33

    豆にNTRれたキラくんという面白い光景

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:37:02

    ゲジスキーに墓地退化とか墓地ソ使わせたい

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:07:08

    >>121

    サッヴァーク「」

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:28:13

    >>123

    大丈夫、サバキがあるから

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:12:11

    >>45

    アバク、メタを立てられて邪王門効かなくクラジャにボコボコにされそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:44:26

    >>125

    冷静に見てもまぁまぁダメな動きしてるもんなアナジャ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:22:35

    >>126

    なんで初動になって切札をマナから出せるカードをクラジャ作る時に公式は想定してなかったのだろう

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:58:02

    ダーツデリート握って一回だけジャイキリしたい

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:27

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:14:31

    >>105

    間違いなく噛ませはボーイかカレン

    メカデッキはそう言ったデッキに勝てない

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:52:58

    >>130

    相手が動かないと何もできないからだっけ?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:04:20

    ARの世代でドラゴンガンメタのドラゴンデッキ握りたい
    カイザひいては学園とD4への復讐が目的のキャラ
    王来MAXのハイドみたいなのをウィン編でやる感じ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:39:41

    >>132

    楽しそう

    VANとかソレムニスいれたやつ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:49:00

    >>36

    勝ちへの幸福感から一気に絶望へ

    気持ちいい!

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:39

    >>130

    そもそもボウイとかカレンみたいなデッキって青黒魔道具とか闇自然アビスみたいな一定の速度以下のデッキを人権無くすデッキの典型例だからな……

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:33

    >>135

    キルターンがかなりおっそいからこそ足切りラインにマジでひっかかるからなメカは

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:35:56

    >>136

    アビスとマジックはマジで速度おかしかったってことを再認識させられる

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:28:11

    ゼーロの前でゼーロンギャスカ使ったらどんな反応するかな...?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:41:23

    >>138

    どの時系列のゼーロに見せるの?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:54:12

    WIN編の初期から通しで
    ゴッド・オブ・アビス→光天門
    アビス・レボリューション→白緑天門
    王道篇→白緑天門~青白天門
    王道篇W→王導聖霊 アルファディオス軸のエンコマ

    こんな感じでデッキを改造していく天門使いになりたい。

    ジャシンやボルシャックみたいに相棒クリーチャーがいるとしたら、初期はウェルキウス、途中でウェルキウスの上位存在としてHアルカディアス、そこから王導聖霊アルファディオス、最終的に天門の創造者であるサファイアウィズダムという上位者が加わっていくのである。

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:23:20

    どんだけお前らがガチデッキ握ったところでメインキャラ補正で捲られるだけなのに何故そんなにイキれるのか
    原作でドロマーハンデス使ってたコウキがパクリデッキ使いの雑魚扱いされてるような世界観だぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:27:02

    折角ボルシャック使いのカイザ、バロム使いのサバトがいるんだから
    アルカディアス使いの転校生として学園で生活したい

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:27:59

    >>141

    あれは本人の性格がクズなのが一番の要因だからパクリデッキ云々は関係ねえよ。漫画きちんと見てねえだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:33:48

    >>143

    なんにせよカードやデッキが強いだけのキャラが活躍できるような世界では無いだろって話でしょ

    「アニメデュエマの世界に住む」って前提でそこ無視して無双できると思ってるのは浅はかすぎる

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:37:48

    >>144

    え、「アニメデュエマの世界に住む」上でかつ好きなデッキ持っていける前提の妄想なら、その世界でそのデッキ擦り切れるくらい使い倒して使いこなせるようにするのって前提条件みたいなもんじゃないの?デュエマが存分にできる環境がそろってるのに?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:39:20

    >>145

    それでアニメキャラの補正に勝てると思ってるなら頭ハッピーでかわいいね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:44:49

    >>146

    アニメキャラは絶対に勝つ存在って思っててかわいいね。

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:16:30

    >>147

    勝舞も勝太もジョーもウィンもライバル達も1回は負けてるよね(たまにナイ君みたいなデュエルが1話きりの負けがない奴が出てくる位)

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:02:03

    >>35

    ジョーにミラダンテ見せた瞬間驚かれそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:15:14

    >>97

    世代が双極超天王来だったからね、やっぱ頭おかしいわ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:21:45

    そもそもの話、デュエマって外典のカードを除いて、通常弾の新しいカードはその時代のアニメや漫画のキャラが使ってるカードが大半だから、その時代の環境デッキ=その時代のキャラが使ってるカードになるからな。ガチればガチれるキャラにならなきゃおかしい。そうじゃない場合はその時代の通常弾が環境に届かないほど弱いってことになるからな

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:44:43

    キラ君を闇落ちさせてサッヴァークから豆にNTRせるの悪魔すぎた

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:36:56

    色付きジョーカーズ使い始めたジョーに対して
    無色ゼニスで挑んでみてぇ
    普通に勝てる気はしないけど
    ジョーならめちゃくちゃ良いリアクションしてくれるでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:08:04

    アニメって初動事故無さそうだから初動事故しなければ強いデッキを使えば強キャラになれるのでは

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:21:27

    >>105

    ロールジスタジオでも大抵のデッキ詰むくない?

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:54:23

    >>155

    ジスタジオで12000以上がバトルで負ける以外で離れなくなるの強いわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:59:25

    >>7

    驚いたり、キレたりしそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:21:40

    >>156

    そこにジ・ウォッチ付けたらもう撃つ手無しよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:52:56

    >>158

    悪夢のような盤面

    そしてそこに完全不明を足そうか

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:43:08

    >>158

    ジウォッチ完全不明とかアニメ出禁枠だろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:50:49

    >>160

    完全不明ってアニメ出てたような

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:56:36

    >>161

    一枚で状況を打開できるカードを宣伝したい時とかどうでも良い時だけ出る

    ウィン編なんてカードの組み合わせなんぼなんだからそんなもの出したら何もできないっしょ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:04:00

    >>162

    いやVSRで出てたような記憶がある

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:08:35

    完全不明はアニメに出てたどころか、デュエル・マスターズVSRにおけるラスボス枠だぞ
    本編最後の決闘で出てきてる

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:17

    >>163

    >>164

    でも1番大事な場面で仕事してないからその程度の出番しか与えられないでしょ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:27:12

    >>165

    強すぎるが故の弊害…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:39:52

    アビスらしく滅茶苦茶回してジャガイスト4枚出して欲しいしそいつら渡してぇ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:58:29

    ウィンかジョーと戦って「運ゲーじゃねぇか」って言ってやりたい
    あと「バンクしてねぇで速くしろ」も

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:02:40

    >>133

    そんな感じ

    現代的にリファインしたオサムのデッキって感じになりそうだな…

    まぁRXからブランドNEXTで最速3ターン目に投げつけるんですがね

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:04:33

    >>168

    負けた時に運ゲーって言う奴めちゃくちゃダサいな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:08:35

    >>166

    仕方ないんだ

    ジャガイストもそうだけどボルバルマスターズの一件が完全にアニメスタッフというかデュエマのメディアミックス全体のトラウマだからいつ規制されてもいいように環境カードを過度に活躍させないようにしてるんだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:23:05

    >>169

    いいねぇ…受けは大丈夫か?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:38:28

    >>172

    そりゃホーリーグレイスなりスパスパボルシャックNEXなりあるし…

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:03:32

    >>173

    そうだったわすまん

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:06:39

    サンマッドやサンマッスル従えてウホウホしたい

    難しいからループはできん。なのでビートダウンする

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:06:38

    >>170

    実際運ゲーだししゃーない

    あいつらが1番それわかってるだろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:58:30

    >>176

    なので逆転を否定すればいい

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:55:19

    >>177

    VANナイン大王するの?

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:27:25

    ジョバンニスコール使ってほかべんVSギョウの展開させてみたい

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:32:28

    バキデッキ使って浪漫万歳するけど負けて勝太あたりに感心される展開やってみたい

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:56:20

    >>179

    トラウマになる人がでそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:26:55

    >>180

    それもありだね

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:31:42

    >>79

    その時のスノーフェアリーは構築強かったっけ?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:33:13

    殿堂無視できるならダーツデリートでひたすら運ゲーやりたいあの世界デュエマ極めれば運もありそうだし

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:34:43

    >>184

    ダーツ4枚は強いからね…

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:07:11

    ええ?完成型ヒラメキウォズレッグや水闇カリヤドネループ持ち込んでいいんですか!?

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:53:41

    ロマンデッキで挑んで浪漫弾んであと一歩で勝てるところで逆転されるのはやりたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています