- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:34:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:37:02
そりゃキトカロス禁止の方がキツい
レイノハートが始動じゃなくなるし - 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:39:43
始めたの最近なんだけどMDだと制限実装だったんだよな、それでもやっぱり暴れてた?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:44:50
マナドゥムのことは知らん、勝手に死んでてくれ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:45:06
実装当時は大暴れすぎて使ってて楽しいって歓喜の声とふざけんなボケって怨嗟の声が交互に飛び交うぐらいには
まあ本題としてはそりゃキトカロス禁止は痛すぎる、ペルレが禁止も痛いけどキトカロスは心臓部分よ - 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:46:22
マナドゥムよりティアラの方が大切だから
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:46:54
禁止は全然妥当ではなくない?
烙印融合放置で馬鹿みたいに緩和食らった挙句のこっち禁止だぞ - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:48:05
カードパワーが違うんで
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:49:22
ペルレ禁止の時って烙印は好きなやつしか使ってなかったけどティアラはTier2か3くらいでブイブイ言わせてたし
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:51:18
ティアラもイラスト違い出せば緩和されるよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:51:42
マナドゥムなのに壱世界に頼ってるのが悪い
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:52:31
まあ正直現環境だとペルレイノ一枚返したところでティアラが上位に跳ねるみたいなことは無いだろうから過剰規制よりだわな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:52:50
カードパワーの違いを理解せずに向こうは緩和されてるのにーとか言ってるやつはエアプだと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:54:57
マナドゥム被害者ぶってるけどだいぶやってる寄りだからね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:56:17
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:56:24
烙印融合と比べるのはまた違うがペルレイノはまあ別に返してもいいカードとは思ってる
実際に返されるかどうかは知らん - 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:58:33
まぁでもMDの烙印の緩和で逆に烙印嫌いになった奴は確実にいるだろうな
露骨すぎて - 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:58:42
ペルレイノ禁止の時は間違えなく環境の一角だったし烙印が一定数結果残したのって最近だとWCS予選くらいじゃなかったっけ?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:59:34
ティアラは事前規制も同期組の中で一番掛けられてたな‥‥
緩和進んでる中で未だに緩和される気配なしだし
その状態でさえ結果残し続けてるのは拡張性というべきか乗り手の執念というべきか - 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:59:54
二回目の世界大会で暴れたからペルレイノ禁止がになってるわけで
デッキ60枚にしてトリヴィカルマや救いの架け橋からペルレイノに繋げる動きを見て規制してるから運営は良く見てる - 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:01:06
他人の家が規制されてマナドゥムがキレる図はちょっと笑えるまである
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:01:07
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:02:33
深淵…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:02:55
烙印融合は緩和されるべきじゃなかった
緩和して暴れたから無制限はない - 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:05:11
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:06:03
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:07:03
烙印はどんなに緩和しようが烙印デッキでしかないけどティアラは他と組んだ場合どんな化学反応起こすかわからないしな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:07:42
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:08:10
烙印暴れてるの?ランクマでは存在感ないわ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:09:11
ティアラの緩和が遠のくからダメです
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:10:40
元々プレイ難度が高いデッキな上ロンギヌスぶっ刺さるから愛好家しか現環境じゃ使わないでしょうね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:12:16
ペルレイノ一枚あるだけで初動の強化とメタカードの排除3000打点超えへの対処が一気に楽になるから嫌
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:12:58
簡易は帰ってこれない筆頭だと思うわ・・・
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:13:39
もはやテーマとして成立してるか怪しいOCGティアラにキトカロス返すならともかくMDティアラは現状でもそこそこ戦えるしなぁ
強いていうならメイルゥ返して欲しいけど当分無理やろ - 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:43
デモンスミス取り込んでTier3ぐらいにいるから緩和したらどうなるか未知数なんだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:30:22
スミス千年入れたティアラ、あまりにも不純物多すぎてな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:32:37
先月のジアン大会にただ乗りできた上で銀が1人か2人だしパワー的には置いてかれかけてる サリークぐらいなら返してもいいと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:57:03
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:58:47
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:00:05
暴れた言うても相性良い原石青眼環境でTire2〜3程度だし
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:01:54
ティアラメンツは緩和しないほうがいい
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:02:52
スネークアイみたいに度々トップティアに舞い戻ってるわけでもないから暴れたって印象は全盛期くらいしかないな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:03:02
シェイレーン3になってもなんの問題も解決しないんだよな
いきなりメイルゥ返せとは言わんからハゥフニスから戻してほしい - 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:03:14
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:09:25
いやティアラ使いが結果残してその結果でペルレ規制されて、マナドゥムサイドが勝手に切れた上でティアラの心臓部規制する代わりにこっちでも使う出張パーツ緩和しろって言ってたらそりゃ滑稽だろ…
しかもペルレイノ禁止で結果残せなくなったならまだしもその前から結果残せてないのに
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:15:24
烙印くらい運営にんほられてるとまあ羨ましいわな
アニメも規制緩和もあって優遇欲張りセットだし - 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:17:28
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:24:52
流石にフルパワーティアラ舐めすぎだろ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:31:41
- 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:35:30
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:37:31
一部緩和はともかくフルパワーは流石に当分無理だろ
下級娘3種の緩和はまだいいとしてもペルレイノ3使えるのはめちゃくちゃ過ぎる - 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:39:02
- 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:04:10
ティアラは千年ジアンもデモスミリーパーもある現状緩和は無理な気がする、相性のいい出張手数あるんだから本体の手数増やせる訳ない
- 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:24:00
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:25:30
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:26:59
何を根拠にライゼオルがフルパワーのイシズより強いって言ってるのか知らんが本当にそうならライゼオル全盛期に他のデッキがイシズの時以上にいるわけないんだわ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:27:51
まず緩和するならサリークかな、あれもう二枚以上入れんでしょ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:30:09
キトカロス無制限でしょ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:31:45
さすがにある程度素引き前提になるペルレイノとスプリンドからアクセスできるメイルゥじゃ全然違うわ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:33:59
ぶっちゃけキトカロスは除外された時のこと考えて二枚ぐらい欲しい時はあるけどぶっちゃけ展開そのものの寄与度は制限でもあんまり変わらない
ティアラの強さを戻すなら単純にデッキの当たり増やせばいいんだらメイルゥでも戻しゃいい - 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:54:15
スプリンドで確実に落とせる利点はあるけど何でスプリンド建てるかだよなぁ
実質リンク3運用は微妙だし、なんかレベル2入れる枠あるんかな - 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:55:52
ノーリミットでライゼオルがイシズティアラに勝てたのは深淵とアトラクターのおかげだな
- 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:55:57
キトカロスはティアラの心臓だけど逆言えば心臓は一つでもいい
今は心臓から伸びる血管の本数が足りない - 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:57:56
フェンリルが無制限なら楽だったんだが‥‥
無制限にしません? - 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:49:46
キトカロス禁止でペルレイノ制限にしよう
- 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:17:36
ヴィ様サーチ出来る世壊魔法が出てくれれば...
- 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:42:32
スプラも烙印もガンガン緩和したうえで環境下位〜中堅あたりだからむしろあっちの緩和方針の方が妥当なんだよな
同期の中でもティアラとクシャだけ放置されすぎ - 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:48:39
ユニコーンの緩和はしないでほしいわ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:52:43
ヴィ様サーチするカードは既にいくらでもあるし、これ以上なんか使うか?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:57:32
- 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:58:17
今もう環境デッキはみんな千年出張でクシャなんて使われてないじゃん
- 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:59:24
ぶっちゃけペルレイノが死んでもマナドゥムが困るだけだけどキトカロスが死んだら数多の墓地肥やししたいファンデッキたちが悲しむんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:42
- 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:03:10
出張がそんなに怖いならパライゾスから緩和すればいいしな
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:16
ライトロード
- 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:05:48
キトカロス禁止で悲しむファンデッカーよりキトカロス禁止によって簡易帰ってきて喜ぶファンデッカーの方が多そう
- 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:05:49
ワイトはそうは思いません
- 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:12
バジェとティアラの混合デッキで使ってるわ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:44:08
融合モンスターのカードデザインを歪める簡易融合が易々と帰って来れるわけないだろ
融合テーマを作る上で邪魔だと判断されたらOCGでもそのうち禁止になるわ - 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:57:31
レベル6以上にするだけで回避できる簡易が邪魔は笑う
MDでもキトカロスさえいなきゃベイゴマアストログラフルートだったよ - 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:57:38
簡易ってそんなヤバいカードか?
簡易から出てきたらヤバそうな融合モンスターはレベル6以上にすればいいだけだし - 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:01:25
簡易なんて戻ってこないから安心しろ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:29:42
パワーのある新規の融合モンスターを一枚のカードの為に全てレベル6以上にしなければならない時点で大いにデザインを歪めてるだろうが
それなら猶の事、禁止が妥当なカードだよ - 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:30:31
OCGで禁止になってないのに?
- 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:52
OCGはキトが禁止の今は直ぐに禁止すべきカードとは思わないけど
融合モンスターを作る上で制限がかかっちゃうから将来的には禁止行きになるカードではあると思う - 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:46:39
まあ割とずらした規制だとは思う
ただ元々制限のテラフォや簡易もそうだがMDは上振れを重く見てるんだろうな - 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:57:22
いやあの頃は架け橋やトリヴィカルマ落としてそこからサーチが主だったし単なる上振れ初動じゃなくて展開の選択肢の一つだったぞ