- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:17:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:19:04
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:21:37
展開の肝は「墓地に共振虫が2体いる状態でダナウスの効果を使う」ことです
手札に応じて複数のルートがあります
展開ルート①
手札:B・F-毒針のニードルと昆虫1枚
毒針のニードルをns、ニードルefでB・F-猛撃のレイピアをサーチ
レイピアefで昆虫1枚捨てB・F・Wを置きつつss、B・F・WでB・F-必中のピンをサーチ
ピンefでss、B・F・WでチューナーにしてB・F-神事弓のサチSs、B・F・WでB・F-早撃のアルバレストをサーチサチefでB・F・Wをバウンスして召喚権を追加し、再度B・F・Wを発動
ニードルとサチで魔螂ディアボランティスSs、ディアボランティスefで共振虫を墓地送り
アルバレストをns、アルバレストefで墓地の昆虫を蘇生、B・F・WでB・F-連撃のツインボウをサーチ
ツインボウefでss、ツインボウとアルバレストで甲虫装機 ピコファレーナLs、ピコファレーナefで昆虫に共振虫を装備
ピコファレーナefでツインボウとアルバレスト含む昆虫3体をデッキに戻して1ドロー
共振虫を装備した昆虫とピコファレーナで騎甲虫アームド・ホーンをLs、共振虫efでクイーン・バタフライ ダナウスをサーチ
アームド・ホーンefでアームド・ホーンと昆虫をリリースしダナウスをAs
ダナウスefで共振虫2体含む昆虫3体を蘇生
B・F・Wでダナウスをチューナーにして、ダナウスと共振虫でB・F-革命のグラン・パルチザンSs、共振虫efで無死虫団の補給兵をサーチ、B・F・Wでアルバレストをサーチ
墓地のアームド・ホーンefで共振虫含む昆虫3体を除外し蘇生、除外した共振虫efでゴキボールを墓地送り、ゴキボールefで蕾禍ノ姫邪眼をサーチ、補給兵efでss
アームド・ホーンと共振虫で蕾禍ノ御拝神主Ls、共振虫efでスケイルモースをサーチ
御拝神主efで共振虫含む昆虫2体を除外し蕾禍大輪首狩舞をサーチ、除外した共振虫efで樹冠の甲帝ベアグラムを墓地送り
御拝神主と昆虫で大騎甲虫インヴィンシブル・アトラスをLs
墓地の昆虫3体を除外してベアグラムを蘇生、アトラスefでベアグラムをリリースし騎甲虫スティンギー・ランスss、スティンギー・ランスefで騎甲虫空殺舞隊をサーチ
補給兵efで補給兵とスティンギー・ランスを素材に無死虫団の重騎兵Fs
姫邪眼efで墓地に捨てスケイルモースをSs - 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:22:41
展開ルート②
手札:B・F-猛撃のレイピアと昆虫1枚
レイピアefで昆虫1枚捨てB・F・Wを置きつつss、B・F・WでB・F-必中のピンをサーチ
ピンefでss、B・F・WでチューナーにしてB・F-神事弓のサチSs、B・F・WでB・F-毒針のニードルをサーチ
サチefでB・F・Wをバウンスして召喚権を追加し、再度B・F・Wを発動
ニードルns、ニードルefでB・F-早撃のアルバレストをサーチ
ニードルとサチで魔螂ディアボランティスSs、ディアボランティスefで共振虫を墓地送り
アルバレストをns、アルバレストefで墓地の昆虫を蘇生、B・F・WでB・F-連撃のツインボウをサーチ
後は①と同じ展開になります - 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:24:29
展開ルート③
手札:武装蜂起と昆虫1枚
武装蜂起で共振虫をssし墓地送り、共振虫efでB・F-猛撃のレイピアをサーチ
レイピアefで昆虫1枚捨てB・F・Wを置きつつss、B・F・WでB・F-必中のピンをサーチ
ピンefでss、B・F・WでチューナーにしてB・F-神事弓のサチSs、B・F・WでB・F-早撃のアルバレストをサーチサチefでB・F・Wをバウンスして召喚権を追加し、再度B・F・Wを発動
アルバレストをns、アルバレストefで墓地の昆虫を蘇生、B・F・WでB・F-連撃のツインボウをサーチ
ツインボウefでss、ツインボウとアルバレストで甲虫装機 ピコファレーナLs、ピコファレーナefで昆虫に共振虫を装備
後は①と同じ展開になります
武装蜂起で共振虫が1体墓地にいるのでディアボランティスをSsせずに展開できます - 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:26:50
展開ルート④
手札:共振虫と特殊召喚できる昆虫、他の昆虫1枚
共振虫をns、共振虫で転生炎獣アルミラージLs、共振虫efでB・F-猛撃のレイピアをサーチ
特殊召喚できる昆虫を対象にしてアルミラージをリリース
レイピアefで昆虫1枚捨てB・F・Wを置きつつss、B・F・WでB・F-必中のピンor早撃のアルバレストをサーチ
後は③と同じ展開になります
特殊召喚できる昆虫がピンの場合はB・F・Wで早撃のアルバレストをサーチ
ピン以外の場合はピンをサーチして神事弓のサチにつなげていきます - 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:28:38
パルチザンをLsの素材にしても除外すれば帰還できるので先に姫邪眼でスケイルモースをSsして
最後にベアグラムで姫邪眼を含む昆虫3体を除外して1ドローもできます
ただ最近はこっちのターンに展開するテーマも多いのでパルチザンの効果を温存して
展開されたらエンドフェイズに重騎兵によるパルチザンの除外と破壊を狙っています - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:30:11
複数の手札のパターンから盤面を作れるんですが誘発には弱いので
ケアできる展開とか共有して皆で革命しようぜ! - 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:33:39
乙、無死虫団の使い勝手どうですか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:45:02
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:43:31
展開が長いから頭こんがらがりそうだけど増G無効にできるのはいいな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:47:40
圧政(先行制圧)が目的で革命(B.F)はその手段に過ぎないからね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:49:02
革命起こしたら新政権擁立して支配するのは基本だからね
仕方ないね - 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:53:48
ビッグバリスタで弱体化させた敵を倒す時にサークルオブフェアリー立ててから追撃のダート投げると相手攻撃力の1.5倍のバーン飛ばせるのは何か出来そうだなとソロで回してて思った。「持ち主が相手のモンスターの元々の攻撃力」参照だからマッチポンプ出来ないけど
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:40:37
自分は女王で耐性付与したいから結局パルチザンは後攻用で落ち着いたな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:15:25
スケイルモースはローカストキングでマイティネプチューンの効果無効にするか相手ターンで無効にして墓地から引っ張り上げてたけどこういうのもあるのか
個人的には墓地利用とリソース回復狙いで首狩舞じゃなくて曝藤入れてるなあ - 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:24:20
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:34:53
革命初心者なので助かる