六武警戒されすぎじゃね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:01:49

    同期が全部実装されてのに…
    次弾でライゼおると一緒に出てくるのかな
    六武好きだから組みたいな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:06:49

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:07:32

    SR・蛇眼の断罪龍と一緒に来てシンクロ系イベントを開催すると睨んでいる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:08:15

    >>3

    次はシンクロエクシーズフェスかね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:08:26

    OCGでもイゾルデ規制されてなくね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:08:35

    >>3

    エクシーズとリンクも使えないと地味に困るんじゃが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:10:13

    >>6

    エメラルとアポロは出すよな

    リンク値余り過ぎで邪魔という

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:13:26

    シンクロカップは面倒くさそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:15:35

    バキバキにソリティアするイメージで止まってるんだけど今は原石型もあるんだっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:17:09

    なんか地属性のイメージがあるが別にそうでもないデッキ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:18:50

    ぶっちゃけ門でソリティアして制圧する型が一番好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:22:21

    >>10

    黄猿で色んな属性サーチできるし

    全属性いるね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:24:36

    >>11

    俺は嫌い

    長いんだよ待ってる対戦相手の身にもなれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:29:44

    >>11

    その頑張って作った盤面、1枚で崩壊するけど良いんか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:39:57

    >>14

    誘発一枚で展開が止まるならともかく展開した盤面を1枚で崩壊させるって出来るのか?

    少なくともシエンと未来龍皇は出そうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:56:46

    門からの展開始まったら無限ドローでも何でも出来るのに相手にターン返すものなのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:59:05

    原石六武は別に門型と比べて強いとかそういうものではなく…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:00:16

    ライゼオルとぶつけても問題ないと判断されたかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:01:35

    >>18

    ライゼオルとぶつける事で間接的に門解除への動線を引いてるのかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:38:16

    紙しかやってないからMDのこと(制限時間など)はよくわからないけど
    誘発がない場合はガンマンループとかトリシュループに移行できるから

    ソリティアが通る=勝ちなんだぜ!

    まあそれ故フリーで使うのは躊躇われるし、誘発が通るとあんまり強くないからガチでも使いづらいんだが……

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:41:24

    >>20

    捕捉をしておくと、原石入り(侍従入り)の場合は門がなくても

    真魔シエン、真シエンとかできる


    軍大将を経由してソリティアする構築は誘発にとことん弱いって話ね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています