カードゲームのシリーズごとのアイコン

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:16:21

    やはり抽象的なものから字や数字をハッキリ書く実用的なものに変化していく傾向にある

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:25:22

    自分が勝太以降の世代というのはあるけど勝負編のアイコンの区別が…つかねぇ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:36:51

    MtGはパックのテーマのモチーフが使われるからまだ覚えやすい方だけどデュエマはマジでわからん

    なにこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:59:38

    1弾から遊んでるジジイだが当時キッズの自分もようわからんかった
    今なお昔のカードの発売弾を調べるのがムズイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:01:01

    基本3弾の炎マークは今もよくわからない 表紙がジャバハだったから?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:02:17

    ストレージでよく見かけて物珍しいからで買われることもありそうなカードさんじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:04:50

    バトミントンのシャトルみたいなやつ見覚えあるわ。懐かしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:10:23

    革命編のアイコンが一番思い入れある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています