ビッグレッド国part300【ゴルシ産駒応援スレ】

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:43:07

    なんと遂にpart300!
    因みにpart200は去年の9月らしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:45:18

    !関係者の誹謗中傷にあたる表現は避けましょう!

    !荒らしも誹謗中傷には触れずに粛々と報告・削除で対処します!

    !言葉使いや場の雰囲気もできれば配慮をお願いします!

    
         ♡ みんなでなかよく応援 ♡

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:46:11
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:47:34

    BRFで種牡馬をしている仲間たち

    1スレ目当時からのメンバーの入れ替わりが興味深い


    ベンバトル

    ウインブライト

    ジョーカプチーノ

    ダノンザキッド


    www.instagram.com

    勝利時にはBRFのインスタに、ストーリーでは近況がアップされるぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:48:26
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:49:01

    岡田系クラブは会員以外も近況や調教タイムを見られるぞ

    木曜日ないし金曜日に更新されるのでチェック


    ※得た情報に言及するときは、リンクを貼ろうね

    流れによってはどの馬の話ししてるかわからなくて困るからな!

    ※原文そのまま転載・コピペは禁止!

    所属馬一覧(所属馬情報)/ラフィアンターフマンクラブwww.ruffian.co.jp
    所属馬一覧(所属馬情報)/ウインレーシングクラブwww.win-rc.co.jp
    所属馬一覧 | ノルマンディーオーナーズクラブwww.normandyoc.com
    所属馬一覧 | ノルマンディーオーナーズクラブwww.normandyoc.com
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:50:11

    スタッドブックは順次更新中!

    出産して登録されるまで時間が掛かるので慌てずに

    (あとから芦毛に毛色変更されることもあるよ!)


    www.studbook.jp

    ※JBISの産駒一覧の方が更新が早いことも有り

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:50:39

    次スレは>>185が建ててね!


    時間がない時は早めに皆に相談してね!

    スレ立て時に連投エラーが出ても気にせず次を投稿して大丈夫だぞ!


    マナーを守って楽しく産駒ライフ、しよう!!

    GIF(Animated) / 1.87MB / 1650ms

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:51:30

    スレ立て乙

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:51:35

    立ておつ

    ラフィアン25世代は相変わらず苦しいけど26世代の巻き返しに期待したいね
    しっかし25世代は何であんなに小柄で非力なのばかりになったんやろ?飼料選定ミスったのかってレベルよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:52:27

    スレ立て、ありがとう!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:52:52

    スマホのモバイル通信とWi-Fiを切り替える事でなる早で建てたつもりだけど、レス時間見るとそうでも無いな…コピペに時間がかかるからね

    Wi-Fiでスレ立てしたけど、ホスト規制に巻き込まれがちなのでレスは少ないかも。でも管理はできるのでヨシ


    たまには見返してみても良いかも

    ビッグレッド国Part100【ゴルシ産駒応援スレ】|あにまん掲示板ゴルシ産駒の、ビッグレッド国の夏はここからだぜ!bbs.animanch.com
    ビッグレッド国祝part200【ゴルシ産駒応援スレ】|あにまん掲示板タバル神戸新聞杯制覇!!!!bbs.animanch.com
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:54:03

    スレ立て感謝

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:54:22

    別スレで初仔や配合変更が多いって指摘あったね
    いろいろ重なってたまたま馬格が出にくい配合になった可能性とかあるかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:00:57

    猛暑でご飯そんなに食べれなかったのかな
    人間も暑いと食欲無くすし成長する大事な時期に食べられないと体も大きくならないかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:01:01

    今年のマイネル募集はゲッカコウ牝馬が倍率エグいんすね(98口募集で400弱申込)
    金薔薇配合で高木厩舎なのに比較的安価と来ればそりゃそうなんやろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:02:26

    >>16

    モンちゃんの全妹だからね

    他の素質馬が軒並み高額ってのもあるだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:04:34

    コンジェラメント3勝目おめでとう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:04:36

    テレジア110万息子がすでに半分近く売れてるのびっくりした
    やっぱお金ある人は夢を買うんですなー

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:08:33

    前スレ洗濯取り込んでる間に少し荒れてた感じか
    騎手叩きが主体のスレじゃないんでそういうのしたいなら自分でスレ立てて他所でやってねとしか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:11:14

    高くて手を出せないけど、ラフィアンの素質馬って大体出資実績が無いと抽選すら入れんイメージあるから
    逆に新規でテレジア仔に出資したい人は良いのかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:14:09

    カンタはソラ使いのメモリーを制御して走れるかどうかだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:14:24

    可能性として0とは言えないのは熊もあるんじゃない?
    まぁすげえ飛び抜けてるから土壌が暑さ等によるものだと思うけどね
    一番嫌なのは工場等が建てられたことによる汚染だけどそこはラピダス/ノーザンファーム空港で評価していければいいけど
    まぁ最後の説は次の世代が大きく産まれてるから関係ないかもしれないが

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:15:02

    まあ22産はユーバーレーベンがオークス取る前の配合の馬たちばかりだからな、ちょうど値下げした時なのもあって受胎率とコスパがいい芝中長距離馬として頭数集めただけで活躍馬の下とかあまりいないし
    あとウインブライトが供用初年でそっちに流れた影響も少なくないと思う
    ラフィアンがここまでコケるとは思わなかったけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:15:24

    テレジア産駒もユバ産駒ももはや高額募集or超人気は避けられんから、ひたすらバトーブランの子に出資しまくるぞって人もツイに居たな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:16:59

    >>24

    ウインブライトなんかに気を回さないでゴルシつけてたらなぁ

    失敗して当然というか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:19:37

    生産数がそもそも少ないけど、ダノバラとスクヒの勝ち上がりは下がってないらしいね
    個人的にはユーバーレーベンのオークス前につけた世代で、比較的評価が低かったことと、
    ブライトの初年度ご祝儀でそっちに一部持っていかれて、初仔やお助けが多くなってしまったことが原因じゃねーかなと思ってる
    ブライトに関しては、元々ステゴと相性いい肌が合うと思われてたから、ゴルシと配合相性が近い可能性あったけど、
    結果的には全然相性違ったから、現3歳世代は影響受けたけどそれ以降はあまり競合しないとは思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:23:42

    種付け料200万時代と400万の現在では多分BRF側の待遇もいろいろ良くなってるとは思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:27:57

    >>26

    ラフィアン・ウインお家騒動の原因説があるブライトだけど、結局BRFで供用が決まった以上は自分とこでも付けないわけにはいかんから…

    ブライトに対してBRFの兄サイドは懐疑的、CVFの弟サイドは期待してたって話だけど、もしBRFで一切付けずに実は大成功種牡馬でしたなんてことになったら大変なんで保険としてね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:30:59

    BRF側も実績作って種付け料で儲けたいから初年度はご祝儀で奮発するだろうしね
    ゴルシ側も実績出す前だったから、ブライトに多少持っててもええかくらいの扱いだった可能性あるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:31:36

    スレ立ておつおつー
    300かぁ一区切りって感じだね
    種付け料とBRF側との関係で国王のシンジケートってどうなってるんだかだけかと思ったら70口でうち余勢が30口か・・・
    BRF側は本株分自前でつけられるからこの分どうだろう
    自前の繁殖牝馬には種付け料あんまり気にしてつけてないんじゃないかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:33:26

    他種牡馬sageや極端すぎる発言は触れずに通報をご協力よろしくお願いします

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:33:54

    しかし3歳7月の半ばまで来て勝ち上がり7頭か
    厳しいと言われてた現6歳も勝ち上がり率に関してはきっちり帳尻合わせてきたんでそこはあんま心配してなかったんだが甘い考えだったかもしれねえ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:36:19

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:37:00

    >>14

    せっかく調べたしこっちにも貼っとくわ

    初心者繁殖牝馬をフォローし仲間のヘルプをこなす有能な国王


    ===

    ゴルシ産駒3歳のBRF生産12頭の内訳を見てみたんだけど配合変更や初仔が多いんだな

    誕生日が遅い子も多い気がするわ


    馬名 性 デビュー時体重 生年月日

    コスモアチーブ 牡 454kg 1/22 初仔 ※中央勝ち上がり

    マイネルアウルム 牡 434kg 4/7

    コスモサンタビリア 牝 424kg 5/13 ダノバラお助け

    カンナギ 牝 400kg 5/6

    ホリゾンブルー 牝 400kg 3/1 初仔

    コスモリスナー 牡 512kg 5/1 ダノバラお助け

    シュトレームング 牝 354kg 6/2 ニューイヤーズデイお助け

    エアイナーン 牝 440kg 6/6

    エルドジュリエーネ 牝 454kg 2/16 ダノバラお助け

    ガーンディーヴァ 牝 414kg 3/1 初仔

    マイネルイグザルト 牡 442kg 5/6 スクヒお助け

    マイネルトラキア 牡 446kg 2/16 初仔

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:39:22

    現5歳の世代までは障害も含めると
    世代勝ち上がり率37-38%に収まる収束力があった
    現4歳世代は現状33%だけど
    馬券に入った戻りのドラート、障害の2頭が勝ち上がれば
    この世代も38%に収束する

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:40:57

    牝馬がよくないって言うけど、体が小さめの産駒が多いのは、牝馬のせいというより育成環境とか他の要因のほうが大きいんじゃないかなと。
    どういう条件で体が大きくなるかははっきり分からんけど、たとえば骨格や筋肉の発達に関わる遺伝子が、なんらかの理由(環境要因)でうまく働いてないって可能性もあるし。
    もし繁殖牝馬のほとんどが450kg以下なら「牝馬が原因」と言えるかもしれないけど、実際にはそんな単純な話じゃないよね。だから「いい牝馬が集まらなかったから」とか決めつけるのは違うと思う。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:42:48

    初仔は馬格が小さく出やすいし、お助けは遅生まれや配合相性を狙ってつけてないからさもありなんって感じ
    ただ、その辺りは毎年のことではあったから、それ以外の狙ってつけている配合が減っちゃったって感じなんかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:44:41

    >>19

    なんだかんだで売れてるのすごいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:45:30

    生産者の考え方が変わったとか?
    結果的に今年はうまく行かなかったけど1発を狙う感じの配合をし始めたか
    まぁこの先も冒険できるようになったしバラード亡くなったから3年は様子見でしょうね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:49:28

    牡馬の2歳デビュー体重は例年通り平均460キロ
    産駒の傾向としては3×3やると牝馬で極端に小さく出る傾向
    無論エスメラルダとかデカいのもいるから傾向
    正直これまでは小さくないし、今年だけなら運みたいなもんでしょ
    そもそも圧倒的に牝馬が多くなってしまったのも運だし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:50:18

    ラフィアン(コスモ)とウインの本命はある意味スクヒだったんよね
    そこのケツ持ちがゴルシだったけどダノバラの分も追加されてた感じ

    基本的には2本の柱が抜けたからキッドとベンバトルの比率を上げて行く方向になると思う
    ブライトは少なめで推移してゴルシに付けるBRFの頭数今年と同じぐらいじゃないかな

    相性重視で選びつつ多少ケツ持ちするぐらいで

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:53:25

    過去のことを言ってもしゃあない、未来のこと考えよう
    来週ヴァイルマティやウインルピナス、ウインポセイドンや重賞出場のメモリーなどでるから楽しみだし応援したい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:55:59

    秋にはタバルのG1もあるし、数年後にはタバル見てつけた世代のデビューが待ち構えてるし、
    未来はむしろバラ色なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:57:19

    >>28

    200万時代に付けられたBRF系のお相手


    アリスブルー    → 一昨年はヴァンゴッホ、昨年お助けしたが今年はベンバトル

    ウォーブル     → 去年ベンバトル、今年はキッド

    エンゲルヘン    → 3年連続ベンバトル

    ゲハイムローゼ   → 去年ダノンバラード、今年ゴルシ

    コスモマクスウェル → 一昨年・去年ベンバトル、今年ゴルシ

    ソングオブアイスアンドファイア → 昨年ダノンバラード、今年ゴルシも不受胎

    ナーゲルリング   → 昨年・今年とダノンバラード

    ハーコントゥーズ  → 昨年不受胎で今年キタサン

    パフォーム     → 昨年ゴルシで今年ベンバトル

    ブリングイットオン → 3年連続ベンバトル

    マイネエレーナ   → 昨年ゴルシで今年キズナ

    マイネカンナ    → 3年連続ベンバトル 

    マイネグロリアーナ → 一昨年・昨年とブライト、今年ゴルシ

    マイネジェシカ   → 一昨年諏訪部・種付けなし、今年ダンプリ

    マイネソルシエール → 一昨年・昨年とダノンバラード、今年はフィエールマン

    マイネチャーム   → 3年連続ベンバトル

    ラッフォルツァート → 一昨年ダノンバラード、昨年ブライト。今年ゴルシ

    ラペルトワ     → 一昨年カリクロ、昨年ブライトも不受胎、今年はオメパ

    リアンドジュエリー → 一昨年ダノスマ、昨年ブライト後に転売

    ヴァレディクトーリアン→一昨年ゴルシ、今年キッド 


    スーパーウーマン・トウホクビジン・マイネポリーヌ → 21年用途変更・死亡・転売不明

    マイネグラティア・ラスイエットロス・ワンダフルラッシュ → 22年死亡


    全兄や全姉が勝っている場合は来てるって感じ

    この世代だとウォーブルの子のアチーヴが勝っているからまた来るかなって程度で若い種牡馬とかに回って行きそうだね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:57:19

    待ってくれ
    まだ今日はルーパステソーロの出走があるんだ
    佐賀9R文月特別(20:10

    コンジェラメントと仲良く同日勝利の目は十分ある

    メイショウミチロクも高知で18:10から走るよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:35:21

    メイショウミチロク
    中段後方に付けて走ってたけどペースアップに付いて行けなかったか

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:35:23

    ネンカは上がり最速(34.0)だったんだな
    浜中さんと武史の前2頭がガス欠上等ぶっ飛ばしで1000m57.4秒だったからネンカ自身は60秒弱かな
    3番手の馬がコースレコードで残した格上挑戦OPでかなり良くやったように思えてきた…次期待しよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:52:52

    >>32

    他種牡馬sageはもちろんだけど国王や産駒sageもきっちりやってほしいですな

    ネガると便乗してくるやついるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:55:19

    >>48

    普通に最後の追い込みよくやってたよ

    あの位置からじゃそりゃ着順は無理よ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:33

    また1頭マイネルのゴルシ3歳が関係者協議行き…
    マジで現3歳世代辛いなぁ

    2歳勢と古馬勢は3歳勢の分まで奮起してくれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:53:45

    3歳世代をつらいとか厳しい言うのは多少は仕方がないにしても何か3歳世代には何を言ってもいいみたいな空気は嫌だな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:54:26

    >>19

    もしかしたら新規層開拓を狙ってこの値段にしたのかなって思った

    スポーツ選手とかさ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:14:34

    やっぱり2歳は涼しくなってからが本番かな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:16:21

    ルーパステソーロ距離長かったかな?
    もうちょい前に付けておきたかったんだろうけども

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:27:19

    >>53

    有名人向けであれば広告宣伝を兼ねる形になるのでご用意とかになる気はするんだよね

    その上で出資したことをどこかで話すってのがあるはずなんだけどそれがないのを見るに本当にファミリーに自信があるんだと思う

    そして110万円は確かに高めなんだけどサンデーに比べれば・・・社台系と岡田系両方に入って人結構いるからその人たちが入れてるんじゃないかなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:44:48

    来週の特別登録よ~
    7/19
    函館9R 湯浜特別 芝1800 ウインポセイドン(丹内)
    函館10R かもめ島特別 芝1800 ウインルピナス(丹内)、ヴァイルマティ、オルノア(横山和)

    7/20
    福島10R 猪苗代特別 芝2000 ヴァイルマティ

    小倉11R 小倉記念 芝2000 マイネルメモリー(田口)

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:52:57

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:18:02

    ポセイドン前走がすごく良かったから期待してるけど今の函館やだなあ
    あんな馬場じゃなかったら勝ち負けできるって言い切ってたぜ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:09:07

    ゴルシ産駒の平均勝利距離が突出して長いのは、そもそも平均出走距離が突出して長いから!っていうデータが出てた

    今更ながら平均勝利距離は人間がどこを走らせるかにも左右されるんだね

    当たり前か

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:17:24

    >>60

    ただこれに関しては割と卵が先か鶏が先かって話にもなってくると思う

    陣営だって基本は少しでも前進し得る距離で走らす事を目指す訳だから、長距離に向いてる馬をより長距離で走らせようって意思が働くのは当たり前なんだよね

    これは完全に印象論だけどゴルシ産駒で「もう少し距離を縮めた方が良さそう」ってなる馬ほとんど居ないし実際の所

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:24:43

    新谷先生もこの週末の函館の様子見て崩れ落ちて無いといいなとは
    7/26〜8/3が騎乗停止期間だから和生は来週は大丈夫なのね

スレッドは7/14 12:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。