MDはいいアプリだけれど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:32:06

    イベントのたびにダメなところが噴出してるのちょっと面白い
    普通逆じゃないかと思うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:32:36

    マスターデュエルくん「普通って何?」

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:33:07

    そもそも周回ゲーとDCGの相性がね…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:34:19

    OCGをデジタルでここまでできるようにしたのは凄いけどそもそも根本のOCGが普通にクソ、ゲーだからそこまで対処出来ないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:34:20

    >>3

    周回ゲーはCPU相手にするもんだってDCGのシャドバ先輩が言ってたでしょうに

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:34:43

    >>2

    ああ!それってハネクリボー?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:34:50

    正直ダメなところがカードゲーマーの民度の低さから来てるからどうしようもないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:35:25

    >>5

    リンクスでもそうじゃなかった?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:35:33

    >>4

    じゃあなんでそんなクソ、ゲーをやってるんですか?マゾ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:36:43

    >>8

    紙はやってたけどリンクスは最初からやってないのや

    すまんな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:36:48

    >>8

    デュエプレもそう

    チャージフリーみたいなアホイベ以外は大体cpu

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:37:02

    >>10

    許すよ🥹

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:37:18

    >>9

    極論しか言えないオタクには分からんだろうけど別にクソ、ゲーだからといってすぐ辞めるなんてことは無いんだ

    キャラテーマは普通に好きだしな

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:37:20

    自分の経験だけどDCGって普段のランクマをクソクソ言いながら回しながらイベントマッチでヒャッハァーしてたから逆に新鮮さを感じてるんだよね
    しかも普段カジュアルマッチが出来ないからこう言う機会に普段は使えないデッキを使ってクソ\ゲー仕掛けてやるぜ!ってやってたからさ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:37:30

    基本的に優良アプリなのに盛り上げどころとかガバガバでホント面白い
    このガバガバ具合が制限改訂とかにも生きてきたらキレる

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:38:31

    カードゲーマー共が運営の思い通りに動くわけ…
    常に抜け穴を探し続ける狂人達だ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:39:01

    DCGのイベントどうする?って問題はぶっちゃけ答えがない
    CPU相手に殴り続けるイベントも微妙だし
    キャラに全振りしたりすればいいけどそれはリンクスの領分だし

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:40:02

    >>16

    流石にNRフェスのメガリスやべえわ!規制とくな!宣言からのあのルールは抜け穴ガバガバすぎるんよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:41:11

    シャドバ先輩がイベントやるなら報酬追加かトーナメントかソロの三択って言ってた

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:42:09

    リンクスで一回だけやってた自分のデッキをCPUに使わせるやつは面白かったわ
    いろんなデッキ見れるし相手はCPUだから何してもいいし

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:42:16

    プレイヤーの民度が低いもの

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:42:53

    >>20

    CPUはサレンダーも切断もしないからな

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:43:03

    >>21

    ある程度人口のいるカードゲームでプレイヤー民度高いやつなんてないよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:43:09

    >>21

    こう言っちゃなんだが基本無料のPvPソシャゲに民度求める方が間違ってるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:43:41

    やってるゲームをクソクソ言うのは鳴き声みたいなもの
    鳴き声さえ聞こえないのは本当のクソになってる末期

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:44:17

    シンクロ使ってほしい!ってイベントなのに溶撃とかサモンリミッター解禁するのホンマよくわからん
    そういうことするならエクシーズフェスでVain-裏切りの嘲笑とかサルガッソの灯台とか使わせて欲しかった

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:44:20

    とはいえ出てくる問題は毎回違うし

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:45:10

    これがいつものKONMAIよ
    遊戯王のゲーム任天堂から出ねぇかなって何度思った事か

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:45:29

    諸悪の根源は多分相手依存ミッション
    もっと具体的に言うと戦闘破壊

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:45:40

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:45:56

    >>16

    抜け穴どころか運営がわざわざトンネル掘ってくれたんだよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:46:26

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:48:13

    エクシーズフェスシンクロフェスとか言いながらそれを使わせるミッション一つも入れないのは本当に意味不明

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:51:11

    >>17

    ゲームバランスガン無視のお祭りイベにすればいい

    「シンクロ召喚に成功したらランダムで得する効果が発動します!」みたいな感じ

    ハースストーンの酒場の喧嘩ぐらいのノリでいいんよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:52:26

    >>30

    前提が違うなこれ

    別に好きと断言するほど好きではないけどやっちゃうって程度だからクソと言うのにもなんの感慨も湧かないけど好きな決闘者からしたら汚されたように感じるんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:55:42

    個人的な意見だけれど遊戯王はちゃんとレベルを合わせて遊べば楽しいぞ
    ランクマではガチガチのデッキを握って妨害を抜けながら展開してどうやって制圧orワンショットしてやろうかと考えるのが楽しいし、相手に想像してなかった逆転されるのも楽しい
    ルムマでは相手のデッキと同じくらいのデッキで一進一退のアニメみたいな殴り合いをするのが楽しい、光天使vsアンブラルとかやったがめっちゃ楽しかった

    まあ、今のフェスがちょっとやりにくいのは否定しないが、遊戯王そのものはめっちゃ楽しいゲームだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:57:09

    ぶっちゃけプラチナ帯とゴールド帯とで全然違いそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:00:48

    >>35

    大前提としてクソっていう言葉は普通に暴言なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:02:34

    >>33

    わざわざフェスに従わずに真竜使って済ましていいぞっていう運営様の優しさやぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:13:30

    フェスの内容に合う召喚や行動するとお得!
    ぐらいのバランスにしてくれ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:20:06

    アプリ自体にはほぼ文句ないけど1ターンが割と長い遊戯王のゲーム性とソシャゲ的周回イベントとが嚙み合わない感じあるのにオマケでレギュレーションで諸々の縛りプレイまで強要されると更に苦行感が出てくる感じはする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています